- 05:00
-
【4時台】
◇Today's Playlist
6人組のオルタナティブクルー、S.A.R.のみなさんが選曲する
『コーヒー チルタイム』!
【5時台】
◇Classic Playlist
音楽之友社の中沢十志幸さんが、『秋に聴きたい、ちょっと感傷的で美しい音楽』というテーマで選曲。
第一線で活躍するミュージシャン、著名クリエイター、文化人が、それぞれのリコメンド楽曲で素敵な音楽空間をプロデュース。
懐かしさを感じるナンバー、新たな出会いとなるようなナンバー等、幅広い世代に、時代を超えた邦・洋楽の名曲をお届け!
-

早見沙織

関口舞
- 05:54
-
快適生活ラジオショッピング
快適生活ラジオショッピング
-
- 06:00
-
「それぞれの朝に、それぞれの価値観を」をコンセプトに、多様なリスナー(生活者)のライフスタイルへ、新しい一つの価値観を提案しシェアしていく朝のジャーナルプログラム『ONE MORNING』
- 06:15 ワンコメ・ワンジャッジ
- 06:55 MY OLYMPIC
-

ユージ

吉田明世
- 07:00
-
「それぞれの朝に、それぞれの価値観を」をコンセプトに、多様なリスナー(生活者)のライフスタイルへ、新しい一つの価値観を提案しシェアしていく朝のジャーナルプログラム『ONE MORNING』
- 07:00 MORNING HEADLINE
- 07:10 リポビタンD TREND NET【大正製薬】
- 07:19 ジブラルタ生命 Heart to Heart ありがとう、先生!
- 07:20 食と農を未来へつなぐ。【JA全農】
-

ユージ

吉田明世
- 07:30
-
FM長崎の朝はサンライズステーション!
月曜、火曜の新パーソナリティに「地球市民フェス」の総合プロデュースなどを手掛けた平和と音楽を愛する長崎生まれ・長崎育ちの林田光弘を迎えます。
NEWサンライズステーション、ご期待ください!
- 07:40 トラフィックインフォメーション【長谷工グループ】
- 07:46 ホロスコープ【エレナ】
- 07:50 今日は何の日
-

甲斐田貴之

芳野裕美
- 08:00
-
FM長崎の朝はサンライズステーション!
月曜、火曜の新パーソナリティに「地球市民フェス」の総合プロデュースなどを手掛けた平和と音楽を愛する長崎生まれ・長崎育ちの林田光弘を迎えます。
NEWサンライズステーション、ご期待ください!
- 08:01 イエローハット TODAY'S KEY NUMBER
- 08:09 今日のスポーツ
- 08:10 My Maintenance Note with Castrol【カストロール】
- 08:20 トラフィックインフォメーション【生活協同組合ララコープ】
-

甲斐田貴之

芳野裕美
- 09:00
-
FM長崎の朝はサンライズステーション!
月曜、火曜の新パーソナリティに「地球市民フェス」の総合プロデュースなどを手掛けた平和と音楽を愛する長崎生まれ・長崎育ちの林田光弘を迎えます。
NEWサンライズステーション、ご期待ください!
- 09:00 デイリーウェザー【呉工業】
- 09:05 ながさきしりとり
- 09:10 佐世保情報
- 09:30 ディグソング
-

甲斐田貴之

芳野裕美
- 10:00
-
あたり前の日常の中にこそ、ハッピーが詰まっている!
ハピモニでは、リスナーの方々と一緒に、幸せになるヒントを探していきます!
どうか今日が、ハッピーな一日となりますように♪
-

蒲田健

舘谷春香
- 10:54
-
快適生活ラジオショッピング
快適生活ラジオショッピング
-
- 11:00
-
!!“魔界”から降臨!!
【デーモン閣下】がディアフレンズに初登場!!
今年、地球デビュー40周年を迎えた「聖飢魔II」
40年の活動を振り返りながら、最新大教典『Season II』が9月に発布。
アルバム制作のことや、「世界征服」をする方法が、なぜ「音楽」だったのか、じっくり伺います!
そして、閣下とまさかの“恋愛”トークも…!!!?
どうぞお楽しみに!!
-

