『1・清島亭』カテゴリの一覧 | Home

くんちの風景・9

…苦肉の策…。

楽器も奏者も根曳き衆も、町の役員、関係者の皆さんも、呉々も風邪をひかないようにお祈りしています。


2007年10月09日 16:08 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 

くんちの風景・8

こちらは麹屋町の川船に随行する“しゃぎり”の皆さん。

楽器はどれも木でできたものばかり。水を吸って、鳴りも悪いでしょう…。明日以降のメンテナンスも慎重にお願いします。


2007年10月09日 16:03 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 

くんちの風景・7

庭先回りも最後の1日。合羽を着ても、頭はずぶ濡れ…根曳き衆も楽隊の子供達も大変です。


2007年10月09日 15:58 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 

連休明けの


空にかかる、希望の証。
ステキな秋が来ますように・・・
2007年10月09日 07:10 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 

くんちの風景・6

狭い長崎、庭先は効率的に回ります。担ぎ物の入りきれない路地や商店街は、フットワークに利のある太鼓部隊が対応。

ショートバージョンの演技とは言え、采振りのビシっとした立ち振る舞いに、ゾクっとする心意気を感じました。


2007年10月09日 00:24 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 

くんちの風景・5

“庭先回り”は、マラソンランナーと同じ…自分との孤独な闘いです。特に、担ぎ物でも曳き物でも無い『本踊り』は、己の身体ひとつが最大・最強の武器。あと一日、気合いで乗り切って下さい。

万才町


2007年10月09日 00:15 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 

くんちの風景・4

今年はこれですっ!

御旅所の数ある出店の中でも、群を抜く存在感で他を圧倒するお店…というより、景品。

最大のものは、小学校低学年のコが背負うと、どちらが支配されているか分からない位の巨大さです。家に持って帰った時に、さらにそのスケールの大きさに驚愕するのでしょうね。


2007年10月08日 23:58 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 

くんちの風景・3

『ミステリーサークル』ではありません。

2〜3トンもある曳き物。諏訪神社などの石畳だからこそ、ガリゴリ軋ませる位で済みますが、通常のアスファルトなら、この通り…。いかに重量のあるものに『横車を押して』いるかが判ります。


2007年10月08日 20:04 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 

くんちの風景・2

それぞれの踊り町は、諏訪神社や八坂神社、大波止など踊り馬場以外の時間は、各商店や企業の玄関先でショートバージョンのパフォーマンスをする“庭先回り”に汗を流します。これにより頂くご祝儀=“お花”は、3日間に渡る町々の貴重な運営費になるのです。

写真奥、純白の高島田が見えますでしょうか。今日このホテルで式を挙げた二人にとって、忘れられない想い出になったでしょう。


2007年10月07日 18:04 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 

くんちの風景・1

町の旗印である“傘鉾”が、官庁街を練り歩きます。

午後に入り、担ぎ手の皆さんにもやや疲れの色が見えています。まだまだ始まったばかり。あと2日、気張って下さいね〜。


2007年10月07日 17:53 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 || Next»