12月 2013の一覧 | Home

【ご挨拶】2013年もお世話になりました。

いつも番組をお聴きの皆様

今年1年、番組をお聴き守り下さり誠にありがとうございました。

また新年も変わらずのご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

番組としても2014年はさらにパワーアップで放送してまいります。


FM長崎 
長崎市の観光情報をお届けするレディオプログラム
「ココヨカ」

ナビゲータ リンリン・ヨッチン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、新年1回目の放送は

2014年1月2日 16時〜16時50分まで

新春スペシャルプログラムでお届けいたします。
通常放送より一時間遅い開始となり、中身もボリュームアップ!!
是非、お聴きくださいね!

2013年12月30日 00:00 カテゴリ:ココヨカ放送情報
aki 固定リンク 

2013大詰め[古いけど若宮]で魚をもてなすばい!

みなさん、こんにちは!ヨッチンです!
ここに来て、めっきり冷えこんできましたねえ。
先週末、私とリンリンは、この冬を元気に乗り越えられるように、
中島川かいわいで行われた、「まちあかり〜長崎冬至」で配られた
ぜんざいを頂いてきました!(12/13のココヨカでもご紹介しましたね)
null
岩永梅寿軒の岩永さんが作られたぜんざい、とっても優しい味で、美味しかったあ!
思わず、「おかわり!」と叫びそうになりましたが、大人なのでなんとか抑えることが
できました。長崎の冬至がぜんざいを供える風習でよかったあと昔の方に感謝です。

さて、今回私が取材してきたのは、長崎七不思議で歌われている
古いお宮を若宮と の、若宮稲荷神社です。
お話を伺ったのが若宮稲荷神社宮司 大坪 丈夫さん
null

若宮稲荷神社の歴史、特徴などを詳しく教えていただきました!
ご鎮座 341年!全然若くはないですよね。
私、「竹ん芸」が大好きでして何度も足を運んでいるんですが、
ゆっくり境内を歩いてみると、これまた良くて‥
こちらの神社独特の雰囲気も大好きになりました。

そしてこちらが 若宮稲荷神社でしか手に入れることのできないお守りたち!
null
龍馬ファンのみならず、これは手に入れたくなりますよね。

みなさんもぜひ、初詣、願掛けなど 若宮稲荷神社に足をお運びになってくださいね。!
若宮稲荷神社詳しくはコチラ若宮稲荷神社
今日は今年最後ですって。早いですね。今年も聞いてくださってありがとうございました。
来年もさらに 楽しい放送をお届けできるようにひひーんとがんばります。
来年もよろしくお願いします!!

こんにちは、ナビゲータのリンリンです☆
さて、今年もココヨカ聞いてくださってありがとうございました。
番組としては、今年最後の放送でしたがいかがでしたか?

さて、今日のココヨカ。特集2本目は・・・
「さかなの街長崎 応援女子会」をクローズアップしましたよ☆

この女子会、最近ある本を発行し現在好評発売中です。
そのタイトルは・・・
「Nagasaki さかなのおもてなし」

null
<写真:ハンディーサイズで簡単に持ち歩ける優れものですよー>
始めに、この本を紹介紹介します。
この本は、「さかなの街長崎 応援女子会」が特にイチオシのお店29店舗
に直接足を運び、オススメコメントを織り交ぜながら紹介する。
口コミ要素もプラスされた内容なんですよー☆

でも、この「さかなの街長崎 応援女子会」って一体どんな会なの?
・・・っという疑問からお話をうかがってまいりましたー☆

インタビューに応じていただけたのは、この会のメンバーでいらっしゃる
株式会社日野商店 日野寛子さん☆

null
<写真:くじらと一緒に☆可愛らしい笑顔の日野さん>

“日野さん!早速ですが、この女子会はどういう会なんですか?”

日野さん
「はい!この会は、長崎市の観光を魚から盛り上げよう!と
長崎市水産振興課を中心にあらゆる方面で活躍する女性を厳選して立ち上げた会です」

“普段はどんな事をしているんですか?”
日野さん
「私たちは、多いときで月1回集まるんですが、長崎の水産・加工物を題材に
漁業体験とか商品開発、ディスカッションを行っています」

“なるほどー☆女子会って聞くと、お茶会のイメージ強かったんですけど
すごく幅広く活動されているんですね!“


・・っという感じで終始楽しい取材でした☆
日野さんありがとうございました☆

最後に、「この会の今後は?」とお聞きしたんですが実際に商品化に向け最終段階に
入っているものが、「ながさきさかなのプリントエコバッグ」
僕リンリンもお魚大好きなので、長崎の魚がプリントされたエコバッグ☆
発売されたら是非、使ってみようと思います!
日野さんは、このバッグを実際に田上長崎市長にも使っていただいて
「長崎の観光はお魚から」をアピールして行きたいとおっしゃってましたよ!

