『お知らせ』カテゴリの一覧 | Home

じげもん。

今日(9/28)ご紹介したのは、
ちょっとしたお土産を探すのにぴったり!
長崎のおいしい手みやげ」。



キャッチフレーズは、
“ありそうでなかった、じげもん向けの手みやげ本”
県内各地の86軒の手みやげが、
1軒につき1ページずつ紹介されています。

おいしそうな大きな写真、
賞味期限、HPや駐車場があるかどうか。
いろいろな情報が満載で、かなり親切な本なんですが、
個人的な一番のポイントは
お店の名前にフリガナがふってあること!

長崎に来て3年目の風間、
各地のおいしいものはチェックしているつもりでしたが、
やっぱり、
まだまだ知らないおいしいものって、たくさんあるんですよね。

この本と一緒に ドライブがてら
食欲の秋を堪能してみてはいかがでしょうか。
2011年09月28日 17:41 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

「JUMP」チケットプレゼント

3連休も終わって、残るは月末の忙しさ…
なんていう方も多いでしょうか。

先日までの楽しかった気持ちを思い出しつつ、
10月にもある3連休を楽しみにしつつ。
この1週間がんばりましょう!

今日(9/27)は、
10/1〜10まで 福岡 キャナルシティ博多 で上演される
ノンバーバル・パフォーマンス「JUMP」 についてうかがいました。

アメリカ オフブロードウェイでも ロングラン公演。
武術の達人たちによる、ちょっとおバカな ドタバタコメディ です。

前の方に座れば、
舞台の上でアクロバティックな体験ができるかも!?

この「JUMP」 10/8(土) 午後5:30〜 の招待券を、
2組4名さまにプレゼント!

ご希望の方は、来来あてに
「JUMPプレゼント希望」、氏名、住所、電話番号を お書きの上
ご応募ください。

10月の3連休初日なので、
ぜひ足を運んで、抱腹絶倒してみてくださいね。


そして、今日お話した大分マリーンパレス水族館 うみたまご の トド です。



巨体をゆっさゆっさ揺らしながら岩場を登り。
飼育員さんに対して 吼える吼える…

水平にカメラを構えていないし、
遠くからズームで撮っているし。

大迫力の、岩場キングでした。
2011年09月27日 14:16 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

ストランドビースト

お天気にも恵まれた3連休、どのようにお過ごしでしたか?
県内外、さまざまなところに足を運んだ方も多いでしょうね。

かくいう風間も、
24日は大分、25日は佐賀を堪能しました。

特に、大分市美術館で 9/30まで開催されている
テオ・ヤンセン展」!

“砂浜で風を食べて動く生命体 = ビーチアニマル”と、
以前 番組でご紹介いただきましたが、
実物は想像以上でした。

真っ白い砂浜に横たわる“化石”のビーチアニマル
null
null

天井から吊り下げられているのは、
イモムシのように もぞもぞ 動くもの。
null

それに ヘビのように うねうね 動くもの。
null

さらに、
てけてけっと歩いては止まり、歩いては止まり、という動きを
デモンストレーションで見せてくれたのが
「アニマリス・モデュラリウス」
null

続いて、わしゃわしゃっと近づいてくる姿が圧巻だった
「アニマリス・シアメシス」
null

これだけ近くで見ることができます。
null

もっともっと写真はいっぱい撮ったんですが、
あとは実際に足を運んでご覧ください!

9/30(金)までに大分方面にお出かけ予定の方は、
ぜひとも、足を伸ばしてみてくださいね。
2011年09月26日 13:24 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

このままドライブに行きたいような。

青空ですね!
3連休のスタートが、これだけいいお天気だと、
3日間も気持ちよく過ごせそうな気がしますよね。

皆さんはどのようなご予定でしょうか?

今日(9/23)は、植村花菜さん
ゲストにお迎えしました。



かもめ広場でのライブに足を運んだ方は
ぜひ 9/26(月) のライライにも、感想メッセージお寄せくださいね。

そして、3連休のご報告メッセージもお待ちしています!


P.S.
明日(9/24)、KTN “土よう!!ゴパン” にお邪魔します!
10/1、2 に 長崎水辺の森公園一帯で行なう「Love Fes 2011」のPRのため。

よかったら、そちらもチェックしてくださいね!
2011年09月23日 15:15 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

地元愛。小浜愛。

今日(9/22)は青空が気持ちいい1日でしたね。

そんな今日はゲストに、
主に名古屋で活動している ID:69 をお迎えしました。

null

去年、ホームランカップのテーマソングとして
「向日葵」をOAさせていただいていましたね。

明日 9/23(金・祝) 雲仙市で行われる「くにみの日」に出演されます。
午後2時〜、午後7:20〜 という2回ステージがあります。
足を運ぶ予定という方は、時間を合わせてみてくださいね。

3連休まであと少し、頑張りましょう!