坂本美雨
- 11:30
-
ロバート・ハリスが送る文化情報発信番組。植物、動物、そして人間の生生流転の中でのストーリー【生き物の物語】、ロバート・ハリスのデイリーエッセイ【SELF PORTRAIT】、過去とイマを繋ぐ名曲たちをオンエアする【大人のサードプレイス】・・・好奇心をくすぐる雑談を添えながら、”様々な生き方”のヒントを共有していきます。
-

ロバート・ハリス
- 11:54
-
快適生活ラジオショッピング
快適生活ラジオショッピング
-
- 12:00
-
ロバート・ハリスが送る文化情報発信番組。植物、動物、そして人間の生生流転の中でのストーリー【生き物の物語】、ロバート・ハリスのデイリーエッセイ【SELF PORTRAIT】、過去とイマを繋ぐ名曲たちをオンエアする【大人のサードプレイス】・・・好奇心をくすぐる雑談を添えながら、”様々な生き方”のヒントを共有していきます。
-

ロバート・ハリス
- 12:55
-
ニュース【フリーウェイ】
この時間のニュースをお伝えします。
-
- 13:00
-
~「見た? 聞いた? 知ってる? さわった? 行ってみた? 食べた?」
をキーワードにあらゆる分野からピックアップしたコンパクト
サイズの旬な情報満載!~
◇特集: ラーメンって。。。何?
◇ジャパネットたかたラジオショッピング
-

井門宗之
- 13:30
-
recorrer(レコレール)とは、スペイン語で「寄り道しながら歩き回る、巡る、旅する」という意味。
Connect with Music, Connect with Your Lifeを合言葉に、この番組を聴く事で毎日がちょっとハッピーになる、世界が広がる、
そんな情報と音楽をおとどけします。 水曜・木曜は鬼頭由芽が担当。
今週のレコレールはスペシャル企画【秋の名曲鑑賞会】を開催!!
秋の午後にぴったりな音楽性の高い名曲を、時間帯ごとにテーマを設けてお届けします。
また3時台には、音楽史に名を残すマスタピースを大フィーチャー!
水曜日は、待望の来日公演を控えた OASISの名盤【Morning Glory】と、
国内のアルバムセールス歴代第1位!日本のポップ・ミュージック史の金字塔作品
宇多田ヒカルの1stAL【First Love】をピックアップします!
★スペシャルプレゼント★
番組をお聴きのリスナーの中から抽選で20名様に、番組オリジナル「サコッシュ」をプレゼント!
応募やメッセージ、リクエストはコチラから↓
https://audee.jp/program/show/300004982
https://twitter.com/recorrer_jfn
-

鬼頭由芽
- 13:55
-
半世紀以上にわたって常に音楽シーンの第一線で活躍し、走り続ける矢沢永吉。
今年(2025年)のMUSIC AWARDS JAPANでも、圧巻のレジェンド・パフォーマンスを披露してくれました。
1975年のソロ・デビューから50年となる節目の年に、時に甘く、時に大胆に、あなたを包んでくれる、彼の魅力あるサウンドに酔いしれてみませんか?
本日お届けするのは・・『黒く塗りつぶせ』
-

橋詰 知久
- 14:00
-
recorrer(レコレール)とは、スペイン語で「寄り道しながら歩き回る、巡る、旅する」という意味。
Connect with Music, Connect with Your Lifeを合言葉に、この番組を聴く事で毎日がちょっとハッピーになる、世界が広がる、
そんな情報と音楽をおとどけします。 水曜・木曜は鬼頭由芽が担当。
今週のレコレールはスペシャル企画【秋の名曲鑑賞会】を開催!!
秋の午後にぴったりな音楽性の高い名曲を、時間帯ごとにテーマを設けてお届けします。
また3時台には、音楽史に名を残すマスタピースを大フィーチャー!
水曜日は、待望の来日公演を控えた OASISの名盤【Morning Glory】と、
国内のアルバムセールス歴代第1位!日本のポップ・ミュージック史の金字塔作品
宇多田ヒカルの1stAL【First Love】をピックアップします!
★スペシャルプレゼント★
番組をお聴きのリスナーの中から抽選で20名様に、番組オリジナル「サコッシュ」をプレゼント!
応募やメッセージ、リクエストはコチラから↓
https://audee.jp/program/show/300004982
https://twitter.com/recorrer_jfn
- 14:15 JFNラジオショッピング
- 14:40 旬!SHUN!ピックアップ
-

