長崎 79.5MHz / 佐世保 80.3MHz / 諫早 78.9MHz / 島原 89.3MHz / 南有馬 77.8MHz / 平戸 79.2MHz
2/26 Release Digital Single「ブランニュース」
3/19 Release EP「thirsty flair」
レーベル:murffin Lab. / murffin discs
“おいしいおんがく” をテーマに、東京都内を中心に活動する4ピースバンド〈chef's〉。
2021年、作詞作曲を担当する(Ba)高田真路の声かけを元に結成。自主企画を次々とSOLD OUTさせ、去年8月にはmurffin discsへの所属を発表。
そんな新世代の注目バンドである彼らが3月19日に初の流通盤となるEP『thirsty flair』をリリース。タイトルは、直訳で《渇いた才能》。良い音楽を聴いた時、喉が潤った感覚のような拍手喝采を。おなかと心が満たされるような、とびきりの“おいしいおんがく”が詰まった一作となっている。そのEPから、新しい季節にもぴったりな先行配信中の楽曲「ブランニュース」をSMILE CUTSとしてオンエア。4月4日(金)九州・福岡OP'sでのライブを皮切りに全国ツアー〈chef's 2025 Tour「APEIRING」〉がスタート!
3/28 Release Debut Album「The Long Way Round」
レーベル:Blue Note Records / UNIVERSAL MUSIC
北ロンドン出身、2000年生まれ。アデル、エイミー・ワインハウスらを輩出した名門ブリット・スクール出身のシンガー・ソング・ライター/ギタリストの〈Maya Delilah(マヤ・デライラ)〉。
等身大の歌詞と、R&Bやソウルなどの音楽をオーガニックなポップへ昇華したサウンド、トム・ミッシュを思わせるギター・スタイルが魅力の彼女。2022年には名門ブルーノートと契約し、最近ではフェンダーの次世代アーティスト支援プログラム《Fender Next 2024》に選出されたことでも話題を呼んでいる。
3月28日に待望のデビュー・アルバム『ロング・ウェイ・ラウンド』をリリース。その収録曲の中から、自身の名前を歌い込んだフォーキーで柔らかな1曲「Maya,Maya,Maya」をSMILE CUTSとしてオンエア。
2/26 Release Digital 1st Mini Album「Sirius」
レーベル:Broken Kangaroo
映画を作ることを夢見て、劇伴を友達と作り始めるところから音楽活動をスタート。TikTokのフォロワーは10万人を超え、19歳でLiSA「一斉ノ喝采」を楽曲提供するなど、今最も注目を集めるシンガーソングライター〈Broken Kangaroo〉。
そんな彼が2月に1stミニアルバム『Sirius』をリリース。リード曲「万有引力」は、“二度と会えないほど遠くに離れてしまった存在”が自分たちの気持ちは次元を超えるからこそ、どこにいても繋がっている。「大丈夫」という言葉で想いを繋いだ楽曲。アルバムにも通ずるアンビエントな空間や、劇伴から音楽を始めた自分のルーツを意識したサウンドメイキングを追求している。宇宙規模の壮大なスケールをロックサウンドで仕上げたこの1曲をSMILE CUTS COREとしてプッシュ!