1月 2014の一覧 | Home

チャレンジ!長崎検定〜LESSON9〜

null
こんにちわー、ヒカピョンだぉー☆
ふわわわぁ〜、今日わ遅れないように昨日から寝てないぉー・・
それじゃ 今日もいくぉー!

Q テキスト「第6章長崎の歌謡史・映画・芸能編」より問題
長崎民謡「長崎ぶらぶら節」を昭和5年に初めてレコードに吹き込んだ
長崎町検番の名姑は誰?
?あいはち?よねきち?でこすけ?うめつぐ?こふく








A 答えは? でこすけでーす☆
映画「長崎ぶらぶら節」で描かれている物語では愛八と古賀十ニ朗が
古い民謡ぶらぶら節を再現してレコードにするとなっていますが、
実わー、昭和の始めに検番の芸姑 でこすけが最初にレコードに吹き込んだんだぉー
それではレッツゴー!
「レコードぶらぶら節は、でこすけが最初」

皆さん、受験前の追い込みは順調ですか?
僕、リンリンも受験する長崎検定はいよいよ今週末開催です。

当日の飛び入り参加もOKで希望の方は直接会場で受験料を支払えば受験できるそうですよ。
受験について詳しくは「長崎検定」で検索してみてくださいね

2014年01月30日 15:41 カテゴリ:チャレンジ!長崎検定!!
aki 固定リンク 

チャレンジ!長崎検定〜LESSON8〜

null
こーら、またなんばいいよっかー!だいがドクロベーか!
それでは、今日はテキスト第1章 長崎の自然編より出題
出島にある天然記念物に指定されている木の名前は次のうちどれ?
バクチノキ?トックリノキ?バオバブ?デジマノキ?コルクガシ












しぇいかいは?デジマノキデジマノキは昭和41年4月18日に県指定天然記念物にしていされた
ナンヨウスギ科の針葉樹で、東南アジア一帯に自生している。別名コパールノキ、学名はアガチス・ダマーラともいわれますね。出島にあるこの木は江戸時代にオランダ人によってもたらされ、樹高10メートル、胸高幹囲1.2メートルありますが、原産地でもこの高さになるまでには100年はかかるんですね。日蘭修交の歴史を語る貴重な記念樹です。
しょれではご一緒に!「デジマノキは天然記念物」
デジマノキは天然記念物
はい、今日も長崎検定に向け一歩前進しましたね!
そしてうっかりや今から受験したくなった皆さんに朗報です!なんと長崎検定。受験当日2月2日の飛び入り参加もOKです。
受験について詳しくは「長崎検定」で検索してみてくださいね。


2014年01月23日 15:41 カテゴリ:チャレンジ!長崎検定!!
aki 固定リンク 

チャレンジ!長崎検定〜LESSON7〜

null
シッダーウン!!プリーズ!
リ・メンバーミー?マイネームイズ カステロ=ザラメ
テキスト13章 長崎の居留地・幕末編より問題デス!
ボウリングと言えば長崎が発祥デスネ!大浦居留地に初めてのボーリング場 
が出来たのを記念して当時格安で提供された物は次のうちどれデスカ?
?西洋菓子?高級ワインや酒?ステーキ?高級フルーツ?高級ヨット







コタエは?ワインとお酒!1861年、文久元年発行の英字新聞には、インターナショナル・ボウリング・サロンがオープンしたので最高級ワインや各種酒類を格安で提供するという広告記事が掲載されていマス!
それではリピートアフターミー!
「ボウリングには酒」さあ!みんなで
チャレンジ・長崎検定!!
詳しくは「長崎検定」で検索!!

2014年01月16日 16:03 カテゴリ:チャレンジ!長崎検定!!
aki 固定リンク 

チャレンジ!長崎検定〜LESSON5〜

null
みなさーん!
明けましておめでとー☆
ヒカピョン☆だぉー☆☆
今年も楽しくレッツ スタディー!
それでは ヒカピョン☆からのもんだいでーす!

Q 長崎検定公式ガイドブック「南蛮文化とキリスト教文化編」より
  26聖人記念館にある壁面のモザイクは殉教者が作った
あるもので作られていますが何で作られているでしょう?/b>
  <ヒント:日本ではよく使う食器かもー!>








A 答えは「陶磁器」でしたぁ!
  殉職者は京都から長崎の間にある窯元で陶磁器を作ったんだぉー!
それでは!皆もレッツゴォー☆

「26聖人記念館は陶磁器が使われている」!!

さあ!みんなで
チャレンジ・長崎検定!!
詳しくは「長崎検定」で検索!!

2014年01月08日 13:19 カテゴリ:チャレンジ!長崎検定!!
aki 固定リンク 
«Prev || 1 || Next»