鬼頭由芽
- 14:55
-
聞くと誰かに教えたくなる"カレンダー雑学" をピックアップするIMP.のIMPickup!
今日は「佐藤新」と「横原悠毅」がPick up!
毎週土曜14:55には、TFMPodcast他にてアフタートークを配信!
番組へのメッセージは、ウェブサイトのメッセージフォームから!
-

IMP.
- 15:00
-
recorrer(レコレール)とは、スペイン語で「寄り道しながら歩き回る、巡る、旅する」という意味。
Connect with Music, Connect with Your Lifeを合言葉に、この番組を聴く事で毎日がちょっとハッピーになる、世界が広がる、
そんな情報と音楽をおとどけします。 水曜・木曜は鬼頭由芽が担当。
今週のレコレールはスペシャル企画【秋の名曲鑑賞会】を開催!!
秋の午後にぴったりな音楽性の高い名曲を、時間帯ごとにテーマを設けてお届けします。
また3時台には、音楽史に名を残すマスタピースを大フィーチャー!
水曜日は、待望の来日公演を控えた OASISの名盤【Morning Glory】と、
国内のアルバムセールス歴代第1位!日本のポップ・ミュージック史の金字塔作品
宇多田ヒカルの1stAL【First Love】をピックアップします!
★スペシャルプレゼント★
番組をお聴きのリスナーの中から抽選で20名様に、番組オリジナル「サコッシュ」をプレゼント!
応募やメッセージ、リクエストはコチラから↓
https://audee.jp/program/show/300004982
https://twitter.com/recorrer_jfn
-

鬼頭由芽
- 15:55
-
JFNニュース
JFNニュース
-
- 16:00
-
“Love Nagasaki & Love Music”をキーワードに、長崎の夕景に映える、またリスナーの毎日に色を添えてカラフルにお届けする「Colors」。音楽はもちろん、スポーツ、エンタメ、カルチャーの話題など日替わりパーソナリティーが、それぞれのカラーでON AIR!
-

平川歩美
- 16:50
-
今回はリスナーの皆さんから頂いたメッセージをご紹介します。
-

川瀬良子
- 17:00
-
“Love Nagasaki & Love Music”をキーワードに、長崎の夕景に映える、またリスナーの毎日に色を添えてカラフルにお届けする「Colors」。音楽はもちろん、スポーツ、エンタメ、カルチャーの話題など日替わりパーソナリティーが、それぞれのカラーでON AIR!
- 17:15 トラフィックインフォメーション【福砂屋】
- 17:30 トラフィックインフォメーション
- 17:40 ウェザーインフォメーション
-

平川歩美
- 17:50
-
ラジオパーソナリティ初挑戦の加藤ローサが、音楽、風景、言葉、モノ、
リスナーのあなたの人生を豊かにしてきた「大切なもの」を紹介する番組
『Volkswagen TREASURES』
水曜日のテーマは、言葉「心に残る言葉」です。
あなたの思い出や、毎日の時間の中で輝いている大切なトレジャーズに、エピソードをそえて、
番組ホームページのメッセージ・フォームからお送りください。
紹介した方には、番組オリジナルデザインのQUOカードPay 3,000円分をプレゼント!
-

加藤ローサ
- 18:00
-
“Love Nagasaki & Love Music”をキーワードに、長崎の夕景に映える、またリスナーの毎日に色を添えてカラフルにお届けする「Colors」。音楽はもちろん、スポーツ、エンタメ、カルチャーの話題など日替わりパーソナリティーが、それぞれのカラーでON AIR!
- 18:15 トラフィックインフォメーション
- 18:30 トラフィックインフォメーション
-

平川歩美
- 18:49
-
とどける県ながさき【長崎県】
長崎県内の様々な情報をお知らせします。
-

芳野裕美
- 18:54
-
快適生活ラジオショッピング
快適生活ラジオショッピング
-
- 19:00
-
“お気に入りのコンピレーションCD”を楽しむ感覚で一日の疲れをクールダウン。
上質な音楽をお届けする。
20時台は音楽を圧倒的な熱量でレコメンド!ジャンル別に音楽を掘り下げていく。
19時台: A House is Not a Home Luther Vandross
20時台:THE SONGS OF JAPAN 昭和の名曲集4
-

ユキ・ラインハート
- 19:55
-
JFNニュース
JFNニュース
-
- 20:00
-
世界で絶滅寸前の<選曲だけで聞かせる番組>ハードボインは、音楽出会系サイト。言葉やジャンルを超える音玉と、テクを超えるオリジナリティを、絶妙な構成で心の中へ挿入。生きるという冒険はこの番組そのものだ!
-

狩須魔緒((ファンタジーズコア))
- 20:30
-
西川貴教が毎年、秋に主催している野外音楽イベント、
「イナズマロックフェス」の情報をお届けするラジオ番組、【イナズマロック レディオ】。
音楽をはじめ、様々な活動で地元を盛り上げる西川貴教が、
全国ともつながり、みなさんと一緒に日本を盛り上げていきます!
●西川さんへの「今さら聞けない些細な質問」、「相談」、「お悩み」、「報告したいこと」。
●イナズマロック フェスに参加した感想、「ここが良かった」、「これに驚いた」など、なんでもOK。
まだ行ったことない方に向けてのおすすめポイントなどもぜひ!
●あなたの住む街の「自慢の場所」、「自慢の一品」などの情報も、ぜひお寄せください。
西川さんの曲のリクエストも待ってます!
-
- 20:55
-
FM長崎今月のパワープレイ
-
- 21:00
-
長崎出身の声優:野中ここなが日本を知り尽くし、都道府県の知識を高めてゆく「野中ここなのノナカの野望」。
対面ゲストやコメントゲスト、リスナーの情報・メッセージなどから、都道府県あるあるや観光スポット、グルメ情報などをインプットして行きます!
野中ここなの“都道府県力”を高めるにはアナタの力が必要不可欠!
素敵な日本を再発見!パーソナリティ、ゲスト、リスナーが三位一体となって「ノナカの野望」を実現することはできるのか?
メンバーシップでは、特別コンテンツとして野中ここながその回にクローズアップした都道府県のテストに挑戦・・・果たして。
スペシャルプランでは、クローズアップした都道府県を舞台にした脚本を野中ここなが「朗読劇」を熱演します!
あらゆる形で都道府県を制覇!「野中ここなのノナカの野望」どうぞお楽しみに!
-

