長崎 79.5MHz / 佐世保 80.3MHz / 諫早 78.9MHz / 島原 89.3MHz / 南有馬 77.8MHz / 平戸 79.2MHz

エフエム長崎 FM Nagasaki

SMILE CUTS

Smile Cuts エフエム長崎が推薦するヘビーローテション。

2025年8月のパワープレイ

スマイルカッツ(邦楽)

愛し合うとして/SATOH

7/30 Release Digital Single「愛し合うとして」
レーベル:TOY’S FACTORY

(Vo)Linna Figg、(Gt)Kyazmによる2人組ロックデュオ〈SATOH(サトウ)〉。
Linna Figgが手がけるロック、ヒップホップ、ダンスミュージック、ハイパーポップなど多様なジャンルを自由に横断する独自の音楽と、Kyazmの鋭いギターリフが交錯し、エレクトニックな要素と激しいバンドサウンドが融合した唯一無二のスタイルを持つ。コロナ禍に活動を本格化させ、シークレットパーティー〈FLAG〉を主宰。国内外のアーティストとのクリエイティブなコラボレーションも重ねてきた。
2023年3月に1st Album『BORN IN ASIA』をリリース。そのリリースツアーを成功させると、同年9月には過去最大規模となる渋谷O-EASTで〈FLAG〉を開催。大盛況を収めた。〈RED LINE ALL THE FINAL〉や〈VIVA LA ROCK〉など大型フェスにも名前を連ねるなか、自身のツアーでは台北に行くなど国境やジャンルに縛られない活躍が期待されている。
配信中の最新曲「愛し合うとして」は、現代に生きる私たちの愛と不安を繊細に描いた力強いバラード。Linna Figgによるまっすぐで心に迫るリリックと、甘く切ない歌声が寄り添いながら、サビではエモーショナルな高揚感を生み出すドラマチックなこの楽曲をSMILE CUTSとしてオンエア!

スマイルカッツ(邦楽)

赤いワインに涙が・・・/ブランデー戦記

8/1 Release Digital Single「赤いワインに涙が・・・」
レーベル:UNIVERSAL SIGMA

2022年8月結成。(Gt, Vo)蓮月、(Ba, Cho)みのり、(Dr)ボリからなる大阪発の3ピースバンド〈ブランデー戦記〉。
2023年1月に本格的に活動をスタートさせると、音楽のみならずファッション業界など、あらゆるエンタメ業界の注目される存在に。今年の5月に1stアルバム『BRANDY SENKI』をリリースし、ユニバーサルシグマよりメジャーデビュー。業界大注目の超新星が放つ新曲「赤いワインに涙が・・・」はカントリーの代名詞的楽器・バンジョーの音色とバンドサウンドの調和、ヴォーカル蓮月の透明感のある歌声、そして昭和歌謡のようなメロディと私小説的な歌詞…その全てが絶妙に溶け合った、まさに“ブランデー戦記流演歌”。バンドとしても新境地となる唯一無二の色彩を放つこの楽曲は、この夏を爽やかに彩ってくれる名曲である。

スマイルカッツ(コア邦楽)

消せない!/DOGADOGA

8/20 Release 1st EP「あっ!」
レーベル:DAIZAWA RECORDS/UK.PROJECT

江沼郁弥(Vo/Gt 元plenty)を中心に、藤原寛(Ba 元andymori)、数々のアーティストサポートを務める古市健太(Dr)、そしてロックバンドとしては異色の佇まいと経歴を持つ渡邊恭一(Sax/Cl/Fl)からなる4人組〈DOGADOGA(ドガ)〉。
「俺らのノリのパンクバンドを組もう。」という会話をきっかけに結成。2025年8月20日、ポストパンクやジャズなどをベースに、ラテンやアフロビートのリズムを自在に取り込むなど遊び心を共存させた1st EP「あっ!」をリリース。うねるリズムにからむ、フリーキーなサックス。そして江沼の透明感のある伸びやかなボーカル。レコーディングには、ライブでもサポートを担当する石崎元弥がパーカッションで参加した。その収録曲の中から、現代人の心情をテーマに、あえてコミカルかつ軽快なアプローチで表現した1曲「消せない!」をSMILE CUTS COREとしてプッシュ!