コレ知ってる?? by MARK
ここ数年のお酒界(?)では焼酎がブームだ。
昔と違いオシャレなイメージに変わったり、種類も豊富だったり。もちろんオレも好き。
で、最近見つけたお気に入りのお店が昨年大村にオープンした「焼酎BAR”水”」。
白を基調とした清潔感のある店内には、焼酎BARというだけあって 麦・芋・米・黒糖 などなど
全国各地のいろんな焼酎が揃えられている”焼酎好きにはタマラナイ空間”!
なんと焼酎だけでメニュー3ページぐらいあるんだよ!全銘柄を制覇してみたいなぁ。。
そんなメニューの中からかわった焼酎をいくつかPICK UP☆ まずはコレ知ってる? ↓↓

ネーミングのインパクトに笑えた!芋焼酎明るい農村
芋の香り・口当りがガツン!とくる名前負けしてない味でした。
もう1つ紹介しましょうか。コレ知ってる? ↓↓

見た目は何の変哲もない透き通った焼酎。でもなぜか中央のラベルに牛が書いてあるぞ。
そう、驚くなかれ。コレ”牛乳焼酎”なんです!その名も「牧場の夢」
牛乳から焼酎が造れること、それが透明だということにビックリ!!
味わいはフルーティー。好き嫌いハッキリ分かれそうだけど、オレは好きだったな。
いつものお酒に飽きたとき、こんな変り種の焼酎を呑んでみるのもいいんじゃない?
===================================================
そしてコレは焼酎BAR”水”とは何ら関係ないけど、珍しい焼酎つながりで。番外編。
現在公開中の映画「男たちの大和」。高い評価を得ている作品ですね。
そのPR用に制作された「オリジナルラベルの焼酎」があるんです!

左が芋/右が麦

こういうのがあるって知ってた??
昔と違いオシャレなイメージに変わったり、種類も豊富だったり。もちろんオレも好き。
で、最近見つけたお気に入りのお店が昨年大村にオープンした「焼酎BAR”水”」。
白を基調とした清潔感のある店内には、焼酎BARというだけあって 麦・芋・米・黒糖 などなど
全国各地のいろんな焼酎が揃えられている”焼酎好きにはタマラナイ空間”!
なんと焼酎だけでメニュー3ページぐらいあるんだよ!全銘柄を制覇してみたいなぁ。。
そんなメニューの中からかわった焼酎をいくつかPICK UP☆ まずはコレ知ってる? ↓↓

ネーミングのインパクトに笑えた!芋焼酎明るい農村
芋の香り・口当りがガツン!とくる名前負けしてない味でした。
もう1つ紹介しましょうか。コレ知ってる? ↓↓

見た目は何の変哲もない透き通った焼酎。でもなぜか中央のラベルに牛が書いてあるぞ。
そう、驚くなかれ。コレ”牛乳焼酎”なんです!その名も「牧場の夢」
牛乳から焼酎が造れること、それが透明だということにビックリ!!
味わいはフルーティー。好き嫌いハッキリ分かれそうだけど、オレは好きだったな。
いつものお酒に飽きたとき、こんな変り種の焼酎を呑んでみるのもいいんじゃない?
===================================================
そしてコレは焼酎BAR”水”とは何ら関係ないけど、珍しい焼酎つながりで。番外編。
現在公開中の映画「男たちの大和」。高い評価を得ている作品ですね。
そのPR用に制作された「オリジナルラベルの焼酎」があるんです!

左が芋/右が麦

こういうのがあるって知ってた??