黒崎永田湿地自然公園のヘイケボタルとロマン長崎
早く梅雨があけてほしーーーーい!!!
いや、あけたのか…????
天然パーマのタッキーです!!!
せめて気分はずっと晴れたいと思い髪を短く切りました(^^)v
番組Dには気付いてもらえませんでした…(TT)
さて、今日の放送はいかがだったでしょうか?!
今月のココヨカプレゼントは?!
長崎国際観光コンベンション協会から
「ぷちグルメクーポン&マップ」を3名様にプレゼント♪

長崎は和華蘭の文化と言われていますが、
食べ物にも表れていますよね?
長崎のおいしか食べ物をこれでつまんでみんね♪
ということで、ご応募お待ちしております!
● ピカピカ!!黒崎永田湿地自然公園のヘイケボタルについて
● フレッシュ!!2013年度ロマン長崎のみなさん
にスポットを当てました〜♪
まず、黒崎永田湿地自然公園のヘイケボタルについて…

※このときはまだ髪を切る前の姿です(笑)
長崎市環境保全課の小川保徳さんにお話を伺いました。

小川さんは昨年黒崎永田湿地自然公園で行われた、
ホタルの鑑賞教室で講師を講演を務めたそうです♪
「今回ももしかしたら、講師をするかもしれなんです!」と
仰っていました!!!
他にも長崎の小学校や高校などに行って、
ホタルや川の生き物についての講演なども行なうこともあるそうです!!
自宅ではすず虫も飼っているそうですよ♪
すず虫…
暑い夏も鳴き声を聞くとすず虫だけに?すず?しくなりますよね!!
はい、ツッコミありがとうございます!!!笑

これはガマです。
繁茂しずぎてヘイケボタルが減少している一因です(TT)
もともとある生態系をあまり壊さずに
たくさんの生き物や植物を守って、
たくさんの自然を次の世代に残したいですね。


公園にはたくさんの生き物たちもいましたよ♪
ほのぼのします!!



黒崎永田湿地自然公園は
来週17日(月)〜30日(日)の間
夕方5時以降も開放していますので、
観賞ルールを守りながら希少なヘイケボタルの淡い光を
楽しんでくださいね♪
さらに!!小川さんが講師を務めるかもしれない
観賞教室は今月22日(土)夜7時から公園で行なわれます!
ホタルの一生についてなど
貴重なお話を聞くことが出来ますよ♪
ヘイケボタルは黒崎永田湿地自然公園以外では
宮崎町にある宮崎ダム、相川町にある相川川にいるそうです!
希少なヘイケボタルを楽しんでくださいね♪

みなさん
こんにちは〜!
やよいでーーーーす♪
先週の日曜日は久々に
外へお出かけせず、お家で1日過ごしました〜
お気に入りの布やリボンを使って
ピアスやブローチをチクチク作っておりました☆
作っている時って、ご飯を食べるのを忘れてしまうくらい
集中してしまいます。。。。。
さて♪
『観光親善大使ロマン長崎』について、
2013年度ロマン長崎に就任された
池田眞由美さん、鈴谷紗也子さん、平田綾さんに
ロマン長崎のお仕事や
長崎に対する思いなどについて
お話を伺いました!!!

それぞれ趣味や特技をお聞きしましたよ♪
さてさて〜♪
まず最初に、池田さんから〜♪
華道・茶道・バレエ・最近始めたゴルフの他に
サッカーや野球などのスポーツ観戦が好きとの事ですー!
スポーツ観戦のところ、タッキーと同じ匂いがする〜!

池田さん☆
実際タッキーとサッカー話に花が咲いておりました!
アクティブーーー!!!!!
鈴谷さんは、バレエと映画鑑賞との事ですー!
『私は体を動かすことがあまり得意ではないので・・・』
と控えめな鈴谷さん。
いいえ!バレエをおやりになるという事は
完全文科系の私からすると
体を動かす事が好きに等しいです!!
ステキっっ!!!
ステージで華麗に舞う鈴谷さんを見てみたいっ!
そして平田さん!
外見から想像がつかない特技・・・
それは・・・・・
剣道だそうですよ!!!
みなさん!!!
現役で剣道を続けていらっしゃるということで
9月には団体戦を控えているとのこと。
カッコイイなぁ!
試合をしている平田さんの姿を是非とも見たい!!!
頑張ってくださいねっ!!!

右:鈴谷さん
左:平田さん
ロマン長崎の皆さんの気になる今後の活動内容は、
『長崎国際観光コンベンション協会』のHPで
見る事ができます。
『観光親善大使・ロマン長崎』から入って
『活動内容』をクリックしてください!
『プロフィール』をクリックすると
4月からの3人の活動記録が写真付きで見る事もできます☆
是非チェックしてみてくださいね〜♪
さーて!来週のココヨカは〜♪(サザエさん風に♪)
☆琴海四季彩館〜長浦すいかまつり〜
☆大徳寺
にスポットをあててお届けします☆
大徳寺についてはラジオネーム
『ゴッドハンド』さんから
『何故寺の名前が付いているのに中に入ってみると神社が
あるのでしょうか?』という質問が届きました!!
この謎を探るべく、私たちココヨカ2人が
取材に行って来ます!!!
メッセージテーマは
この質問にちなんで・・・・
『最近気になること』です!!
“友達が写真を撮る時、カメラを持つ手がキレイに揃っているのが、
ミョーに気になる!! “など、
皆さんの『最近気になること』を教えてくださいね!
最後に!
ラジオネーム『みーちゃん』さん!
メッセージ有り難うございましたーーー☆
それでは〜♪
やよいでしたっ!!
いや、あけたのか…????
天然パーマのタッキーです!!!
せめて気分はずっと晴れたいと思い髪を短く切りました(^^)v
番組Dには気付いてもらえませんでした…(TT)
さて、今日の放送はいかがだったでしょうか?!
今月のココヨカプレゼントは?!
長崎国際観光コンベンション協会から
「ぷちグルメクーポン&マップ」を3名様にプレゼント♪

