『Guest Photo』カテゴリの一覧 | Home

Guest Photo 【かりゆし58】

2014年7月22日 16時台のゲストは

かりゆし58

諫早でのライブ前日に、メンバー全員でお越しいただきました。

Newシングル「Oh! Today」の歌詞に込めた想い。

カップリング「あじさいの花が咲く頃に」のエピソードなど

いろんな話を伺いました。



ISAHAYA SOUL ALIVEに参加される方、

ぜひ後日ライブレポートを♪
2014年07月22日 20:00 カテゴリ:Guest Photo
MARK 固定リンク 

Guest Photo 【THEイナズマ戦隊】

2014年7月17日=イナの日

ゲストにお迎えしたのは THEイナズマ戦隊

バンド名の一部「イナ」にちなんで

バンド結成17(イナ)周年記念で

稲(イナ)佐山でワンマンライブを

8月17(イナ)日に行うことを発表しています。

いよいよ開催まで1ヶ月をきりました!

当日会場で販売されるグッズの詳細。そしてイナ戦と縁のあるミュージシャン、芸人によるサブステージ・パフォーマンスが発表となりました。

肝心のライブですが、2ステージ制になるとのこと。

セットリストを妄想しながら来月を待ちましょう!!



◇ THEイナズマ戦隊 web ◇

◆ 稲佐山ライブ 特設サイト ◆


続きを読む…
2014年07月17日 22:37 カテゴリ:Guest Photo
MARK 固定リンク 

Guest Photo 【WeiWei Wuu】

2014年7月15日のゲストにお迎えしました

ニ胡奏者 WeiWei Wuu(ウェイウェイ・ウー)さん

上海から来日されて23年。メジャーデビューして12年。今後も新たな自分に変化し続ける、との願いが込められた最新アルバム「Reborn」

歌声のようにふくよかなニ胡の響きが味わえる作品です。

9月5日(金)18:30〜 旧香港上海銀行長崎支店記念館

アルバム発売記念のライブが開催されます。

残響音が素晴らしい会場でニ胡、ギター、ピアノの音色をご堪能ください!

トークでも楽しませてくださいますよ♪

詳しくはエフエム長崎までお問い合わせください。




続きを読む…
2014年07月15日 20:00 カテゴリ:Guest Photo
MARK 固定リンク 

Guest Photo 【7!!】

2014年6月30日のゲストは、沖縄出身の4人組

7!! ボーカル NANAEちゃん、ドラム MAIKOちゃん。

今年は結成10周年ということで、作品リリースが精力的!

1月にシングル「この広い空の下で」

5月にもシングル「メロディ・メーカー」を発売。

そして7月30日にはNewシングル「スタートライン」

さらに8月13日にNewアルバム「STARTLINE」発売!

びっくりするほどハイペース(笑)

8月30日には長崎DRUM Be-7でワンマンライブが決定しています。

アルバムをしっかり予習してお出かけください!



《 特番でも予習してね♪ 》

8月10日(日)19:00〜19:55

7!! Special Program "STARTLINE"

FM長崎で放送決定!!

2014年06月30日 20:03 カテゴリ:Guest Photo
MARK 固定リンク 

Guest Photo 【Bitter&Sweet】

2014年6月26日(木)にお迎えしたのは

Bitter & Sweet (ビタースウィートと読みます)

長崎出身:田崎あさひさん(写真左)

新潟出身:長谷川萌美さん(写真右)

今年3月リリースのDVDシングル「Bitter & Sweet / インストール」のPRとして、月1回ペースでTower Records長崎でのインストアライブを行っていらっしゃるお2人。

次回は7月28日に開催予定とのこと。

詳しくはwebでチェックしてください!



FM長崎が大好きと公言してくれている田崎あさひさん。

またスタジオに遊びにいらしてくださいね♪
2014年06月27日 15:16 カテゴリ:Guest Photo
MARK 固定リンク 

Guest Photo 【SiM】

2014年6月25日(水)のゲストは

SiM  ボーカルのMAHさん

かもめ広場は大勢のファンで賑わっていました!

次に会えるのは8月24日(日)稲佐山

Sky Jamboree 2014

インタビュー中、何曲かセットリスト予告も飛び出しましたね!

