『Information』カテゴリの一覧 | Home

一期生卒業ラウンド 

部長の歩美です。

女子ゴルフ部、一期生が巣立っていきました。
なんだか一気に1人になったみたいで寂し。。

「ラウンド終了後の修了式にて」@GROSS
null



思い起こせば半年前・・・・

「ゴルフに興味あるけど、全然わからない」

↓↓↓

半年後・・・

「9Hまわれるまでに」

ス、スゴイ成長〜♪


スペシャルコーチ尾崎さんが見守る中、
我等部員4人、この半年間の練習の成果を見せることに。

「頑張るゾー!!」
「オーッ!!」

『パサージュ琴海アイランドGC 9H ビギナーズモード』


ダブルボギースタートのワタクシ。このままキープしたいところ・・・
だったんですが、部長だしー、一番練習したハズだしーという意識が
邪魔をして、完全に肩に力入っちゃってた。
終わってみれば、+23の59。トホホ。
8コースでボギー出せた以外大した結果も残せず。

すみませ〜〜ん尾崎さん、びえ〜ん(泣)

1位:ムカリドさん(5番のパーお見事です!スゴイ!)
2位:平川
3位:村上さん(ドライバーと7番ウッド安定感ありましたねー)
4位:ノグチヒデーヨーさん(ドライバーの安定力はぶっちぎり1位)


気付いたんだけど、みんな仲良く7番ウッドが得意だなんて、
嬉しかったわー♪

お昼は皆で仲良くタコスdeランチ。
ホント部活みたい(笑)。


え、アイアン?ウッドって何??

はい?アドレスって、住所きかれてます??

・・・そんな状態デシタ。半年前までは。

私達をここまで育ててくださった神様尾崎様、
スペシャルサポート、本当にありがとうございました!
(私はまだまだ尾崎さんにお世話になります。。)


応募してくれた勇気ある女子ゴルフ部員の皆サマも
出会えてヨカッタ♪ありがとうございました♪♪

これからも引き続きゴルフ愛していきましょうねー。

GROSSで逢ったら、
いつでも挑戦受けて立つぜー(笑)


卒業ラウンド&修了式の模様は、
明日のスパイシーボックス16時台でOA!

2010年10月05日 10:00 カテゴリ:Information
ayumi 固定リンク 

◇お知らせ◇ 10/4(月)〜10/7(木)

Spicy voxx presents
HiGE サンシャインツアー
 無事終了――――っ!
6人になったHiGE、初の長崎ライブ。
厚みと凄みのカオスの渦でした!最高でした!
ああ、最高すぎてブログネタの写真の一枚も撮ってない。
オレのばかー!(涙)

そして10月!
最初の週は、毎日届く秦くんからのメッセージと
ウィークリープレゼントで盛り上げます!


◆10/4(月)◆
【メッセージ】
HiGE
長崎ライブ終演後に、メンバーの感想をいただきました!
ちなみに、ご来場のファンのみなさまのメッセージも
番組のどこかでご紹介します!
ライブ行ったかた!ライブレポートもお待ちしてます!

【メッセージ&プレゼント】 ※月〜木
秦 基博
10/6に秦くん渾身の最高傑作との呼び声も高い
3rdアルバム『Documentary』がリリース。
そのリリース週ということで・・・
なんて贅沢!
毎日、秦くんから長崎のリスナーへメッセージが届きます!
アルバムからもいろんな曲、ご紹介していきます!

そして、プレゼント!



3カ月連続リリースした秦くんの
ジャケットデザインの缶バッヂ。
4名様にプレゼント。

ご希望のかたは
住所・氏名・電話番号を明記の上
「秦くんバッヂ希望」と書いて
ハガキ・FAX・リクエストフォームから
番組までご応募ください。
〆切は 10/7(木)番組オンエア中までに。
当選者は木曜日エンディングで発表します



おくんちも近づいてきて
長崎っコはなんか落ち着かない今日この頃。
7日の前日は
アミュプラザにも庭先回りがあるみたいなので
賑わいますね!
そんなウキウキする秋の気分でリクエストもプリーズ!

2010年10月01日 11:40 カテゴリ:Information
MIDO 固定リンク 

笑顔の修了式 のぐちひでぇ〜よ〜

先日、「Spicy voxx 女子ゴルフ部 修了式」がありました。

数日前から、部員の方やエフエム長崎さん、グロスの尾崎さんにお会いするのがあまりにも久しぶりなもんだからソワソワ・・・。

練習が思うように出来なかったことで、皆さんの足引っ張っちゃうんじゃないか・・・とハラハラ・・・。

着くと早速、番組のためにコメントを・・・と「本日の意気込み!」を言うのにドキドキ・・・。


でも、平川さんの元気な挨拶や、尾崎さんが居るという安心感で、気持ちも落ち着き、9ホール回る前に皆で少し練習。



わぉっ!!!!!

半年ぶりに会った皆さん、音が違う!!!!!スウィングも違う!!!!!
やっぱりちゃんと練習したんだろうなぁ・・・。

私はというと、尾崎さんと都合がつかず自主練オンリー。。。

でも、そんなの言い訳だわ!!と渇を入れいざ本番。


あれれ?ドライバー飛ぶじゃぁ〜〜〜ん♪♪♪

と調子にのると、7ウッドやアイアンは上手く飛ばず・・・。

尾崎さんにアドバイスを受けながら、奮闘。。。

アドバイスを受けて、練習ボールの時は「おぉっ、いけそう。。」と思うも、いざ本番になると上手く行かない。
気持ちが焦ってはダメだと思っていた時に、ちょうどランチの時間♪

タコスにすごい勢いでかぶりつき、ポテトにもガッツク(笑)
(腹が減っては戦は出来ぬ・・・ふむふむ納得だわ。)


後半も調子にバラつきはあるものの、自分で言うのもなんですが、相変わらずドライバーだけは上手いw


結果は最下位・・・でしたが、何よりとっても楽しかったです!!!

尾崎さんが言われたように、ゴルフって長く楽しめるスポーツだと思うので、今からでも全然遅くない。
せっかく機会を与えていただいたので、これからも絶対続けたいなって思います。


そして老後は旦那様と一緒にラウンドしたいなぁ〜とか妄想は膨らむばかり。

あっ、、、その前に将来の旦那様に出会わなければ・・・とほほ。



最後に皆さんと★
null
2010年09月30日 15:35 カテゴリ:Information
noguchi 固定リンク 

6回目ゴルフ・Byムカリド

最後の女子ゴルフ部。
部員で回るハーフコース。

朝からドキドキで、グロスに着いて、初回より人が多くてまたドキドキ。
意気込みを聞かれて、またドキドキ。

もう、ずーっとドキドキでした。


2ホール回るまで、手が落ち着かず、ボールもまっすぐ飛んでくれません。


ビギナーズ・サービスで、左右のずれと、距離に補正が入って、斜面でも床が傾かないようにしてもらって、何とか回れた感じです。


お昼を食べて、ドライバーも、ウッドも、アイアンも午前中より調子が良いみたいで、自分で『あれっっ?』て思ってると、『タコスチャージがきいたね!!』の声が。


お腹が『ぐーぐー』言ってたのが、ばれたような調子の出方でした。


自分の分で印象的だったのは、
ボールがカップに入りそうになって、飛び出した分と、
オービーに飛んで、やり直しでグリーンに乗って、結果パー+1(ボギー)で終わった分でした。


こんな初心者で、本番さながらの体験ができたので、楽しかったです。


今回はハーフ回りましたが、もう打つのでいっぱいいっぱいで、気付いたら終わりで、気付いたら優勝してて、実感があるような、ないようなそんな感じでした。


結果よりも、同じラインで始めた部員の自分との違いが見れておもしろくもありました。


1人ですると、自分がどういう状態か分かりにくいですしね。


興味がありながらも、触る機会も無かったゴルフを身近に感じさせてもらって、触れるきっかけをいただいて、ありがとうございました。


尾崎コーチを始め、
グロスのみなさん、
エフエム長崎のみなさん、
部員のみなさん、本当に楽しい時間をありがとうございました。


それと、これから始めたいと考えてる方、気軽にゴルフを楽しめるグロスで、クラブやコースに触れてみるのもいいですヨ。


半年間本当にありがとうございました。
null
2010年09月30日 14:43 カテゴリ:Information
noguchi 固定リンク 

明日9/30のテーマ★☆

ツアー中にも関わらず1時間丸々ゲストに来てくれた
HiGEちゃん。全員ってレアよねー。
null

LIVE本気で楽しみだー♪

さて、明日9/30のSpicyvoxxは、、、

「fmnagasaki Spicyvoxx presents
HiGE2010 ”サンシャイン”TOUR」@長崎ドラムBE−7


当日にちなみまして、

テーマ、ズバリ!!

『THE ハイジ作文』!!!!!


HiGE(髭)のアートワークでお馴染みの
ロックアイコンHiGE(ハイジ)をフィーチャーしています。

やり方はいつもの通りの3文字作文、

例えば、

「ハ」・・・「早く」
「イ 」・・・「今すぐ行きたい」
「ジ」・・・「時間なんて無限にあったらいいと思わせてくれる髭のLIVE」

「ハ」・・・「入らない」
「イ」・・・「一年前の」
「ジ」・・・「ジーンズが。トホホ(泣)」

「ハ」・・・「ハイボール」
「イ」・・・「一杯で酔う」
「ジ」・・・「ジローラモを見た」

etc・・・。

リクエストも待ってまーす。
思いついたら即アクセスしてねー!!

LIVEも待ってるからねー★★
2010年09月29日 20:23 カテゴリ:Information
ayumi 固定リンク 

9/28(火)のメッセージテーマ

まず、テーマからズバリ!