夢と熱意がたくさん詰っている「さかなの街長崎 応援女子会」
活動第一弾の「Nagasaki 魚のおもてなし」ガイド本は、
長崎市の各書店でお買い求めいただけます。
価格は1冊 150円(税込み)
詳しくは
Nagasaki魚のおもてなし

2013年もココヨカをお聴き守りくださり本当にありがとうございました。
また新しい年も、元気に長崎の観光情報をお届けしてまいります。
次回放送は
2014年1月2日 新春特別プログラムでお届けします
FM長崎RadioProgram「ココヨカ」16時から放送です。

2014年も宜しくお願いいたします。
それでは良いお年をお迎え下さい!

2013年12月26日 15:41 カテゴリ:ココヨカ放送情報
aki 固定リンク 

長崎の年末年始、リスナーの疑問に答えるばい!

こんにちはー!ヨッチンです。
今日のココヨカは、クリスマスイブってなに?
24日って、12月の第四火曜日でしょ?なにか?っていう
そんなあなたと、リンリンのために
クリスマス色ゼロ〜でお送りしましたがいかがだったでしょうか? 
やっぱり日本人、長崎人、気になるところは
年末年始はどがんね?

お話を伺ったのが、長崎市観光推進課 吉岡あゆ子さんさん。
null

さすが、吉岡さん、年末年始より先を行き、
気分はもう 長崎ランタンフェスティバルでした!!

やっぱり 鎖国知らず長崎!(関係ないか)
年末年始もたくさんの施設が開いていました!
しかも、稲佐山の初日の出などのイベントも盛りだくさん!
旅行なんて出かけずとも、長崎でお正月休み満喫だー!

イベントなど 詳しくは、
長崎市 年末年始情報

こんにちは! リンリンです☆
いつも番組お聞き守り下さりありがとうございます。
今回の「ココヨカ」☆
世間はクリスマスムード加速!!
・・・の中、あ・え・て度外視する内容でお送りしましたがいかがでしたか?

さて、今回のピックアップ2本目は、
リスナーさんの疑問にお答えする「第1回(進撃の?)ココヨカ調査兵団〜」
・・っということで、
「ラジオネーム=キラ☆ネコ」さんからの疑問を調査してまいりました。


ここは、長崎市の田中町にある卸団地・・

null
<写真:長崎卸センター>

さらに下に下ると見えてくるのはなにやら大きな建物ですが・・・

水槽がいっぱい・・そう!
ここは、「長崎市上下水道局東長崎浄水場」でした☆

null
<写真:長崎市上下水道局東長崎浄水場>

「でも、浄水場ってどんなとこ?」っということで・・・調査兵団らしく進撃〜!!


突然の訪問でしたが、快くご対応いただいたのは・・

東長崎浄水場 場長の兵働さん

null
<写真:丁寧なご案内と明るいエガオの兵働さん>

“兵働さんこんにちは!突然おしかけてすみません!
この浄水場ですが・・一般の方も入れるのですか?“

兵働さん
「こんにちは! ここでは私たち市民が安心して水が飲めるように24時間体制で
管理しています。ですので、無断で一般の方が施設に入ることは出来ないんです。」

“なるほど・・市民の大切な水源を守る為守りも万全なんですね〜☆
あの〜・・今日観ることは出来ますか?“

兵働さん
「予め長崎市上下水道局へご予約いただければだれでも見学することが出来ます。
折角ですから、見学してみますか?」

“ありがとうございます〜☆”

・・っということで、親切な兵働さんの計らいで見学開始〜!

null
<写真:丁寧に事前のレクチャーも行ってくれます>

普段から長崎市の小中学生が見学に訪れたり、個人でも気になって見学希望で
お問合せを受けるそうです。
もちろん、1人でも見学OKなんですよ☆
見学前には、兵働さんや職員の方が丁寧に浄水場の仕組みや役割を
レクチャーして頂けます。

広い敷地内を一つずつ案内していただけて、さらに兵働さんは各場所で
見学に参加される人へクイズを出して和ませていただきました。

お酒も飲める年の私リンリンですが、このクイズ・・難しい!!

