『ロックンロール ラブレター』カテゴリの一覧 | Home

自然探索 by Mark

このblogにも反映していますが、写真にハマっています。

出かけるときは必ずカメラ片手。

美しい風景を求めて、先週末は長崎市民の森へ。

null

いがぐり。秋ですねぇ。

null

蜜を吸う蝶。適度な距離を保たないと逃げていくので大変でした。
2009年10月27日 10:47 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
MARK 固定リンク 

VANDALIZExxx by Mark

ちょい遅くなりましたが、THE RODEO CARBURETTOR VANDALIZE Tour @ DRUM Be-7

ご来場ありがとうございました!

2曲目でマイクトラブルがあったものの

“鳴らない音は気合で出す”

そう言わんばかりに、ステージ上の3人はキレ抜群のパフォーマンスでした。

基本的に本編のみで出し尽くしているという今ツアーにおいて、アンコールがあったのは長崎ゆえの【愛】ですね!

さぁ、次は11月1日(日)福岡DRUM SONでのワンマン!

新旧織り交ぜて & いつもよりたっぷり曲が堪能できます。

会場を長崎のロデオファンで埋めようじゃないかxxx

続きを読む…
2009年10月26日 20:18 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
MARK 固定リンク 

エキサイティングby.アユミ

高千穂渓名物ボート。無論わたしは乗る方で漕ぐのは相方(笑)。


上野の不忍池ではありません(笑)。
皆楽しそう♪今から行ってきまーす!


真名井(まない)の滝が近づいてきて・・・・


ヒャーッ!水しぶきがかかる!!


滝を過ぎるとこんな神秘的な光景が。
自然の造形美に感動です。


本格的な紅葉シーズン前にも関わらずボートは40分待ちでした。
紅葉はところどころ色づきはじめ、といったところ。 
11月中旬〜下旬ぐらいがいいかも。
ボートは3人乗り30分1500円。17時まで。

ヤマメの塩焼きは、奥の茶屋で600円でした。
(ほとんどのお店が1匹650円)

マイナスイオン浴びて気分爽快。また行きたいなぁ♪






2009年10月26日 14:57 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
ayumi 固定リンク 

由布岳はbyアユミ

昨夜は延岡市に一泊。

地鶏炭火焼きにレタス巻きなど宮崎グルメを。チキン南蛮までいきたかったけど、さすがにアイムフル。
延岡市内は伊勢エビ祭開催中で、のぼりが所々に。
私達が入ったお店にもあったけど、メニュー表の『時価』にビビる。でも聞いたら、一尾5000円だって、、頑張ればよかった。

写真は大分自動車道から由布岳を。山々の紅葉は始まってて赤や黄色がキレイ。それに霧がかった由布岳も趣があります。

BGMはLOUREED。最高♪
2009年10月25日 12:36 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
ayumi 固定リンク 

アマテラスオオミカミ

初めてお会いした…というか、そういう解釈でよいのか…。というか、そもそもお顔の銅像があるとは。。
ここは高千穂峡から車で20分のところにある、『天岩戸神社』の鳥居前。


敬意を払い、浄めた後、奥の本殿へとすすむ。
霊気なのかか冷気なのか…歩道脇の森は陽を遮断し、ここが侵しがたい神聖な場所であることを感覚で感じる。

本殿。…圧倒。凛として美しくて、無言の威圧。
私達の他に参拝者はなく、辺りは音という音を潜め、歩を進めるたびに鳴る砂利に萎縮。


お願い事?オオミカミを前にです、ご挨拶と私の愛する人達に幸せを照らしたもう、と。本心で。

この後、天岩戸温泉へ。
さらに心身浄化されたのでした。
2009年10月24日 23:20 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
ayumi 固定リンク 

ギタリスト同士 by Mark

昨夜のライブの打ち上げにて。

来月ギターを人前で弾くことになったもんで、アンプの音作り・足元のエフェクターの相談にのってもらいました。

null

↑ セカイイチのウッチー & BIGMAMAの柿沼くん

ちなみに打ち上げ中に日付が変わり、柿沼くんは長崎で誕生日を迎えました!(10月24日)

みんなでBirthday Songを歌いました。めでたしめでたし!
2009年10月24日 22:19 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
MARK 固定リンク 

高千穂峡の名物!アユミ

ザ・ボート!あ、『ザ』は余計です。勢いです。

ボートに乗ってこれから渓谷と滝を間近で見てきます!
ワクワク!ヒャッホー♪


2009年10月24日 17:05 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
ayumi 固定リンク 

いざ秋の高千穂へbyアユミ

ヤッホー。

この週末は、ココロの洗濯と色づきはじめの紅葉を見に秋の高千穂へ。

御船ICを降りて浸すら山の中を進んでます。

八百万の神々が居わすスピリチュアルスポットで、何を感じ何を思うのか。。
(ちなみに初高千穂)


マーク、ディレクター、来週の私は何か違うかもよ!?
2009年10月24日 13:27 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
ayumi 固定リンク 

秋色 by Mark

null
at 西山台中央公園
2009年10月24日 11:00 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
MARK 固定リンク 

Good Music by Mark

昨夜のBe-7ライブ、いかがでしたか?

feel so gooooooooooooooood !!

↑ cutman-booche (vo/g)ウリョン & Be-7店長


you've gotta rock !!

↑ セカイイチ (vo/g)岩崎 慧 (d)吉澤 響 & cutmanマネージャー


yeeeeeeeeeeeeee !!

↑ cutman-booche (d)小宮山


打ち上げでみせる表情はライブの充実度を物語る。
2009年10月24日 10:30 カテゴリ:ロックンロール ラブレター
MARK 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 11 | 12 | 13 |...| 71 | 72 | 73 || Next»