明日もライライをはじめ FM長崎の各番組は、
変わらず生放送です。

しかも、ゲストに 植村花菜さん をお迎えします。
お楽しみに♪
2011年09月22日 15:04 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

DX どころか SP

今日(9/21)は KTN 吉井誠アナウンサー にスタジオにお越しいただきました。
普段のTV画面越しではない(?)、素の吉井さん。
10/1、2 長崎水辺の森公園で行なう“ラブフェス”でも
見せてくださるかもしれませんので、
ぜひ遊びにお越しくださいね。

さて、今度の3連休はどのようなご予定ですか?
ちょっと遅めかもしれませんが 敬老の日 のお食事などに
第10弾 さいかい丼フェア”はいかがでしょうか?

先日、割烹旅館 呼子 の「光ブリ丼S.P.」(1500円)をいただきました!

null

新鮮な 光ブリ、タイ、伊勢エビがどっさり!
お味噌汁にも、豪快に伊勢エビが入っています。
マイ箸を持っていくとアイスクリームもいただけます。

長崎の旬の食材を楽しみに
足を運んでみてくださいね。

2011年09月21日 13:39 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

和蘭

3連休明けの今日(9/20)、お仕事の調子はいかがでしょうか。
今週末はまた3連休がありますからね、
ぼちぼち お仕事頑張っていきましょう!

さて、先日 番組でもご紹介しましたが、
今日 9/20、平戸オランダ商館 がOPENしました。



9/18は、OPENに先がけて無料一般公開されていたので、
足を運びましたが
本当に大勢の方で賑わっていました!


平戸といえば スイーツも美味しいんですよね。
平戸オランダ商館にちなんだ「オランダ ボーロ」おすすめです。

null

3種類のチーズが濃厚!こってり!!



10月にかけて紅葉も綺麗になっていきますし、
今日ご紹介した 外戸本11月号 片手に、
平戸をはじめ、各地に足を運んでみてくださいね。
2011年09月20日 15:56 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

DVDプレゼント!

3連休 最終日の今日(9/19)、
皆さんは どのようにお過ごしでしたか?

私は 23日(金) この日からスタートした
オクトーバーフェスト(長崎会場) に行ってきました!
本場ドイツのビールやソーセージなどなど
たっぷり堪能しました。



長崎会場は 25日まで。
9/30〜10/10は 佐世保みなと口広場で開催されます。
かなり陽気に楽しめると思いますので、
足を運んでみてくださいね。


食も楽しみましたが 映画も楽しみました(今回も)。

2月に全国公開された映画「洋菓子店 コアンドル」。
江口洋介さん、蒼井優さん主演の、ビタースイートなストーリー。

修行中の身である風間には、共感できるところがたくさんありました。

ケーキがたくさん登場するので
スイーツ好きにはたまらないですし、
人生論的な部分もあるので
今、ちょっと恋愛やお仕事に行き詰っているかも、という方にも
かなりオススメです。

この映画、あさって 9/21に DVDとしてリリース されます。
このDVDを1名の方にプレゼント!
ご希望の方は、いつものように番組あてに
「DVD希望」とお書きの上ご応募ください。
お待ちしています!
2011年09月19日 17:58 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

トルコライスの日ですが、オランダ屋台です。

3連休前日ですね!
楽しみなものが目の前に待っていると、
そわそわしちゃいますよね。

さ、そんな今日(9/16)ご紹介したのは、
9/20にOPENする 平戸オランダ商館
そして それを記念した 平戸和蘭WEEK

明日 9/17から 9/25まで、
仮装パレード、平戸南風夜風人まつり〜秋の陣〜、
平戸和牛フェア、平戸“新あご”まつり、などなど
さまざまなイベントが行なわれます。

個人的に気になるのが、
「ゴッホの夜」ドームシアター & オランダ屋台 です!!

歴史を学びつつ美味しいものをいただく。
足を運んでみてくださいね。


なお、今日OAしたインタビュー中、
平戸オランダ商館について言い間違えてしまった箇所がありました。
失礼いたしました。
正しくは、1609年に設置された 東アジアにおける貿易拠点です。
お詫びして訂正いたします。
2011年09月16日 13:42 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

タイのイケメン俳優も見られるんですって!

今日(9/15)もちょっと歩けば汗が吹き出る。
そんな1日でしたね。
とはいえ、朝晩は少しずつ涼しくなって。
秋の夜長に読書、映画鑑賞、いいですよね。

その映画の祭典「アジアフォーカス 福岡国際映画祭」が、
明日 9/16 から
福岡 JR博多シティTジョイ博多 を中心にスタートします。

21回目となる今年は、
インド、中国、シンガポール、タイなど 13の国や地域の、
32作品が上映されます。

また、「かもめ食堂」など荻上直子監督作品も
特集されるんですって。

普段なかなか見る機会の少ない アジア映画 を楽しみに、
あさってからの連休中、足を運んでみてはいかがでしょうか。

2011年09月15日 17:45 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 148 | 149 | 150 |...| 159 | 160 | 161 || Next»