盛り上がること間違いなし、2ヶ月後が楽しみです♪

そんな彼らの最新作は、6月18日リリースのDVD「i0 YEARS」

2004年の結成から現在に至るまでの紆余曲折を封じ込めた、3枚組の超濃厚な映像集。ライブ映像に興奮して、10年間の歴史をまとめた映像に感情移入して、ツアードキュメンタリーに胸を熱くして、ライブ映像を見返すと泣けてくる。

SiMのすべてが分かると言ってもいいDVDです。必見!!



《 特番オンエア情報 》

7月6日(日)19:00〜19:55オンエア

"SJ a GO GO!"

Sky Jamboree出演アーティストから

LAMP IN TERREN / SiM

2組のボーカリストに、僕DJマークがインタビュー!

稲佐山への意気込みを語っていただきます。

お楽しみに!


続きを読む…
2014年06月25日 20:23 カテゴリ:Guest Photo
MARK 固定リンク 

Guest Photo 【Droog】

2014年6月18日(水)のゲストは

Droog メンバー全員お迎えしました!

"自分達の音楽をより一層お客さんに伝えるためには?"を考え抜いた結果に生まれた、5月14日リリースの1stシングル「In A Ghost World」

必要以上に音を加えず、スタジオライブを聴いているかのようにすっきりしたバンドサウンド。あえて言葉数を減らすことにチャレンジした歌詞。シンプルがゆえに強い、何度聴いても飽きがこない名作シングルが完成しました!

そんなDroog、週末は長崎ライブです!

6月22日(日)18:00〜 長崎Studio Do

共演 : the twenties / 首振りDolls 他

前売¥2500 / 当日¥3000

ステージに立つ彼らはルックスもサウンドもカッコいい!

ロックンロールを愛する人はぜひ一度ご覧あれ。



《 特別番組オンエア情報 》

7月20日(日)19:00〜19:55

Droog produce 電撃電波通信 vol. 3

2014年06月18日 20:00 カテゴリ:Guest Photo
MARK 固定リンク 

クロストークが思わぬ展開へ!

2014年6月16日にお迎えしたゲスト2組

THE BAWDIES / [ALEXANDROS]

それぞれの単独インタビュー後に、待望のクロストークを展開!

お互いのバンドの印象、新曲の感想、喉のケアの話などなど。時間を延長してもまだまだ話し足りませんでした(笑)

しかも最後には、新ユニットの結成に発展!!

テルオ(ROY)とハルオ(洋平)、2人あわせて…

"Dr. Good Weather" 誕生!!

その場限りのノリで終わるのか?

本当にユニットとして機能していくのか?

何はともあれ、Sky Jamboreeでの2組のライブにご期待ください!!




続きを読む…
2014年06月16日 21:30 カテゴリ:Guest Photo
MARK 固定リンク 

Guest Photo 【 [ALEXANDROS] 】

2014年6月16日(月)

SJ前夜祭といわんばかりの賑やかさでした!

まず17時台 前半にお迎えしたゲストは

[ALEXANDROS] (Vo/G)川上洋平さん

バンド名が変わって以降、雨男ではなくなったという洋平さん(笑)

今年のSky Jamboreeへの意気込みや、6月18日リリースのシングル「Adventure / Droshky!」について伺いました。

次の九州ライブは7月11日(金)Zepp福岡。

そして8月24日(日)Sky Jamboree 2014

Newシングルをしっかりチェックして稲佐山へお越しください♪



《 特別番組オンエア情報 》

7月27日(日)19:00〜19:55

[ALEXANDROS] Special Program


FM長崎だけの特別番組です、お聴き逃しなく!
2014年06月16日 20:30 カテゴリ:Guest Photo
MARK 固定リンク 

Guest Photo 【FantaRhyme】

2014年6月12日のゲストは、福岡出身のガールズユニット

FantaRhyme

6月18日リリースのシングル「DAISUKI」にちなんで、Ayuさん Sayaさんそれぞれに方言で「大好き♪」と言っていただきました(笑)

今後もスケジュールが盛りだくさんなので、詳しくはwebで!


2014年06月12日 19:43 カテゴリ:Guest Photo
MARK 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 17 | 18 | 19 |...| 33 | 34 | 35 || Next»
<   5月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク