バレンタイン♪
いよいよ明日は
バレンタイン☆
みなさんは
どんなバレンタインを
過ごすのでしょうか?!
さてさて。
今回の
おむらんちゃんねるは
「一味違う
バレンタインプレゼント」
ということで
2つの特別なプレゼントを
ご紹介させて頂きました〜(^^♪
今回は
カレー&スイーツのお店
pommeさんと
おかしとパンのお店
home laboさんに
ご協力していただきました〜((◆*´凵`w)
まず1つ目。
カレー&スイーツのお店pommeのパティシエ
友重小春さんに教えてもらいました
生チョコのアレンジです♪
作り方は簡単☆
私、イケちゃんも
チャレンジしてみました〜(^◇^)
まず、チョコは
ホワイトチョコを用意します。
【材料】
ホワイトチョコ 100g
生クリーム 25ml
100%ジュースなど 25ml
粉砂糖 適量
ちなみに私、
生チョコは初めて作ります…(^_^;)
生クリームとジュースを
火にかけて…
まわりが泡あわしてきたら
火を止めます

刻んだチョコを入れて…

容器に入れて
ラップを下に敷くと
後で取りやすくなるかな?と
思って、ラップを敷いてみました☆

これはオレンジと
リンゴジュースでやってみました♪
冷蔵庫で約3〜4時間
冷やして…
一口サイズに切る!!

ふつうの生チョコは
コアパウダーをまぶすんですが、
今回は粉砂糖がオススメです。
できた〜\(^o^)/♪
しかし…
でろんとなってしまいました…ΣΣ(゚д゚lll)

ちょっとチョコが足りなかったかも…
みなさん、チョコの量は
増やしてください…!!
続いて…生のイチゴを使ってみました☆

イチゴをスプーンとミニ泡立てで
がんばってつぶしてみました♪
ホワイトチョコ 100g
生クリーム 25ml
イチゴ 25g(約3個)

こっちは評判でしたよ(●ゝω・●) イエイ☆
続いて…
今日、明日限定で
1日5個のみ
販売されるパンをご紹介します☆
その名も
バレンタイン ハート

こだわりのパンの中に
こだわりのガナッシュと
こだわりのラズベリージャムが
たっぷり入ったパンです!!
材料などなど
詳しくはこちらをチェック!!
直径15センチ
お値段650円です!
そして
私たちも試食した
バレンタイン チョコブレッド

こちらも材料などは
バレンタインハートのパンと
同じです。
ふわふわパンと
ツブツブの中身が
めっちゃマッチしてます!!

おいしーーーい\(゜ロ\)(/ロ゜)/
スタッフも大評判で
すぐなくなっちゃいました〜!!
レンジ500〜600Wで
20秒くらいあたためると
中のチョコがとろ〜と溶けて
さらに美味しくなるそうですよ〜!!
直径8センチ
お値段350円です!
こちらは予約のみ販売で
〆切も過ぎてしまったのです…
が!!
今日(2/13)の19時までに
「おむらんちゃんねるを聴きました」と
言っていただけると、
特別に!
作ってくれるそうです☆

日にち、個数限定な
レアなパン。
みなさん、
ゼヒゼヒ買いにいかれてくださーい!!
お店の紹介です。
久原に6月にオープンしたばかりの
おかしとパンのお店
「HOME LABO」さん

一軒家の一画
離れの玄関を
改装された場所で
お店をされています
まさに隠れ家!!

こーんなお店を
知ってると、なんだか
うれしくなっちゃいますよね♪
他にはない組み合わせの
パンもいろいろ
ありましたよ〜!!