野中ここな
- 21:30
-
シンガーのAimerが、のんびり、ゆったりと自由気ままにトーク。
ベールに包まれたAimerの素顔が垣間見えるラジオ番組です。
-
- 21:55
-
JFNニュース
JFNニュース
-
- 22:00
-
\ adieu(上白石萌歌) 先生、来校! /
今週のSCHOOL OF LOCK!は、スペシャル授業ウィーク!
我が校の"萌歌学"の講師・adieu(上白石萌歌) 先生が久しぶりに生放送教室に来校(降臨)です🪽✨
授業テーマは『元気?』
久しぶりの萌歌先生に話したいこと、最近あったこと、どんなことでもぜひ学校掲示板に書き込んでください!
萌歌先生と校長・教頭が、生徒のみんなに「元気?」と逆電していきます!
元気じゃない…という生徒は、その理由を書き込んで教えてね。萌歌先生とはじめましての生徒も大歓迎!
もちろん、先月リリースになったadieuの新曲「元気?」についても、たっぷり話をきいていきます!
---番組へのメッセージはコチラから!---
◇
学校掲示板に書き込む(掲示板は登録無料のアプリです!)
◇
メールを送る
◇
公式LINEアカウントから送る
◇FAXを送る:03-3221-1800
★
番組WEBサイトはコチラ!
【今夜の時間割】
▽22:00~『生放送教室①』<こもり校長・アンジー教頭>
▽22:18頃~『INI LOCKS!』<髙塚大夢>
▽22:30頃~『生放送教室②』<こもり校長・アンジー教頭>
▽22:55頃~(一部地域を除き)『どっちのCat or Dog』
▽23:00頃~『COUNTDOWN JASRAC』<DJ MATSUDA-BUCHO>
▽23:08頃~『宮世LOCKS!』<宮世琉弥>
▽23:30頃~『生放送教室③』<こもり校長・アンジー教頭>
SCHOOL OF LOCK!は毎日入れ替わりでアーティスト講師が登場!
各曜日の詳しい時間割は
SCHOOL OF LOCK!の入学のしおりをチェック!
◎番組公式SNSもチェックしてね!
◇
Twitter
◇
LINE
◇
YouTube
◇
TikTok
◇
Instagram
---各LOCKS!・部活動の授業内容はコチラ!---
▽22:18頃~『INI LOCKS! 』
毎月3週目は、INI髙塚大夢先生が生徒の夢や進路などについて個人指導を担う“チュータールーム No.3”が開室!
★INI LOCKS!掲示板へ
★髙塚大夢先生へのメールはコチラ!
★INI LOCKS!の放送後記は
▶︎コチラから!
▽22:55頃~(一部地域を除き)『どっちのCat or Dog』
この2択なら、どちらを選ぶ?
こんなシチュエーションなら、どんな行動をとる?
生徒の声は、"今"を知るための貴重な情報!
君の選択が、かつてない"ビッグ・スクール・データ"を完成させる…!
さあ、選ぶのはどっち?
◇
特設サイト
- 22:15 INI LOCKS!
- 22:55 どっちのCat or Dog
-

こもり校長

アンジー教頭
- 23:00
-
\ adieu(上白石萌歌) 先生、来校! /
今週のSCHOOL OF LOCK!は、スペシャル授業ウィーク!
我が校の"萌歌学"の講師・adieu(上白石萌歌) 先生が久しぶりに生放送教室に来校(降臨)です🪽✨
授業テーマは『元気?』
久しぶりの萌歌先生に話したいこと、最近あったこと、どんなことでもぜひ学校掲示板に書き込んでください!
萌歌先生と校長・教頭が、生徒のみんなに「元気?」と逆電していきます!
元気じゃない…という生徒は、その理由を書き込んで教えてね。萌歌先生とはじめましての生徒も大歓迎!
もちろん、先月リリースになったadieuの新曲「元気?」についても、たっぷり話をきいていきます!
---番組へのメッセージはコチラから!---
◇
学校掲示板に書き込む(掲示板は登録無料のアプリです!)
◇
メールを送る
◇
公式LINEアカウントから送る
◇FAXを送る:03-3221-1800
★
番組WEBサイトはコチラ!
【今夜の時間割】
▽22:00~『生放送教室①』<こもり校長・アンジー教頭>
▽22:18頃~『INI LOCKS!』<髙塚大夢>
▽22:30頃~『生放送教室②』<こもり校長・アンジー教頭>
▽22:55頃~(一部地域を除き)『どっちのCat or Dog』
▽23:00頃~『COUNTDOWN JASRAC』<DJ MATSUDA-BUCHO>
▽23:08頃~『宮世LOCKS!』<宮世琉弥>
▽23:30頃~『生放送教室③』<こもり校長・アンジー教頭>
SCHOOL OF LOCK!は毎日入れ替わりでアーティスト講師が登場!
各曜日の詳しい時間割は
SCHOOL OF LOCK!の入学のしおりをチェック!
◎番組公式SNSもチェックしてね!
◇
Twitter
◇
LINE
◇
YouTube
◇
TikTok
◇
Instagram
---各LOCKS!・部活動の授業内容はコチラ!---
▽23:00頃~『松田LOCKS!』
SCHOOL OF LOCK!のダイナマイトカリスマ営業 松田部長による授業、それが"松田LOCKS!"
時を超えて愛される過去の名曲を、カウントダウン形式でON AIRする「COUNTDOWN JASRAC」をお届け!
▽23:08頃~『宮世LOCKS!』
”美”を追求する(りゅ)美術の講師!! 宮世琉弥先生による「宮世LOCKS!」
このクラスでは、生徒の君が"美しい"と感じるものや感じること、美しいと思う感情だったり自分の中で持っている"美学"など!みんなが思う"美"について何でも自由に受付中!
具体的なものはもちろん、目に見えない抽象的なもの、美しい写真でも何でもOKですଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭*.° 君が思う"美"について教えてください!メッセージは[宮世LOCKS!]か宮世琉弥先生宛の[メール]から!
Xでのポストは「#宮世LOCKS」です!れっつトレンディ☆彡
★宮世LOCKS!掲示板へ
★宮世琉弥先生へのメールはコチラ!
★宮世LOCKS!の放送後記は
▶︎コチラから!
- 23:00 松田LOCKS! COUNTDOWN JASRAC supported by JASRAC【JASRAC】
- 23:10 宮世LOCKS!
-