なんと全問不正解・・・お恥ずかしい・・・

浄水場の見学は、市内の各所にある浄水場でも
(一部無人の浄水場は除いて)出来るとのことですよー☆

この東長崎浄水場では、施設の見学の他にもう一つ

日本で3番目に完成した日本の近代水道の歴史や
文献など貴重な資料が展示されている資料室も併設されているんです☆

こちらも、いきなり無断で立ち入る事は出来ないとのことですが、
事前に申し込めばどなたでも見ることができるそうですよ。

null
<写真:水道事業に貢献した偉人と一緒に・・>

また、兵働さんから最後に見せていただいたのは

「オリジナルの紙芝居」

null
<写真:兵働さんと紙芝居>

こちらの紙芝居!
なんと、手作りのオリジナルで兵働さんの奥様が
楽しく!わかり易く!
水道について学んでもらいたいという想いで作られたそうです!


長崎市上下水道局 東長崎浄水場・資料室の見学は
年末年始・(土・日・祝)を除く
9:30-12:00
13:00-16:30

詳しくはこちら→
長崎市上下水道局見学

皆さんも是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?

2013年12月19日 15:41 カテゴリ:ココヨカ放送情報
aki 固定リンク 

ドラマチック長崎!冬至にはぜんざいばいっ!

こんにちは、ヨッチンです。

今回は、長崎市歌を番組オープニングでご紹介しましたが、
皆さん、ご存知でした?
私は、ぜんぜん知らなくて、勉強になりました!こうなったら長崎市民として
4番まで覚えて いつも口ずさむことにします(笑)!
長 崎 市 歌
みなさんもぜひ、歌ってみてくださいね!

さて今回私が 取材させてもらったのが、
中島川・寺町かいわい「まちあかり」〜歳時「長崎冬至」
「まちあかり」は、中島川・寺町かいわいの魅力のひとつ「和のたたずまい」に
光をあて、まちの個性を照らし出そうとする取り組み。

こちらのイベントについてお話を伺ったのが、岩永徳二さん!
null
長崎のお菓子の歴史などもお話頂いて、とっても楽しい時間でした!
中島川・寺町かいわいは、本当に魅力あるところがいっぱい!
ぜひ、観光通りの好文堂3階の「まちぶら休憩室」でおさんぽマップを手に入れて、
おでかけくださいね!

また、歳時「長崎冬至」では ぜんざいの無料配布が20日(金)21日(土)の
13:00〜と15:00〜行われるそうです。

江戸時代の長崎では中国貿易の影響もあって、独特の「冬至」の風習があったそうで‥
中国の古書によると冬至は“太陽の力が復活し、これまでの逆境や不運が続いたあとで
幸運に向かう”「一陽来復」の日とされていたそうです。
商家のお宅では、関羽・張飛・玄徳などの掛け軸をかけ、小豆で善財(ぜんざい)を作り、お供えをして、
親戚や知り合いに配る習慣があったそうです。
これも知らなかったー!
カボチャも好きだし‥でもぜんざいの方がもっと好きかも‥
長崎冬至万歳!!

灯篭が「和のたたずまい」を照らす、「まちあかり」
沢山のイベントで盛り上がる、歳時「長崎冬至」
中島川・寺町かいわい
「まちあかり」〜歳時「長崎冬至」
ぜひ、皆さんもおでかけになってみてください!


みなさんこんにちわ!
ココヨカナビゲーターのリンリンです☆
あっという間で、今年もあと半月・・・

来週のメッセージテーマは
「こんな私を許して・・2013 あなたがサンゲしたいこと」
ですよー!今のうちに心の中も“大掃除”!!
メッセージお待ちしてまーす!

とは、言えども・・来ちゃいますよ!
く・り・す・ま・す・・・・

放送の中でもありましたが、世の中の殿方!(私もですが・・)
このサイト、要チェックですよ!
「ガッカリした彼氏のクリスマスデートプランランキング」

このサイトで堂々1位は・・
「いつものデートと変わり映えしなかった・・」

"Simple" is "best".・・とはいうものの
やっぱり非日常感とか特別感を感じていたい・・
でもひとりで考えるとなかなか難しい!
・・お財布事情もあるし・・・
そんなあなたのクリスマス、ステキにお手伝いするモノ!
バッチリお聴きして来ましたよ! 
鶴田さーん!!

null
<写真:長崎市観光推進課 鶴田さん>

いやー・・まず一言・・女性スタッフの眼差しが
・・すごかった!!
確かにイケメンです。
しかし、鶴田さんがすごいのは顔の整い方だけではなく、
長崎市のクリスマスの楽しみ方もバッチリ教えてくれました!

