Ayumivoxxx FRF編 レポ.3
FRF一番奥、
私のメイン2である【カフェ・ド・パリ】へ。
「思えば遠くへ来たもんだ。」ってぐらい遠い。
でも、ここがまた、ゆるHAPPYで妖しげで素敵でした。

皆でジャンベを叩くテントに、ちっちゃなステージに、

ゆっくり腰掛けて呑むBAR。

ライブ小屋からは、艶かしいシャンソンのライブ。

中にもハードリカー系のBARがあります。
シャンソンに続いては、まさかの!ポールダンス!だって!
↓↓
・・・はい。
女子の私は、恥ずかしくて外に出ましたが、
沢山のメンズの”黄色い声”が中で飛び交ってました(笑)
連れは、オネエ様に言われるまま、
ひざまづかされ、大きく空にむかって開けた口に、
テキーラを”落とされた”、そう(笑)
すごいぞ、フジロック。他のフェスには真似できん!!
【カフェ・ド・パリ】に向かう道沿いの川原へ降りてみました。

冷たい川で、トマトやきゅうりを冷やして、モヒートをゴクリ!
こんなことがイチイチ楽しい−−−!!
写真は、川原の達人(笑)

・・・というか、元FMNスタッフのMくん。
今回、初フジロックでテンションあがってます。
あまりの達人っぷりに、スウェーデン人も、オージーも
笑い転げてました(笑)
【フィールド・オブ・ヘブン】

レゲエ、サーフロック系のステージ。

ヘブンの買い物はマジで楽しい。
ノリでこんなこともしちゃう。

買っちゃった、うちわ−−−!色づかいが、FRF的。
FRF的といえば、森には森の妖精、川には川の妖精がいます。

グリーンからホワイトへの道の上には星が。

【ボードウォーク】

ホワイトから、ヘブン or オレンジコートに向かう森林浴の道。
毎年、エコな森づくりプロジェクトの方々が間伐材を使って
作っていて、メッセージペイントがされています。
例えば、『がんばろう、東北』!
うなづきながら進むと、森の中に突然ライブ小屋

【木道亭】というライブステージです。
さて、次で、レポは最後!
私のメイン2である【カフェ・ド・パリ】へ。
「思えば遠くへ来たもんだ。」ってぐらい遠い。
でも、ここがまた、ゆるHAPPYで妖しげで素敵でした。

皆でジャンベを叩くテントに、ちっちゃなステージに、

ゆっくり腰掛けて呑むBAR。

ライブ小屋からは、艶かしいシャンソンのライブ。

中にもハードリカー系のBARがあります。
シャンソンに続いては、まさかの!ポールダンス!だって!
↓↓
・・・はい。
女子の私は、恥ずかしくて外に出ましたが、
沢山のメンズの”黄色い声”が中で飛び交ってました(笑)
連れは、オネエ様に言われるまま、
ひざまづかされ、大きく空にむかって開けた口に、
テキーラを”落とされた”、そう(笑)
すごいぞ、フジロック。他のフェスには真似できん!!
【カフェ・ド・パリ】に向かう道沿いの川原へ降りてみました。

冷たい川で、トマトやきゅうりを冷やして、モヒートをゴクリ!
こんなことがイチイチ楽しい−−−!!
写真は、川原の達人(笑)

・・・というか、元FMNスタッフのMくん。
今回、初フジロックでテンションあがってます。
あまりの達人っぷりに、スウェーデン人も、オージーも
笑い転げてました(笑)
【フィールド・オブ・ヘブン】

レゲエ、サーフロック系のステージ。

ヘブンの買い物はマジで楽しい。
ノリでこんなこともしちゃう。

買っちゃった、うちわ−−−!色づかいが、FRF的。
FRF的といえば、森には森の妖精、川には川の妖精がいます。

グリーンからホワイトへの道の上には星が。

【ボードウォーク】

ホワイトから、ヘブン or オレンジコートに向かう森林浴の道。
毎年、エコな森づくりプロジェクトの方々が間伐材を使って
作っていて、メッセージペイントがされています。
例えば、『がんばろう、東北』!
うなづきながら進むと、森の中に突然ライブ小屋

【木道亭】というライブステージです。
さて、次で、レポは最後!