西海まるごと博物館
西海もっと元気ラジオに歴史のコーナーがあるのはご存知ですか?
その名も「西海まるごと博物館」
冒頭のナレーションは実は西海市の職員さんなんです( ゚Д゚) ス、スゲー!
西海市の自然やグルメだけでなく地域に根付く歴史や郷土芸能を
紹介するために定期的に放送しています。
先日ご紹介したのは大瀬戸町松島で活躍した
深澤與五郎幸可(ふかざわよごろうゆきよし)についてでした(n‘∀‘)η
お話を伺うために、まずは松島へ。

フェリーにのって約15分ほど・・・。
西海ガイドの会、会長の渋江さんと合流して案内してもらいました。
ラクダ島を前にガイドしてくださる、渋江さん

この時は約1時間くらいかけて松島を車で1周しました
途中、名所の「日本一小さな公園」にて

さらに、船に乗せてもらい珊瑚礁も見てきました!

そして、収録はなんと渋江さんの営むお店のお庭で!
景色が最高でした!(*´∀`*)

一緒に頂いたアイス珈琲と桜坂の桜を使った手作りコースター

いや〜。スタッフ全員、松島の魅力に取りつかれてしまいました!
また、近いうちに遊びに行きたい!!
その名も「西海まるごと博物館」
冒頭のナレーションは実は西海市の職員さんなんです( ゚Д゚) ス、スゲー!
西海市の自然やグルメだけでなく地域に根付く歴史や郷土芸能を
紹介するために定期的に放送しています。
先日ご紹介したのは大瀬戸町松島で活躍した
深澤與五郎幸可(ふかざわよごろうゆきよし)についてでした(n‘∀‘)η
お話を伺うために、まずは松島へ。

フェリーにのって約15分ほど・・・。
西海ガイドの会、会長の渋江さんと合流して案内してもらいました。
ラクダ島を前にガイドしてくださる、渋江さん

この時は約1時間くらいかけて松島を車で1周しました
途中、名所の「日本一小さな公園」にて

さらに、船に乗せてもらい珊瑚礁も見てきました!

そして、収録はなんと渋江さんの営むお店のお庭で!
景色が最高でした!(*´∀`*)

一緒に頂いたアイス珈琲と桜坂の桜を使った手作りコースター

いや〜。スタッフ全員、松島の魅力に取りつかれてしまいました!
また、近いうちに遊びに行きたい!!