8月19日 OA!
今日、ご紹介した七ツ釜鍾乳洞は
この夏のオススメスポットです!
長崎の人なら1回は訪れた事が
ある場所ではないでしょうか?


ちなみに、スタッフ全員来たことは
あったのですが、かなり昔の記憶に
こんなに、狭かった!?
こんなに、長かった!?
などなど、わちゃわちゃ言いながら
大変な地底探検になりました。笑

懐中電灯で照らしながら・・・

見たことない岩の形

とにかく、狭く細い道!!

外からもパシャリ☆

案内して下さった松尾さんと☆
【七ツ釜鍾乳洞】
入場料:大人510円、中学生300円
小学生200円、幼児100円
営業時間:9:00〜18:00
(受付17:30まで)
住所:西海市西海町中浦北郷2541-1
電話:0959-33-2303
そして、素敵なオヤジ達でしたねぇ♪
「おおせとオヤジ夜究(やきゅう)教室」

”家事を極めて、男を磨く”
素敵すぎます!!

(たこめし&アジのつみれ汁)
つみれ汁の味付けは塩のみ!?

(サックサクのアジフライ)
魚をさばくところから頑張りました

(大きくてボリューミーなかきあげ)
「男の料理!!」って感じでした。笑

(ふっくらだし巻きたまご)
一番盛り上がってました。笑
タコメシを始めとする
様々な「男の晩飯」美味しすぎました!!

これからも、オヤジ達の活躍に
目が離せません!!
オヤジ達のタコメシは
これからの国体行事や大鍋祭りなどで
振舞われるそうです♪
是非、味わってみてください!!
【おおせとオヤジ夜究教室】
所在地:西海市大瀬戸町瀬戸東浜郷87-3
会員数:25名
定例活動:毎月2回(第2・4木曜日)
連絡先:090-8419-7248(杉本会長)
0959-37-0064
(西海市まちづくり推進課)
この夏のオススメスポットです!
長崎の人なら1回は訪れた事が
ある場所ではないでしょうか?


ちなみに、スタッフ全員来たことは
あったのですが、かなり昔の記憶に
こんなに、狭かった!?
こんなに、長かった!?
などなど、わちゃわちゃ言いながら
大変な地底探検になりました。笑

懐中電灯で照らしながら・・・

見たことない岩の形

とにかく、狭く細い道!!

外からもパシャリ☆

案内して下さった松尾さんと☆
【七ツ釜鍾乳洞】
入場料:大人510円、中学生300円
小学生200円、幼児100円
営業時間:9:00〜18:00
(受付17:30まで)
住所:西海市西海町中浦北郷2541-1
電話:0959-33-2303
そして、素敵なオヤジ達でしたねぇ♪
「おおせとオヤジ夜究(やきゅう)教室」

”家事を極めて、男を磨く”
素敵すぎます!!

(たこめし&アジのつみれ汁)
つみれ汁の味付けは塩のみ!?

(サックサクのアジフライ)
魚をさばくところから頑張りました

(大きくてボリューミーなかきあげ)
「男の料理!!」って感じでした。笑

(ふっくらだし巻きたまご)
一番盛り上がってました。笑
タコメシを始めとする
様々な「男の晩飯」美味しすぎました!!

これからも、オヤジ達の活躍に
目が離せません!!
オヤジ達のタコメシは
これからの国体行事や大鍋祭りなどで
振舞われるそうです♪
是非、味わってみてください!!
【おおせとオヤジ夜究教室】
所在地:西海市大瀬戸町瀬戸東浜郷87-3
会員数:25名
定例活動:毎月2回(第2・4木曜日)
連絡先:090-8419-7248(杉本会長)
0959-37-0064
(西海市まちづくり推進課)