長崎は和華蘭の文化と言われていますが、
食べ物にも表れていますよね?
長崎のおいしか食べ物をこれでつまんでみんね♪
ということで、ご応募お待ちしております!
● ピカピカ!!黒崎永田湿地自然公園のヘイケボタルについて
● フレッシュ!!2013年度ロマン長崎のみなさん
にスポットを当てました〜♪
まず、黒崎永田湿地自然公園のヘイケボタルについて…

※このときはまだ髪を切る前の姿です(笑)
長崎市環境保全課の小川保徳さんにお話を伺いました。

小川さんは昨年黒崎永田湿地自然公園で行われた、
ホタルの鑑賞教室で講師を講演を務めたそうです♪
「今回ももしかしたら、講師をするかもしれなんです!」と
仰っていました!!!
他にも長崎の小学校や高校などに行って、
ホタルや川の生き物についての講演なども行なうこともあるそうです!!
自宅ではすず虫も飼っているそうですよ♪
すず虫…
暑い夏も鳴き声を聞くとすず虫だけに?すず?しくなりますよね!!
はい、ツッコミありがとうございます!!!笑

これはガマです。
繁茂しずぎてヘイケボタルが減少している一因です(TT)
もともとある生態系をあまり壊さずに
たくさんの生き物や植物を守って、
たくさんの自然を次の世代に残したいですね。


公園にはたくさんの生き物たちもいましたよ♪
ほのぼのします!!



黒崎永田湿地自然公園は
来週17日(月)〜30日(日)の間
夕方5時以降も開放していますので、
観賞ルールを守りながら希少なヘイケボタルの淡い光を
楽しんでくださいね♪
さらに!!小川さんが講師を務めるかもしれない
観賞教室は今月22日(土)夜7時から公園で行なわれます!
ホタルの一生についてなど
貴重なお話を聞くことが出来ますよ♪
ヘイケボタルは黒崎永田湿地自然公園以外では
宮崎町にある宮崎ダム、相川町にある相川川にいるそうです!
希少なヘイケボタルを楽しんでくださいね♪

みなさん
こんにちは〜!
やよいでーーーーす♪
先週の日曜日は久々に
外へお出かけせず、お家で1日過ごしました〜
お気に入りの布やリボンを使って
ピアスやブローチをチクチク作っておりました☆
作っている時って、ご飯を食べるのを忘れてしまうくらい
集中してしまいます。。。。。
さて♪
『観光親善大使ロマン長崎』について、
2013年度ロマン長崎に就任された
池田眞由美さん、鈴谷紗也子さん、平田綾さんに
ロマン長崎のお仕事や
長崎に対する思いなどについて
お話を伺いました!!!

それぞれ趣味や特技をお聞きしましたよ♪
さてさて〜♪
まず最初に、池田さんから〜♪
華道・茶道・バレエ・最近始めたゴルフの他に
サッカーや野球などのスポーツ観戦が好きとの事ですー!
スポーツ観戦のところ、タッキーと同じ匂いがする〜!

池田さん☆
実際タッキーとサッカー話に花が咲いておりました!
アクティブーーー!!!!!
鈴谷さんは、バレエと映画鑑賞との事ですー!
『私は体を動かすことがあまり得意ではないので・・・』
と控えめな鈴谷さん。
いいえ!バレエをおやりになるという事は
完全文科系の私からすると
体を動かす事が好きに等しいです!!
ステキっっ!!!
ステージで華麗に舞う鈴谷さんを見てみたいっ!
そして平田さん!
外見から想像がつかない特技・・・
それは・・・・・
剣道だそうですよ!!!
みなさん!!!
現役で剣道を続けていらっしゃるということで
9月には団体戦を控えているとのこと。
カッコイイなぁ!
試合をしている平田さんの姿を是非とも見たい!!!
頑張ってくださいねっ!!!

右:鈴谷さん
左:平田さん
ロマン長崎の皆さんの気になる今後の活動内容は、
『長崎国際観光コンベンション協会』のHPで
見る事ができます。
『観光親善大使・ロマン長崎』から入って
『活動内容』をクリックしてください!
『プロフィール』をクリックすると
4月からの3人の活動記録が写真付きで見る事もできます☆
是非チェックしてみてくださいね〜♪
さーて!来週のココヨカは〜♪(サザエさん風に♪)
☆琴海四季彩館〜長浦すいかまつり〜
☆大徳寺
にスポットをあててお届けします☆
大徳寺についてはラジオネーム
『ゴッドハンド』さんから
『何故寺の名前が付いているのに中に入ってみると神社が
あるのでしょうか?』という質問が届きました!!
この謎を探るべく、私たちココヨカ2人が
取材に行って来ます!!!
メッセージテーマは
この質問にちなんで・・・・
『最近気になること』です!!
“友達が写真を撮る時、カメラを持つ手がキレイに揃っているのが、
ミョーに気になる!! “など、
皆さんの『最近気になること』を教えてくださいね!
最後に!
ラジオネーム『みーちゃん』さん!
メッセージ有り難うございましたーーー☆
それでは〜♪
やよいでしたっ!!