《Spicy Square》 川路俊樹さん
更新が遅くなりました(汗)
バトンリレー形式で個性的な長崎人にインタビューしている《Spicy Square》
7月9日にお話を伺ったのは 川路俊樹さん
長崎市浜町で3つの飲食店を経営されている川路さん。
bar nagare (隠れ家のようなバー)
nagareの離れ (ビール専門のバー)
酒菜屋 ながれ (和食、日本酒・焼酎の店)
店名には「流れのままに、のんびりと。」という想いが込められています。
実際のんびり過ごしたくなる雰囲気のお店です。
この夏は長崎市脇岬の海水浴場にて、一ヶ月限定で海の家をオープンされるそうです。
その名も『脇岬nagareの海カフェ』
夏におすすめのカクテル:モヒートや、南国気分でロコモコなどを味わってみてはいかがでしょうか?
週末には音楽イベントも企画されるそうです。
川路さんの屈託ない笑顔に会いに、ぜひお出かけください♪

次回は長崎県内150軒以上の飲食店が、震災復興支援のため結成した団体「Rainbow of Hope」
(nagareも加盟されています。)
その実行委員長=浦川秀夫さんをお迎えします。
バトンリレー形式で個性的な長崎人にインタビューしている《Spicy Square》
7月9日にお話を伺ったのは 川路俊樹さん
長崎市浜町で3つの飲食店を経営されている川路さん。
bar nagare (隠れ家のようなバー)
nagareの離れ (ビール専門のバー)
酒菜屋 ながれ (和食、日本酒・焼酎の店)
店名には「流れのままに、のんびりと。」という想いが込められています。
実際のんびり過ごしたくなる雰囲気のお店です。
この夏は長崎市脇岬の海水浴場にて、一ヶ月限定で海の家をオープンされるそうです。
その名も『脇岬nagareの海カフェ』
夏におすすめのカクテル:モヒートや、南国気分でロコモコなどを味わってみてはいかがでしょうか?
週末には音楽イベントも企画されるそうです。
川路さんの屈託ない笑顔に会いに、ぜひお出かけください♪

次回は長崎県内150軒以上の飲食店が、震災復興支援のため結成した団体「Rainbow of Hope」
(nagareも加盟されています。)
その実行委員長=浦川秀夫さんをお迎えします。