2015.2.4
昨日は節分でしたね!

僕の健康を妨げる悪い鬼よ出て行け!
いや、自分の生活習慣のせいですね!
何でも鬼のせいにしちゃだめだ!
ごめんよ、鬼!
---------------------------
まずご紹介したのは長崎街道大村藩宿場まつりでした!
大村のお祭りといえば
春の桜祭り!
夏の夏越祭り!
秋は秋祭り!
そして冬はこの宿場祭り!
今年で10回目を迎えます!
内容は今年も盛りだくさん!
メインは地元産品の販売!
県内から様々な特産品を集め販売します!
大村じげたまグランプリの入賞作品も販売されますよ!
ステージイベントとしては、
毎年大人気のもちまき!
「手提げ袋を持ってきて」というほどたくさんご用意されているそうです!
勝てばなんと長崎和牛がもらえちゃう、じゃんけんバトル!
なつかしの音楽で会場を盛り上げる、ウルトラメキシコの生ライブ!
そのほかにも、ぜんざいの無料配布!
コチラも長崎和牛があたるガラポン抽選会!
ガラポン抽選会は各ブースで500円のお買い物につき1枚配られる抽選券を、2枚で1回チャレンジすることができます!
お野菜を買って、お肉を狙って、今夜はすき焼き!なんていかがですか?
おむらんちゃんもやってくる宿場まつり!
皆さんもぜひ楽しみにいらしてくださいね!
「長崎街道大村藩宿場まつり」
日時:2月11日(水・祝)
会場:大村市民会館駐車場 10:00〜
問合せ:大村市物産振興協会 0957-54-1061
--------------------------
今回は杉山亮さんの物語ライブ&講演会の情報をお届けしました
開催日時は
2月11(水)開場13;00 開演13:30
場所はプラザ大村で開催されます
この講演会ですが、杉山さんがただ話すだけでなく
手遊びや言葉遊びなど、子供が楽しくお話を聞くことが出来ます
実は講演会の簡単なPVがyoutubeに投稿されていますので
興味がある方は1度見てみてはいかがでしょうか?
私は漫談のようで楽しそうだなと思いました
こちらは事前申し込み制で定員は130名となっております
定員になり次第締め切りとなりますので申し込みはお早めに!
詳しい情報は大村市立図書館のホームページか
電話番号0957-52-2457まで直接お問い合わせください
--------------------------
最後は大村でのメガ街コン!
第二回 おむコンをご紹介しました!
今回のサブタイトルは・・・
〜抜け出せ恋の迷宮〜
独り身脱出ゲーム
楽しそうなテーマですね!!!!
お店で美味しいご飯を食べ
素敵な人と語らうだけでなく!
今回は体験型ゲームも
楽しむことができるそうです!
大村に関するクイズが10問!
商店街を歩きながら解いていく
RPG型ゲームなんです。
答えが分からなかったり
気になる人が歩いていたら
迷わず声をかけましょう!!
このRPG型ゲームの目的は
コミュニケーションを
とってもらうこと!
友達を増やしたい!
楽しい思い出を作りたい!
恋人が欲しい!
どんな理由でも参加できる
「おむコン」なんですね〜♪
第二回 おむコンは
2月11日(水祝)
14:30〜プラザおおむらにて
受付スタートです!
早めに受付に行くと
良いこともあるみたいですよ!!
今回の「おむコン」に参加されている
お店は11店舗!!
参加者の方にはその中から2店舗
楽しんでいただけるそうです!
(店舗の指定は実行委員より行います)
その間にRPG型ゲームにも
ご参加くださいね!!
(多くのポイントを稼ぐと
ラストにある抽選会に参加できます☆)
最後は「おむコン」の特徴である
全員集合!
ホテルパーティー
全員が長崎インターナショナルホテルに集合!
気になっていたあの方に
アタックチャンスです・・・!
また、立食形式でケーキバイキングも
楽しめるんですって!!
内容満載の「おむコン」!
なんと・・・
女性分のチケットは完売!
男性分のチケットは少しだけ
余裕があるとのことですので
実行委員会までお問い合わせください!
○ おむコン実行委員会 ○
TEL:050-3590-0650
HPは→コチラ
Facebookページも是非!→コチラ
------------------------------------------------------
☆メッセージの宛先☆
エフエム長崎のホームページにアクセスして、
リクエストフォームから「おむらんちゃんねる」を選択。
必要事項を入力し、送信してください!!
(エフエム長崎のHP)
Faxの方は、095-828-2800
ハガキは〒850-8550
FM長崎「おむらんちゃんねる」まで
2月のメッセージテーマは
コチラ!!!
きかせて!あま〜い話
です!!!
おすすめスイーツなどの甘い情報や
青春時代の甘酸っぱい想い出など。
皆さんの甘いエピソードを教えてください!
たくさんのメッセージをお持ちしています!
来週(2月11日)のラインナップです!
?史跡ちゃんねるでは「大村氏の郷土史講演会」について伺います!
?故障したおもちゃを修理してくれる「おもちゃびょういん」のご紹介!
?バレンタイン目前!大村のスイーツ情報をお届けします!
来週もお楽しみに〜♪♪

僕の健康を妨げる悪い鬼よ出て行け!
いや、自分の生活習慣のせいですね!
何でも鬼のせいにしちゃだめだ!
ごめんよ、鬼!
---------------------------
まずご紹介したのは長崎街道大村藩宿場まつりでした!
大村のお祭りといえば
春の桜祭り!
夏の夏越祭り!
秋は秋祭り!
そして冬はこの宿場祭り!
今年で10回目を迎えます!
内容は今年も盛りだくさん!
メインは地元産品の販売!
県内から様々な特産品を集め販売します!
大村じげたまグランプリの入賞作品も販売されますよ!
ステージイベントとしては、
毎年大人気のもちまき!
「手提げ袋を持ってきて」というほどたくさんご用意されているそうです!
勝てばなんと長崎和牛がもらえちゃう、じゃんけんバトル!
なつかしの音楽で会場を盛り上げる、ウルトラメキシコの生ライブ!
そのほかにも、ぜんざいの無料配布!
コチラも長崎和牛があたるガラポン抽選会!
ガラポン抽選会は各ブースで500円のお買い物につき1枚配られる抽選券を、2枚で1回チャレンジすることができます!
お野菜を買って、お肉を狙って、今夜はすき焼き!なんていかがですか?
おむらんちゃんもやってくる宿場まつり!
皆さんもぜひ楽しみにいらしてくださいね!
「長崎街道大村藩宿場まつり」
日時:2月11日(水・祝)
会場:大村市民会館駐車場 10:00〜
問合せ:大村市物産振興協会 0957-54-1061
--------------------------
今回は杉山亮さんの物語ライブ&講演会の情報をお届けしました
開催日時は
2月11(水)開場13;00 開演13:30
場所はプラザ大村で開催されます
この講演会ですが、杉山さんがただ話すだけでなく
手遊びや言葉遊びなど、子供が楽しくお話を聞くことが出来ます
実は講演会の簡単なPVがyoutubeに投稿されていますので
興味がある方は1度見てみてはいかがでしょうか?
私は漫談のようで楽しそうだなと思いました
こちらは事前申し込み制で定員は130名となっております
定員になり次第締め切りとなりますので申し込みはお早めに!
詳しい情報は大村市立図書館のホームページか
電話番号0957-52-2457まで直接お問い合わせください
--------------------------
最後は大村でのメガ街コン!
第二回 おむコンをご紹介しました!
今回のサブタイトルは・・・
〜抜け出せ恋の迷宮〜
独り身脱出ゲーム
楽しそうなテーマですね!!!!
お店で美味しいご飯を食べ
素敵な人と語らうだけでなく!
今回は体験型ゲームも
楽しむことができるそうです!
大村に関するクイズが10問!
商店街を歩きながら解いていく
RPG型ゲームなんです。
答えが分からなかったり
気になる人が歩いていたら
迷わず声をかけましょう!!
このRPG型ゲームの目的は
コミュニケーションを
とってもらうこと!
友達を増やしたい!
楽しい思い出を作りたい!
恋人が欲しい!
どんな理由でも参加できる
「おむコン」なんですね〜♪
第二回 おむコンは
2月11日(水祝)
14:30〜プラザおおむらにて
受付スタートです!
早めに受付に行くと
良いこともあるみたいですよ!!
今回の「おむコン」に参加されている
お店は11店舗!!
参加者の方にはその中から2店舗
楽しんでいただけるそうです!
(店舗の指定は実行委員より行います)
その間にRPG型ゲームにも
ご参加くださいね!!
(多くのポイントを稼ぐと
ラストにある抽選会に参加できます☆)
最後は「おむコン」の特徴である
全員集合!
ホテルパーティー
全員が長崎インターナショナルホテルに集合!
気になっていたあの方に
アタックチャンスです・・・!
また、立食形式でケーキバイキングも
楽しめるんですって!!
内容満載の「おむコン」!
なんと・・・
女性分のチケットは完売!
男性分のチケットは少しだけ
余裕があるとのことですので
実行委員会までお問い合わせください!
○ おむコン実行委員会 ○
TEL:050-3590-0650
HPは→コチラ
Facebookページも是非!→コチラ
------------------------------------------------------
☆メッセージの宛先☆
エフエム長崎のホームページにアクセスして、
リクエストフォームから「おむらんちゃんねる」を選択。
必要事項を入力し、送信してください!!
(エフエム長崎のHP)
Faxの方は、095-828-2800
ハガキは〒850-8550
FM長崎「おむらんちゃんねる」まで
2月のメッセージテーマは
コチラ!!!
きかせて!あま〜い話
です!!!
おすすめスイーツなどの甘い情報や
青春時代の甘酸っぱい想い出など。
皆さんの甘いエピソードを教えてください!
たくさんのメッセージをお持ちしています!
来週(2月11日)のラインナップです!
?史跡ちゃんねるでは「大村氏の郷土史講演会」について伺います!
?故障したおもちゃを修理してくれる「おもちゃびょういん」のご紹介!
?バレンタイン目前!大村のスイーツ情報をお届けします!
来週もお楽しみに〜♪♪