7月1日 O.A!
今週の放送はいかがでしたか?
エリーの個人的な感想はずっと
「美味しい!美味しい!」って言ってた気が
します。(*´∀`*)笑
そんな今週のOAでは
今月からはじまったミミーのミニコーナー
「さいかい夏のひんやりスウィーツ」
からお送りしました!
記念すべき第一回目の放送は
西海町にあるアイスクリームショップ木場の
「SAIKAIぴよぴよアイス」を
ご紹介しました。


西海市の特産を生かしたアイスは
みかんシャーベットとコクあるバニラアイス
の相性が抜群で本当に美味しかったです!!
(その他にもジュリアンアイスや
アイスフロイス等オススメ商品も多数!)

また、お話してくださった、川崎さんも
とっても素敵な女性でした!
しかも、今なら7月31日(木)までの
期間限定特典として
「西海もっと元気ラジオを聞きました」
の一言で、SAIKAIぴよぴよアイスを5個
購入された方に、ジュリアンアイス1個
プレゼントして下さるそうです!
ドライブのお供に、またはお土産に是非
ご利用下さい!
【アイスクリームショップ木場(もくば)】
住所:西海市西海町木場郷496-5
営業時間:10:00〜18:30
定休日:水曜日
電話番号:0959-32-1899
そして、エコヴィレッジさいかい元気村では
トマト収穫とそのトマトを使って
ピザ焼き体験をさせて頂きました!

(ご指導してくださった巣木美智江さん)

採れたての新鮮野菜と特製ソースで
手作りしたピザはこれまた絶品!(*´3`)ノ

(ピザ釜担当は巣木俊秋さん)
本格釜で焼き上げるピザは400度の高温
なのでほんの2、3分で焼きあがるんです!
また、さいかい元気村では
色々な農作物が栽培されています。

真っ赤なプチトマト

桃もそろそろ食べごろ

今年はリンゴも出来ました!

これは実はレモンなんです!
季節に合わせて色々な催しものが企画
されているので是非、興味のある方は
ご家族、お友達などとお出かけしてみてください♪

(お話してくださった増山文明さんと☆)
【エコヴィレッジさいかい元気村】
電話番号:080-6423-7029
HP:http://saikai-genkimura.com/youkoso.html
FaceBook(タンギーくん@さいかい)もあります!
ピザ焼体験:毎月第一、第三日曜日
参加費1000円
エリーの個人的な感想はずっと
「美味しい!美味しい!」って言ってた気が
します。(*´∀`*)笑
そんな今週のOAでは
今月からはじまったミミーのミニコーナー
「さいかい夏のひんやりスウィーツ」
からお送りしました!
記念すべき第一回目の放送は
西海町にあるアイスクリームショップ木場の
「SAIKAIぴよぴよアイス」を
ご紹介しました。


西海市の特産を生かしたアイスは
みかんシャーベットとコクあるバニラアイス
の相性が抜群で本当に美味しかったです!!
(その他にもジュリアンアイスや
アイスフロイス等オススメ商品も多数!)

また、お話してくださった、川崎さんも
とっても素敵な女性でした!
しかも、今なら7月31日(木)までの
期間限定特典として
「西海もっと元気ラジオを聞きました」
の一言で、SAIKAIぴよぴよアイスを5個
購入された方に、ジュリアンアイス1個
プレゼントして下さるそうです!
ドライブのお供に、またはお土産に是非
ご利用下さい!
【アイスクリームショップ木場(もくば)】
住所:西海市西海町木場郷496-5
営業時間:10:00〜18:30
定休日:水曜日
電話番号:0959-32-1899
そして、エコヴィレッジさいかい元気村では
トマト収穫とそのトマトを使って
ピザ焼き体験をさせて頂きました!

(ご指導してくださった巣木美智江さん)

採れたての新鮮野菜と特製ソースで
手作りしたピザはこれまた絶品!(*´3`)ノ

(ピザ釜担当は巣木俊秋さん)
本格釜で焼き上げるピザは400度の高温
なのでほんの2、3分で焼きあがるんです!
また、さいかい元気村では
色々な農作物が栽培されています。

真っ赤なプチトマト

桃もそろそろ食べごろ

今年はリンゴも出来ました!

これは実はレモンなんです!
季節に合わせて色々な催しものが企画
されているので是非、興味のある方は
ご家族、お友達などとお出かけしてみてください♪

(お話してくださった増山文明さんと☆)
【エコヴィレッジさいかい元気村】
電話番号:080-6423-7029
HP:http://saikai-genkimura.com/youkoso.html
FaceBook(タンギーくん@さいかい)もあります!
ピザ焼体験:毎月第一、第三日曜日
参加費1000円