こもり校長

アンジー教頭
- 23:55
-
FM長崎今月のパワープレイ
-
- 24:00
-
JET STREAM・・・作家が描く世界への旅。
今週は、俳優・山口智子が「地球の音楽」を映像ライブラリーにしたプロジェクト
“LISTEN.”の10年の歩みを綴った未来へ紡ぐ『音』のタイムカプセル、
「LISTEN」より 一部編集してお送りします。
-

福山雅治
- 24:55
-
JFNニュース
JFNニュース
-
- 25:00
-
禁酒法の時代に、こっそりひそかに経営していたBAR『SPEAKEASY』。
東京の街にも、そんなひそかなバーが、まだあった。
それは、とある小さな本屋の奥の部屋に存在する。
名前は『TOKYO SPEAKEASY』。
ここには、名だたる俳優・女優・アーティスト・政治家、
また起業家・メディアプロデューサーなどの名だたる方々が訪れ、
「ここでしか語れない」様々な話を繰り広げている。
どうやら、あの秋元康が、このバーに彼らを招待しているらしい。
今日のお客は劇団ひとりさんと、古市憲寿さん。
果たしてどんな話をするのか…?
-

劇団ひとり

古市憲寿
- 26:00
-
深夜、誰もが普段かぶっている仮面を脱ぎ本当の自分を露わにする。時にはリスナーからのお悩みに超真摯に向き合い、時には超学生自身の欲望を超剥き出しにする超深夜バラエティ番組。
-

超学生
- 26:30
-
ボーカル<命 -mikoto->がリスナーの皆さんからのメッセージをバリバリ紹介したり、僕の語りたいことを語りつくす<みこトーク>などをしていきます。
-

命 -mikoto-(-真天地開闢集団-ジグザグ)
- 27:00
-
【4時台】
◇Today's Playlist
水曜日のカンパネラが選曲する『可愛い曲』!
【5時台】
◇Classic Playlist
音楽之友社の中沢十志幸さんが、『秋に聴きたい、ちょっと感傷的で美しい音楽』というテーマで選曲。
第一線で活躍するミュージシャン、著名クリエイター、文化人が、それぞれのリコメンド楽曲で素敵な音楽空間をプロデュース。
懐かしさを感じるナンバー、新たな出会いとなるようなナンバー等、幅広い世代に、時代を超えた邦・洋楽の名曲をお届け!
-

早見沙織

関口舞
- 28:00
-
【4時台】
◇Today's Playlist
水曜日のカンパネラが選曲する『可愛い曲』!
【5時台】
◇Classic Playlist
音楽之友社の中沢十志幸さんが、『秋に聴きたい、ちょっと感傷的で美しい音楽』というテーマで選曲。
第一線で活躍するミュージシャン、著名クリエイター、文化人が、それぞれのリコメンド楽曲で素敵な音楽空間をプロデュース。
懐かしさを感じるナンバー、新たな出会いとなるようなナンバー等、幅広い世代に、時代を超えた邦・洋楽の名曲をお届け!
-

早見沙織

関口舞