『アナログな私!』

? パソコンで出来ることを、あえて手作業などでやっている
   ※年賀状は手書き!とか?
? 昔ながらの方法でしか
    『コレ』はやりたくないっ!っていうこだわり
   ※ごはんは、炊飯器でなく竈炊きじゃないとダメ!とか?
? あなたの周りにあるアナログなアイテム
   ※黒電話をまだ愛用してます!とか?
   
・・・などなどなど!
自称アナログ人間の皆様。
あなたの主張、待ってマス!


そもそも何でテーマが“アナログ”かって?
聞いたらズっこけますよ、奥さん!

理由は・・・


   ↓





続きを読む…
2010年09月27日 21:05 カテゴリ:Information
MIDO 固定リンク 

9/27(月)のメッセージテーマ


木曜日の歩美からのキラーパスを受けて・・・
※詳しくは月曜日のキラーパスを聞いてね☆

テーマは・・・

あなたの涙POINT☆

これ見たら(聞いたら)すぐ泣ける!
あの映画ははヤバい!号泣!
うれし泣きのエピソード
オレって泣き虫☆
うそ泣き成功例(笑)などなど・・・

あなたの涙腺決壊情報、待ってます!
泣けるリクエストも待っとるよー!


2010年09月24日 12:20 カテゴリ:Information
MIDO 固定リンク 

◇お知らせ◇ 9/27(月)〜9/30(木)

秋の足音が日に日にボリュームUPしてくる今日この頃。
今週のSpicyは、あなたのお買い物魂に火をつけます!

決定!スパイス探険隊 第3弾!
10周年を迎え大幅リニューアルを果たした
アミュプラザ長崎の
気になるNEW SHOPを探れーーーー!!!!!!!!


っということで
長崎初進出・九州初上陸のお店を中心に
毎日日替わりでご紹介。
この秋のファッションの参考に。


◆9/29(水)◆
【ゲスト】
HiGE
待ちに待った HiGE長崎ライブ前夜!
HiGE×Spicyの強力タッグがついに直接対決!
ライブ前日のこの日、
メンバー全員がKAMOMEスタジオにやってきます!
ゲスト枠を拡大して 17:00〜17:47まで
たーっつぷり HiGEワールドにそまりましょー!
みんなもスタジオ前に遊びに来てねー!


それでは、Spicy voxxをご愛聴のみなさま。
9/30(木)は DRUM Be−7!
HiGE サンシャインツアー!

Be−7でお会いしましょう☆



2010年09月24日 12:12 カテゴリ:Information
MIDO 固定リンク 

9/23(木・祝)のテーマは★☆ズバリ!

秋分の日だよ、ラジオの前に集合!ってことで、
本日も@カモスタ 16:00〜のOA、よろしくネ★


今日もSpicyのブログをクリックしてくださった皆さんアリガ10!(トウ)

・・・10、10、10!

9/23は、カモスタがあるアミュプラザ長崎がオープン10周年デス!
パチパチ♪

というアニバーサリーな日にお送りするSpicyは!!

テーマ、ズバリ!!

『THE 10年』★★★★★★★★★★

10年前のこと、又、これからの10年に思いをはせてみよう。

例えば・・・、

*10年前の自分と、今の自分、ギャップは?
*この10年で変わったこと、成長したことは?
*この先10年のプラン・10年後の目標
*10年大切にしているモノ
*私今年●●で、10周年です

・・・など、「10年」をいろんな切り口で考えてみてください。

10歳の誕生日や、結婚10周年のリクエスト、
大・大・大歓迎デス♪

*早めにリクエストすると、イイコトあるかもー♪

そして、休日ゆえの大奉仕☆
プレゼントもあるよー!


Sky Jamboree2010 〜愛〜
オフィシャルグッズのタオル!
番組テーマにあわせて
なんと!10名様にプレゼント!

ご希望のかたは
「ジャンボリータオル希望」と書いて
あなたの住所・氏名・電話番号を明記の上
リクエストと一緒に番組エンディングまでに
FAXまたはリクエストフォームからご応募ください。



2010年09月22日 21:22 カテゴリ:Information
stakajun 固定リンク 

9/22(水)メッセージテーマ

たかじゅんからのキラーパスが
“平川歩美流 お月見のたのしみ方”って  こ・と・で!

テーマはずばり!

“MOONにFIT!”

あれ?
どっかで聞いたような・・・

お月見に関すること、
月を見たら歌いだしたくなる曲、
月にうさぎはいるか!etc、
月に関するメッセージ広〜くお待ちしてます。

で、歩美さん
月の裏側にはプレスリーの銅像があるんでしたっけ?




2010年09月21日 20:45 カテゴリ:Information
MIDO 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 238 | 239 | 240 |...| 248 | 249 | 250 || Next»
<   5月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク