冬は長崎鯛まつりとグラバー園ウインターフェスティバル
みなさんこんにちは!
やよいです☆
いつもココヨカを聞いてくださって
ありがとうございます!!
12月20日の放送は
『冬は長崎 鯛まつり』と
『グラバー園 ウインターフェスティバル』
にスポットを当ててお届けしました☆
まず最初に
『冬は長崎 鯛まつり』から!!
鯛といえば語呂合わせで
『めでたい♪』
と、よく使われるほど
お祝い事の席では欠かすことのできない
縁起のいい魚ですよね!
実は、
長崎は鯛の水揚げ高が日本一なんです!!
鯛を使った料理を長崎市内44の飲食店で
提供するこのイベントは、
来年の3月31日まで行われています。
鯛のカルパッチョ、鯛茶漬け、鯛めしなど、
今旬の鯛料理が楽しめます!!
タッキーが食べたことのある
『鯛の塩釜焼き』!
私と里咲ちゃんは食べた事ないんです-!!
『鯛の塩釜焼き』が食べれる
お店もあるので
食べに行きたいな〜♪
お話を伺ったお魚相談員、
永石さんの
鯛のオススメ料理は
やはり
『お刺身』だそうです!!
『鯛のしゃぶしゃぶ』も
美味しいそうですよー♪
私は『鯛のお茶漬け』が
大好きなんですが、
もっといろんな食べ方があるみたいなので、
お魚相談員の永石さんに
もっと聞いてみたくなりました!
先ほどから
『お魚相談員』と
永石さんをご紹介していますが、
永石さんは
出島ワーフにある
出島朝市で、お魚に関する質問や
料理方法を教えてらっしゃるんですよ!!
永石さんに『鯖のトコトコ』
を紹介していただいたんですが、
頭の中で料理がリアルにイメージできて、
あまりにも美味しそうだったので
作り方を伺っている途中で
何度かお腹がなりそうになり
取材中、お腹の虫を黙らせるのが大変でした〜
『鯖のトコトコ』とは
鯖のすき焼きのことなんです〜
今度家で作ってみよ〜♪
これで得意料理のレパートリーが
増えたらいいな〜♪
と、思っておりますー
皆さんもこれから美味しさが
どんどん増してくる
今が旬の長崎の鯛を
思う存分堪能してくださいね!!
やよいと永石さん〜☆

初めて大きな伊勢海老を
持たせてもらいました!!
この伊勢海老、
力が強かった〜
気を抜けば、
っっっっっぽーーーん!!
と、飛んでいきそうな勢いで
バタついてました!!
ちょっと私、ビビってますぅ〜
では続いて♪♪♪
家族と友達と
大切な人と☆
思い出に残るステキな
クリスマスを過ごしてみませんか??
ということで☆
『グラバー園 ウインターフェスティバル』!!
グラバー園内の
旧スチイル記念学校で
ウォーカー・ジェームス正良さんに
お話をうかがいました。
私、グラバー園に入ったのは5年振りだったんです!!
南山手周辺は友達の家の近くということもあり、
よく遊びに行くんですが、
グラバー園はいつも通り過ぎてしまうんですよねー。
長崎港を見渡せる
眺めのいい場所で、
気分は蝶々婦人〜♪♪
これからもっと足を運んでみようっ☆
里咲ちゃんも大はしゃぎ〜☆

『グラバー園 ウインターフェスティバル』は
12月22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)
の3日間行われます。
期間中、17時から20時30分まで
旧三菱第2ドックハウス前で
キャンドルに願いや想いを書き込んで、
火を灯し、ハート形に並べて
恋のおまじないができる
『ハートキャンドルイベント』
に参加できます!
タッキーとりさちゃんは
『すてきな王子さまが〜♪』
なんて
お願いをしそうですけどね〜☆
むふふ〜〜♪
私は何にしようかなぁ〜!!!
また、
『ハートキャンドルコンサート』と題して、
長崎とゆかりのあるミュージシャンが
旧三菱第2ドックハウス内で
コンサートを行います♪
22日は『古賀 涼』さん
23日は『The O’Ttories(オットリーズ)』さん
24日は『Sandy Trip』さん
25日は『Naomi』さん です!!
クリスマスにちなんだ曲を
演奏するそうですよ〜♪
生の演奏を目の前で聴けるって
ホントに最高です!!
さらに雰囲気を盛り上げてくれること
間違いなしですね!!
私たちが取材させてもらった
旧スチイル記念学校では
長崎の教会群とキリスト教関連遺産の
パネル展も行われています!
こちらも是非ご覧になって
みてくださいね!!
ウォーカーさんとタッキー☆

後ろの建物はウォーカー邸ですよ〜☆
今度行ったらじっくり見てみたい!!
今月のココヨカプレゼントは
『逆さ福』や『金魚』などの縁起物をあしらった
『ランタンストラップ』を10名様に
プレゼントーー!!
一足早く、ランタン気分を味わってくださいね!
今週のメッセージテーマは『私のビッグニュース』です!
今年もあと少しで終わっちゃいますね〜
その前に2012年を皆さんで振り返ってみましょう!!
私のビッグニュースは軍艦島に上陸したことです!!
島内のインパクトが強くて未だに
頭から離れません!
皆さんも身の回りで起きたことでも
いいですので、あなたのビッグニュースを
教えてくださいね♪
メッセージお待ちしてます☆
来週は、『年末年始も開館している観光施設』と
お正月には欠かせないお料理、『長崎雑煮』に
スポットを当ててお届けします!
ではでは!
来週も聞いてくださいね♪

やよいでした〜☆
やよいです☆
いつもココヨカを聞いてくださって
ありがとうございます!!
12月20日の放送は
『冬は長崎 鯛まつり』と
『グラバー園 ウインターフェスティバル』
にスポットを当ててお届けしました☆
まず最初に
『冬は長崎 鯛まつり』から!!
鯛といえば語呂合わせで
『めでたい♪』
と、よく使われるほど
お祝い事の席では欠かすことのできない
縁起のいい魚ですよね!
実は、
長崎は鯛の水揚げ高が日本一なんです!!
鯛を使った料理を長崎市内44の飲食店で
提供するこのイベントは、
来年の3月31日まで行われています。
鯛のカルパッチョ、鯛茶漬け、鯛めしなど、
今旬の鯛料理が楽しめます!!
タッキーが食べたことのある
『鯛の塩釜焼き』!
私と里咲ちゃんは食べた事ないんです-!!
『鯛の塩釜焼き』が食べれる
お店もあるので
食べに行きたいな〜♪
お話を伺ったお魚相談員、
永石さんの
鯛のオススメ料理は
やはり
『お刺身』だそうです!!
『鯛のしゃぶしゃぶ』も
美味しいそうですよー♪
私は『鯛のお茶漬け』が
大好きなんですが、
もっといろんな食べ方があるみたいなので、
お魚相談員の永石さんに
もっと聞いてみたくなりました!
先ほどから
『お魚相談員』と
永石さんをご紹介していますが、
永石さんは
出島ワーフにある
出島朝市で、お魚に関する質問や
料理方法を教えてらっしゃるんですよ!!
永石さんに『鯖のトコトコ』
を紹介していただいたんですが、
頭の中で料理がリアルにイメージできて、
あまりにも美味しそうだったので
作り方を伺っている途中で
何度かお腹がなりそうになり
取材中、お腹の虫を黙らせるのが大変でした〜
『鯖のトコトコ』とは
鯖のすき焼きのことなんです〜
今度家で作ってみよ〜♪
これで得意料理のレパートリーが
増えたらいいな〜♪
と、思っておりますー
皆さんもこれから美味しさが
どんどん増してくる
今が旬の長崎の鯛を
思う存分堪能してくださいね!!
やよいと永石さん〜☆

初めて大きな伊勢海老を
持たせてもらいました!!
この伊勢海老、
力が強かった〜
気を抜けば、
っっっっっぽーーーん!!
と、飛んでいきそうな勢いで
バタついてました!!
ちょっと私、ビビってますぅ〜
では続いて♪♪♪
家族と友達と
大切な人と☆
思い出に残るステキな
クリスマスを過ごしてみませんか??
ということで☆
『グラバー園 ウインターフェスティバル』!!
グラバー園内の
旧スチイル記念学校で
ウォーカー・ジェームス正良さんに
お話をうかがいました。
私、グラバー園に入ったのは5年振りだったんです!!
南山手周辺は友達の家の近くということもあり、
よく遊びに行くんですが、
グラバー園はいつも通り過ぎてしまうんですよねー。
長崎港を見渡せる
眺めのいい場所で、
気分は蝶々婦人〜♪♪
これからもっと足を運んでみようっ☆
里咲ちゃんも大はしゃぎ〜☆

『グラバー園 ウインターフェスティバル』は
12月22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)
の3日間行われます。
期間中、17時から20時30分まで
旧三菱第2ドックハウス前で
キャンドルに願いや想いを書き込んで、
火を灯し、ハート形に並べて
恋のおまじないができる
『ハートキャンドルイベント』
に参加できます!
タッキーとりさちゃんは
『すてきな王子さまが〜♪』
なんて
お願いをしそうですけどね〜☆
むふふ〜〜♪
私は何にしようかなぁ〜!!!
また、
『ハートキャンドルコンサート』と題して、
長崎とゆかりのあるミュージシャンが
旧三菱第2ドックハウス内で
コンサートを行います♪
22日は『古賀 涼』さん
23日は『The O’Ttories(オットリーズ)』さん
24日は『Sandy Trip』さん
25日は『Naomi』さん です!!
クリスマスにちなんだ曲を
演奏するそうですよ〜♪
生の演奏を目の前で聴けるって
ホントに最高です!!
さらに雰囲気を盛り上げてくれること
間違いなしですね!!
私たちが取材させてもらった
旧スチイル記念学校では
長崎の教会群とキリスト教関連遺産の
パネル展も行われています!
こちらも是非ご覧になって
みてくださいね!!
ウォーカーさんとタッキー☆

後ろの建物はウォーカー邸ですよ〜☆
今度行ったらじっくり見てみたい!!
今月のココヨカプレゼントは
『逆さ福』や『金魚』などの縁起物をあしらった
『ランタンストラップ』を10名様に
プレゼントーー!!
一足早く、ランタン気分を味わってくださいね!
今週のメッセージテーマは『私のビッグニュース』です!
今年もあと少しで終わっちゃいますね〜
その前に2012年を皆さんで振り返ってみましょう!!
私のビッグニュースは軍艦島に上陸したことです!!
島内のインパクトが強くて未だに
頭から離れません!
皆さんも身の回りで起きたことでも
いいですので、あなたのビッグニュースを
教えてくださいね♪
メッセージお待ちしてます☆
来週は、『年末年始も開館している観光施設』と
お正月には欠かせないお料理、『長崎雑煮』に
スポットを当ててお届けします!
ではでは!
来週も聞いてくださいね♪

やよいでした〜☆