幕末の大村藩?

大村の史跡や歴史に
まつわるお話しをする
史跡チャンネル。

今回のテーマは

幕末の大村藩です☆


そう!幕末です!!

幕末は戦国時代と
同じく人気の時代ですね〜♪

かくゆう
私、イケちゃんも
新選組は大好きです!!(^v^)


大村市役所文化振興課
今村さんに
お話をうかがいました。

null


時は幕末。

江戸時代の終わりごろ
日本は動乱の時代でした。

いろんな人たちが
いろんな思いを持って
日本を変えようと
奔走していた時代です。


徳川幕府に
ついていく
佐幕派


幕府を倒して
天皇を中心とした
時代をつくりたい
倒幕派

日本はわかれ、
いろんな藩が
動いていました。

大村藩も例外じゃありません。


そんな時代に
大村で活躍した人たちを

大村藩勤皇三十七士

といいます。

簡単に言うと
天皇サマ大スキ☆
37人の武士たちです。

彼らは倒幕派の考えを
持っていました。


その中の中心人物に

松林飯山という

とってもとっても
学問に秀でた
優秀な人がいたんです。

彼は3歳で字を書き
7、8歳で難しい儒教の本を読んで
神童と呼ばれてたらしいですよ〜!!

さらに、
江戸にある
昌平坂学問所という
秀才ばっかりが
集まる学校に行き
そこでも秀才と
呼ばれてたくらい
すごい人だったんです!!\(◎o◎)/スゲー


大村に戻り、
九州で一番古い学校・
藩校五教館
の先生となり、
4年後には校長に昇進。

勤皇の考え方を
大村に広めた方でした。


ここが彼が教えていた
五教館(ごこうかん)です

null

今は大村小学校になってますね〜(^^♪


ちなみにこの門は
御成門(おなりもん)

よく時代劇なんかで
「お殿様のおな〜り〜<(`^´)>」って
通る門がありますよね?!

そんなお殿様専用の門の
史跡です☆

null

今では
ここの大村小学校の生徒さん達の
入学式と卒業式にだけ
使っているそうです。


とまぁ。
ここで松林飯山が
のちに大活躍する
大村の勤皇三十七士を
育てていたのですが、

この頃はまだ、
大村藩自体が
倒幕派になるか
佐幕派になるか
まだ藩として
決まっていませんでした。


大村藩がはっきりと
倒幕の決意をしたのは

「大村騒動」という

事件が起こってからでした。


大村騒動って…?((+_+))

先ほど紹介した
秀才・松林飯山ら
倒幕派の何人かが
佐幕派に
殺されたとされている
事件のことです。

この事件があったと
言われている現場が
ここです↓

null

松林飯山の
自宅前らしいですよ〜(>_<)


この事件がきっかけとなって
大村藩の立場は
倒幕派へと
なっていきました。

こちらは
松林飯山のお墓です。
飯山の両親とともに
眠っています。

null

null

ちなみにこのお墓は
飯山を慕っていた
門弟たちが建てたそうで…

確かに。
「松林飯山先生の墓」って
書いてありますね〜(*^。^*)

null

そうして、倒幕を決意した
大村藩は
「大村藩1つの藩だけが
幕府を倒そうとしても難しい…」

「いろんな藩が協力して
幕府に対抗すべきだ」

と考えた結果…

勤皇三十七士を中心とした

作戦名

「一縄の策」

実行されていきました( ..)φメモメモ


その成果はいかに…


この続きは
再来週(3/6)
放送しまーす!

幕末は語ることが
多すぎて、
1回では収まりませんでした〜(^_^;)

次回は
明治維新と大村藩の活躍について
お送りしまーす♪

お楽しみに(○゜ε^○) 

null

幕末大スキ
イケちゃんでした〜(*ゝω・*)ノ
2013年02月20日 15:41 カテゴリ:大村の史跡チャンネル
omuranchannel 固定リンク