今日のランチ 9月4日
諫早の奥座敷

梅蓮(ばいれん)で、くつろぎのひと時を・・・

山里の自然の中で、とにかくゆったり過ごせるレストラン。
四季折々の花や景色を楽しみながら、心尽くしのメニューに、しばし都会の喧騒を忘れましょう。

ランチは、
前菜・メイン料理・デザート・コーヒーがついて1575円
お財布に余裕のあるときには、2100円の「スペシャルランチ」を。前菜が盛り合わせになります。
そして!ランチはどちらも自家製パンが食べ放題!!

「これだけを目当てに来るお客さんもいる」ほどの
おいしさ。タイミングがよければ、焼きたてのアツアツが
テーブルに運ばれてきます。

デザートも、季節感を大事にした丁寧な造作・・・。

店内には、隣接する窯元のギャラリーもあり
お気に入りの一品が見つかるかもしれません。

諫早市福田町2237 という住所ですが、
ちょっと場所がわかりにくいのは
お店の方も認めるところです。
山道を登っていって、この標識を目印にしてください。
迷ったら、迷わず 0957−21−0822 にTEL!
お店の方が優しく導いて下さいます(私もそうして頂きました・・・)。

梅蓮(ばいれん)で、くつろぎのひと時を・・・

山里の自然の中で、とにかくゆったり過ごせるレストラン。
四季折々の花や景色を楽しみながら、心尽くしのメニューに、しばし都会の喧騒を忘れましょう。

ランチは、
前菜・メイン料理・デザート・コーヒーがついて1575円
お財布に余裕のあるときには、2100円の「スペシャルランチ」を。前菜が盛り合わせになります。
そして!ランチはどちらも自家製パンが食べ放題!!

「これだけを目当てに来るお客さんもいる」ほどの
おいしさ。タイミングがよければ、焼きたてのアツアツが
テーブルに運ばれてきます。

デザートも、季節感を大事にした丁寧な造作・・・。

店内には、隣接する窯元のギャラリーもあり
お気に入りの一品が見つかるかもしれません。

諫早市福田町2237 という住所ですが、
ちょっと場所がわかりにくいのは
お店の方も認めるところです。
山道を登っていって、この標識を目印にしてください。
迷ったら、迷わず 0957−21−0822 にTEL!
お店の方が優しく導いて下さいます(私もそうして頂きました・・・)。