今年で5回目で現在開催中の「ながさきクリスマス」は
出島・水辺の森公園などでイルミネーションやライトアップ
を楽しめるほか、グラバー園や稲佐山では特別バージョンの
イルミネーションがあったり、キャンドルを使ったイベント
も行われるそうです☆

思わず一句詠んでしまう

null
「寒空と 日が影落ちる 長崎に 灯りともすが 我が恋とする」
<作 リンリン☆>

そんな気持ちになってしまいました。

まさに特別感満載の
「ながさきクリスマス」は12月30日(月)まで!
いくつか関連のイベントがあり、内容によっては開催期間が異なります

詳しくは、長崎市のコールセンター「あじさいコール」
?:095-822-8888まで
イベント内容のパンフレットはこちらから
ながさきクリスマス

2013年12月12日 15:41 カテゴリ:ココヨカ放送情報
aki 固定リンク 

龍馬が見上げた風頭、牡蠣も食べんね!

みなさんこんにわ!
ココヨカナビゲーターのリンリンです☆
暦の上では、・・・ディッセンバー(12月)ですね!

街の雰囲気やイルミネーションも煌びやかでワクワク感もある一方で
今年もあと27日・・
と、ちょっと感傷に浸る感も出てくる不思議な季節ですね!

さて、今日は冬到来!旬の味覚がいっぱい「戸石とらふぐかきまつり」
を特集しました。
まずは、この写真・・
null
<写真:たくさんのカキ☆身も大きいです>

「戸石とらふぐかきまつり」として開催するのは今年で12回目
ということですが、もともとこの戸石の港は豊富な漁場で他にも
たくさんの魚介類が1年を通して獲れるということです。
そのことについて 
たちばな漁業協同組合 カキ部部長 里 幸雄さんにお話を伺いました。
カキ部部長という肩書きからもお判りかと思いますが
里さんはカキのスペシャリストということで早速質問!
「なぜ、戸石のカキは美味しいのですか?」
null
<写真:やさしいエガオとカキをこよなく愛する里さん>
里さん
「はい!戸石の町を囲む橘湾はカキ以外にもトラフグ・・こちらは
天然ものも獲れるほか、エビ・カニ・ヒラメなど1年を通して豊富な
魚介類が水揚げされます。さらには地形的にも山から流れてくる栄養分
が他の地区より豊富なのでカキの餌になるプランクトンが多く発生し
カキが育つのに打ってつけの場所なんですよ」

なるほど・・海だけではなく山からも豊富な恵を受けて育ったカキ
だから美味しさもたっぷりつまっているということですね!

好評開催中の戸石とらふぐかき祭りは、23日(月)まで
戸石の地元7店舗でとらふぐ・かき料理が産直で
美味しくいただけます。

里さんのお話を伺った後、一足先に戸石のカキ
を味わっちゃいました☆
null
<写真:カキパスタのセット>
この日は、まだお祭り前だったのでこの写真のメニューは
残念ながら対象でありません・・ごめんなさい・・
でも、戸石のカキの旨味は最高です!
すごく濃厚で粒も大きいんですよ☆

他にも、来年の3月までの毎週(土)(日)(祝)の
10:00〜16:00まで漁港近くに「かき焼きコーナー」
が設置されますよー☆
null
<手のひらサイズの大振りなかき☆>
写真のような新鮮なカキが1KGで10個〜15個程700円
というリーズナブルなお値段でしかもおにぎりなど他の食材
を持ち込んで一緒に焼いてもOK!
冬の味覚を堪能するには戸石がオススメです!
詳しくは戸石フレッシュ朝市 電話095-830-2236まで
HPはこちらをCHCK!!→戸石とらふぐかき祭り

こんにちはー! ヨッチンです。
自分に優しすぎる私ですが、今日の放送で今年中に3キロ痩せるって
言っちゃったんで ちょっと自分に厳しくしてみます。
エレベーターは使わずに階段で登ります!!生ぬるい!そんな声が聞こえてきそう‥

しかーし、もっとダイエットにぴったりで、楽しくて、
ためになる!一石三鳥なるものを見つけました!

それは、通・さ・る・く!
null
今回私たちが参加した「龍馬が見上げた長崎の空〜風頭から亀山社中跡へ〜」
のコースは、なんと111kcal消費とな!
ちゃんと「さるくコースマップ」に書いてくれてるんですよー親切〜!
なので、これから色んなコースにチャレンジしたいと思います。

しっかし、「通さるく」本当に面白かったあ。
さるくガイドの船津義海さんの説明、詳しくて、わかりやすくて、
参加された方みんなが大満足!

さるくガイド 船津義海さん

null
船津さん、なんと長崎検定1級をお持ちです!かっけえー!!

じげもんなのに、実は知らない事ばかり。
もっともっと楽しい長崎に気づかせてくれるのが、「通さるく」でした。

null
小川凧店での一枚

ぜひ、みなさんも 体験してみてください!
長崎さるく ホームページ



2013年12月05日 15:41 カテゴリ:ココヨカ放送情報
aki 固定リンク 
«Prev || 1 || Next»