また、今回紹介した
バレンタイン限定パンは
14日以降なら
土日でも、
作ってくださるとのことでした(^^♪
(※要予約です)
おかしとパンの店 HOME LABO
住所:長崎県大村市久原1-520
電話番号:0957-52-3130
営業時間:11:00〜19:00 (店休日:月・火)
駐車場:有り(3台)
ブログもされているので
こちらもゼヒ
チェックしてみてください
店主さんのこだわりが
伝わります(*ゝω・*)ノ

チョコ作りのときは
ずっと「じょいふる/いきものがかり」
が流れていた
イケちゃんでした(○゜ε^○)
バレンタイン☆
みなさんは
どんなバレンタインを
過ごすのでしょうか?!
さてさて。
今回の
おむらんちゃんねるは
「一味違う
バレンタインプレゼント」
ということで
2つの特別なプレゼントを
ご紹介させて頂きました〜(^^♪
今回は
カレー&スイーツのお店
pommeさんと
おかしとパンのお店
home laboさんに
ご協力していただきました〜((◆*´凵`w)
まず1つ目。
カレー&スイーツのお店pommeのパティシエ
友重小春さんに教えてもらいました
生チョコのアレンジです♪
作り方は簡単☆
私、イケちゃんも
チャレンジしてみました〜(^◇^)
まず、チョコは
ホワイトチョコを用意します。
【材料】
ホワイトチョコ 100g
生クリーム 25ml
100%ジュースなど 25ml
粉砂糖 適量
ちなみに私、
生チョコは初めて作ります…(^_^;)
生クリームとジュースを
火にかけて…
まわりが泡あわしてきたら
火を止めます

刻んだチョコを入れて…

容器に入れて
ラップを下に敷くと
後で取りやすくなるかな?と
思って、ラップを敷いてみました☆

これはオレンジと
リンゴジュースでやってみました♪
冷蔵庫で約3〜4時間
冷やして…
一口サイズに切る!!

ふつうの生チョコは
コアパウダーをまぶすんですが、
今回は粉砂糖がオススメです。
できた〜\(^o^)/♪
しかし…
でろんとなってしまいました…ΣΣ(゚д゚lll)

ちょっとチョコが足りなかったかも…
みなさん、チョコの量は
増やしてください…!!
続いて…生のイチゴを使ってみました☆

イチゴをスプーンとミニ泡立てで
がんばってつぶしてみました♪
ホワイトチョコ 100g
生クリーム 25ml
イチゴ 25g(約3個)

こっちは評判でしたよ(●ゝω・●) イエイ☆
続いて…
今日、明日限定で
1日5個のみ
販売されるパンをご紹介します☆
その名も
バレンタイン ハート

こだわりのパンの中に
こだわりのガナッシュと
こだわりのラズベリージャムが
たっぷり入ったパンです!!
材料などなど
詳しくはこちらをチェック!!
直径15センチ
お値段650円です!
そして
私たちも試食した
バレンタイン チョコブレッド

こちらも材料などは
バレンタインハートのパンと
同じです。
ふわふわパンと
ツブツブの中身が
めっちゃマッチしてます!!

おいしーーーい\(゜ロ\)(/ロ゜)/
スタッフも大評判で
すぐなくなっちゃいました〜!!
レンジ500〜600Wで
20秒くらいあたためると
中のチョコがとろ〜と溶けて
さらに美味しくなるそうですよ〜!!
直径8センチ
お値段350円です!
こちらは予約のみ販売で
〆切も過ぎてしまったのです…
が!!
今日(2/13)の19時までに
「おむらんちゃんねるを聴きました」と
言っていただけると、
特別に!
作ってくれるそうです☆

日にち、個数限定な
レアなパン。
みなさん、
ゼヒゼヒ買いにいかれてくださーい!!
お店の紹介です。
久原に6月にオープンしたばかりの
おかしとパンのお店
「HOME LABO」さん

一軒家の一画
離れの玄関を
改装された場所で
お店をされています
まさに隠れ家!!

こーんなお店を
知ってると、なんだか
うれしくなっちゃいますよね♪
他にはない組み合わせの
パンもいろいろ
ありましたよ〜!!




また、今回紹介した
バレンタイン限定パンは
14日以降なら
土日でも、
作ってくださるとのことでした(^^♪
(※要予約です)
おかしとパンの店 HOME LABO
住所:長崎県大村市久原1-520
電話番号:0957-52-3130
営業時間:11:00〜19:00 (店休日:月・火)
駐車場:有り(3台)
ブログもされているので
こちらもゼヒ
チェックしてみてください
店主さんのこだわりが
伝わります(*ゝω・*)ノ

チョコ作りのときは
ずっと「じょいふる/いきものがかり」
が流れていた
イケちゃんでした(○゜ε^○)