6月のオススメさるくと長崎県フィルムコミッション
みなさーーーーん☆
こんにちは!やよいです♪
今週も聞いてくださってありがとうございます☆
6月に突入です〜!
皆さんは雨は好きですか??
私は雨があまり好きではないのですが、
雨が降っているからと言って、
お外に出ないのはもったいない!!
雨模様の日、私は室内で楽しめる場所へ行きます。
それは・・・
カラオケ!!!
マラカスやタンバリンを持って
歌いまくる!!!踊りまくる!!!
最高8時間歌い続けた事もあります〜♪
さて!今日の放送で今月のココヨカプレゼントが発表されましたね!
今月のココヨカプレゼントは♪
長崎国際観光コンベンション協会から
さるくのお供に・・・♪
『長崎ぷちグルメクーポン&マップ』を3名様にプレゼントーーー!


この1冊で長崎名物のスイーツやグルメをちょこちょこっと
楽しめるクーポンと街歩きに便利なマップが付いているので
お店散策もできますよ♪
みなさん是非ゲットしてくださいね〜☆
さて今週の放送は!
月始めのお楽しみ♪『今月のオススメさるく』と
『長崎県フィルムコミッション』に
スポットを当ててお届けしました。
まず『今月のオススメさるく』から!
長崎国際観光コンベンション協会の尾上さんに
『ボウリングさるく』を
ご紹介していただきました!!

皆さんは6月22日は『ボウリングの日』ということを
ご存知でしたか??
発祥が長崎ということは???

私は長崎検定を勉強してこの事について知りました。
長崎に住んでいても知らない事って多いですよねー
長崎検定ありがとう!!!!
このさるくでは、ボウリングゆかりの地をまわり、
ボウリングの歴史などのあれこれを見ることができるんですよ!
今と昔では使っている道具やルールも違うらしい・・・
皆さんも是非参加してみてくださいね!
それから、『長崎ぷちグルメクーポン&マップ』と
『夜さるかんBARクーポン&マップ』のご紹介もして頂きました!
そう!!皆さん、お気づきかと思いますが、
『長崎ぷちグルメクーポン&マップ』は・・・・
今月のプレゼントですね!!!

そして!
『夜さるかんBARクーポン&マップ』!!!
長崎の隠れ家的な居酒屋さんやBARが8店舗のっていて
お料理やお酒がとってもオシャレで美味しそう!!!
お店の新規開拓をしたいなーと
思っているタッキーも
食い入るようにマップを見ていましたよ!!
『ぷちグルメクーポン&マップ』と『夜さるかんBARクーポン&マップ』
この2冊を手に入れれば、昼と夜の長崎を存分に楽しめること
間違いなしーーー!
皆さんも是非このクーポンを使ってみてくださいね♪
それではタッキーにバトンをお渡しします〜
やよいでしたっ☆
タッキーです!!!
高校総合体育大会が明日で終わりですね!
運動部に所属する方たちはほとんどが引退となりますね…
高校生のみなさん、お子さんたちを支えたお父さんお母さんお疲れ様でした(*^^*)
私は卓球部で学生時代は部活にとても燃えていました♪
高総体が終わると脱力しちゃうんですよね…
所謂、「燃え尽き症候群」ですね(><;)
しかしながら、大学受験があったので
再びエンジンをかけるのに一苦労だったのを思い出します…
そんな青春時代にも思いを馳せながらお送りした
今回の放送♪
長崎県フィルムコミッションについて…
お話を伺ったのは
長崎県フィルムコミッションの横山亜津子さんです♪

フィルムコミッションのもともとの始まりはアメリカなんです!
後に日本各地にも設立され、現在では200ほどあるそうです♪
横山さんは撮影にも付き添われたりしているので、
どんどんマル秘エピソードが出てくる、出てくる…
現在公開中の「池島譚歌」の裏話は他にもあって、
撮影中は監督や撮影スタッフ、そしてキャストも全員池島で寝泊りをされていて
撮影合宿のようだったと仰っていました♪
クランクイン(撮影初日)も池島神社で行なわれ、
撮影祈願をされたそうです!!!
実は「池島譚歌」以外にも
長崎出身の作家・吉田修一さんの作品で、
長崎で撮影が行われた映画「悪人」の裏話もお話して下さいました♪

「池島譚歌」のほかにも長崎を舞台とした作品の公開が控えています!!
7月13日(土)長崎先行ロードショー
『爆心−長崎の空−』
原作:長崎出身・青来有一氏
今秋公開予定
『ペコロスの母に会いに行く』
原作:長崎出身:岡野雄一氏
次はどんな作品が長崎という地で生まれるのでしょうか?!
楽しみです!!!
たきやよも参加した、エキストラ登録について詳しくは
長崎県フィルムコミッションのHP
をご覧になってくださいね♪
(※クリックするとHPにジャンプします)
さて、来週のココヨカは…
● 黒崎永田湿地自然公園 ヘイケボタルの観賞
● 2013年度ロマン長崎
にスポットをあててお届けします♪
最後に来週のメッセージテーマは
「私のプチ自慢」です!!!
私のプチ自慢は他にもありましてきびなごを手で捌くことです(笑)
きびなごが大好きなんですよ♪
次回の放送もお楽しみに!!!!
こんにちは!やよいです♪
今週も聞いてくださってありがとうございます☆
6月に突入です〜!
皆さんは雨は好きですか??
私は雨があまり好きではないのですが、
雨が降っているからと言って、
お外に出ないのはもったいない!!
雨模様の日、私は室内で楽しめる場所へ行きます。
それは・・・
カラオケ!!!
マラカスやタンバリンを持って
歌いまくる!!!踊りまくる!!!
最高8時間歌い続けた事もあります〜♪
さて!今日の放送で今月のココヨカプレゼントが発表されましたね!
今月のココヨカプレゼントは♪
長崎国際観光コンベンション協会から
さるくのお供に・・・♪
『長崎ぷちグルメクーポン&マップ』を3名様にプレゼントーーー!


この1冊で長崎名物のスイーツやグルメをちょこちょこっと
楽しめるクーポンと街歩きに便利なマップが付いているので
お店散策もできますよ♪
みなさん是非ゲットしてくださいね〜☆
さて今週の放送は!
月始めのお楽しみ♪『今月のオススメさるく』と
『長崎県フィルムコミッション』に
スポットを当ててお届けしました。
まず『今月のオススメさるく』から!
長崎国際観光コンベンション協会の尾上さんに
『ボウリングさるく』を
ご紹介していただきました!!

皆さんは6月22日は『ボウリングの日』ということを
ご存知でしたか??
発祥が長崎ということは???

私は長崎検定を勉強してこの事について知りました。
長崎に住んでいても知らない事って多いですよねー
長崎検定ありがとう!!!!
このさるくでは、ボウリングゆかりの地をまわり、
ボウリングの歴史などのあれこれを見ることができるんですよ!
今と昔では使っている道具やルールも違うらしい・・・
皆さんも是非参加してみてくださいね!
それから、『長崎ぷちグルメクーポン&マップ』と
『夜さるかんBARクーポン&マップ』のご紹介もして頂きました!
そう!!皆さん、お気づきかと思いますが、
『長崎ぷちグルメクーポン&マップ』は・・・・
今月のプレゼントですね!!!

そして!
『夜さるかんBARクーポン&マップ』!!!
長崎の隠れ家的な居酒屋さんやBARが8店舗のっていて
お料理やお酒がとってもオシャレで美味しそう!!!
お店の新規開拓をしたいなーと
思っているタッキーも
食い入るようにマップを見ていましたよ!!
『ぷちグルメクーポン&マップ』と『夜さるかんBARクーポン&マップ』
この2冊を手に入れれば、昼と夜の長崎を存分に楽しめること
間違いなしーーー!
皆さんも是非このクーポンを使ってみてくださいね♪
それではタッキーにバトンをお渡しします〜
やよいでしたっ☆
タッキーです!!!
高校総合体育大会が明日で終わりですね!
運動部に所属する方たちはほとんどが引退となりますね…
高校生のみなさん、お子さんたちを支えたお父さんお母さんお疲れ様でした(*^^*)
私は卓球部で学生時代は部活にとても燃えていました♪
高総体が終わると脱力しちゃうんですよね…
所謂、「燃え尽き症候群」ですね(><;)
しかしながら、大学受験があったので
再びエンジンをかけるのに一苦労だったのを思い出します…
そんな青春時代にも思いを馳せながらお送りした
今回の放送♪
長崎県フィルムコミッションについて…
お話を伺ったのは
長崎県フィルムコミッションの横山亜津子さんです♪

フィルムコミッションのもともとの始まりはアメリカなんです!
後に日本各地にも設立され、現在では200ほどあるそうです♪
横山さんは撮影にも付き添われたりしているので、
どんどんマル秘エピソードが出てくる、出てくる…
現在公開中の「池島譚歌」の裏話は他にもあって、
撮影中は監督や撮影スタッフ、そしてキャストも全員池島で寝泊りをされていて
撮影合宿のようだったと仰っていました♪
クランクイン(撮影初日)も池島神社で行なわれ、
撮影祈願をされたそうです!!!
実は「池島譚歌」以外にも
長崎出身の作家・吉田修一さんの作品で、
長崎で撮影が行われた映画「悪人」の裏話もお話して下さいました♪

「池島譚歌」のほかにも長崎を舞台とした作品の公開が控えています!!
7月13日(土)長崎先行ロードショー
『爆心−長崎の空−』
原作:長崎出身・青来有一氏
今秋公開予定
『ペコロスの母に会いに行く』
原作:長崎出身:岡野雄一氏
次はどんな作品が長崎という地で生まれるのでしょうか?!
楽しみです!!!
たきやよも参加した、エキストラ登録について詳しくは
長崎県フィルムコミッションのHP
をご覧になってくださいね♪
(※クリックするとHPにジャンプします)
さて、来週のココヨカは…
● 黒崎永田湿地自然公園 ヘイケボタルの観賞
● 2013年度ロマン長崎
にスポットをあててお届けします♪
最後に来週のメッセージテーマは
「私のプチ自慢」です!!!
私のプチ自慢は他にもありましてきびなごを手で捌くことです(笑)
きびなごが大好きなんですよ♪
次回の放送もお楽しみに!!!!
