『On Air List』カテゴリの一覧 | Home

'09 8月29日 On Air List

早いものでSky Jamboreeから一週間が過ぎようとしています。

いいライブはいつまでも余韻が残りますね!

さて、8月最後の放送は「さよなら夏の日…」と題してお送りしました。

M? Evil Darling / JOE STRUMMER

1987年公開の映画「Straight To Hell」サウンドトラックより。
ツネさんはこの曲を聞くと色々考えさせられるそうです(笑)

M? Summer In Siam / THE POGUES

ジョー・ストラマーのプロデュースで制作されたアルバム「Hell's Ditch」より。

M? EMMERETTA / DEEP PURPLE

ヒロト♪コーナー
Sky Jamboreeで長崎に滞在中、おなじみのレコードショップ「サニーボーイ」でGetしたという1枚。
第二期ディープパープルの音源。

M? Surfer Girl / The Beach Boys

2005年のアルバム「SOUNDS OF SUMMER」より。



さて、次回の放送はザ・クロマニヨンズ ファン必聴の内容となりますよ!!!!

お楽しみに♪
2009年08月29日 19:55 カテゴリ:On Air List
MARK 固定リンク 

'09 8月22日 On Air List

今回のツネさんは...

Sky Jamboree直前!
ハードロックでおバカになろうNight!でした(笑)

M? IT'S LONG WAY TO THE TOP / AC/DC
     (If You Wanna Rock'n'Roll)

1976年のアルバム「High Voltage」より。

ちなみにアンガスヤング好きは前夜祭に出演の【The JFK】も要チェックです!

M? DANCE THE NIGHT AWAY / VAN HALEN

1979年のセカンドアルバム「伝説の爆撃機」に収録。

M? 10万年の彼方 / KISS

ヒロト♪コーナー
先週のエアロと同時期に人気を博した(説明不要?)4人組。
1974年の1stアルバムに収録。

M? デトロイト・ロック・シティ(EDIT) / KISS

ヒロト♪コーナー
1976年のシングルに収録されているへんちくりんなバージョンでオンエア(笑)

M? BROWN SUGAR / THE ROLLING STONES

映画「SHINE A LIGHT」オリジナルサウンドトラックより。


いよいよ!明日(23日)Sky Jamboree '09!!!!

皆さんのお越しをお待ちしております!
2009年08月22日 20:00 カテゴリ:On Air List
MARK 固定リンク 

'09 8月15日 On Air List

お盆の放送でしたが、長崎市内の皆さん。
爆竹の音に負けずオンエアチェックできましたか?(笑)

M? 夏が来て僕等 / 真島昌利

夏に聴きたい1曲。
ご存知マーシー'89年の1stソロアルバムより。

M? カローラに乗って / 真島昌利

同じくソロアルバム「夏のぬけがら」より。
来週の稲佐山に向け、気分はこんな感じ!?

M? エアロスミスS.O.S / AEROSMITH

ヒロト♪コーナー
スティーブン・タイラーがステージから落ちたらしく、心配を意味する選曲。

M? やりたい気持ち / AEROSMITH

ヒロト♪コーナー
エアロスミスでヒロトさんがお気に入りという1曲。

M? スピードとナイフ / ザ・クロマニヨンズ

いよいよ来週!!
Sky Jamboree '09が迫ってきました!
最高の夏を楽しみましょう!
去年10月の3rdアルバム「FIRE AGE」より。
2009年08月15日 19:58 カテゴリ:On Air List
MARK 固定リンク 

'09 8月8日 On Air List

先週のツネさんの宣言が効いたのか?!
ようやく九州北部が梅雨明けしましたね。

短い夏となりますが、しっかりエンジョイしましょう!

M? PRESSURE DROP / TOOTS AND THE MAYTALS with ERIC CLAPTON

「REGGAE」という言葉を初めて使ったアーティスト。
豪華ゲストで話題を集めた、2004年の名盤「TRUE LOVE」より。



M? One Love / BOB MARLEY & THE WAILERS

8/9へのメッセージソング。
1977年のアルバム「Exodus」より。

M? REDEMPTION SONG / JOE STRUMMER & THE MESCALEROS

同じくメッセージソング。
2003年のラストアルバム「STREET CORE」より、Bob Marleyカバー。

M? X OFFENDER / BLONDIE

ヒロト♪コーナー
夏はHな気分になりませんか?ということでセレクト(笑)

M? SUNDAY GIRL(French) / BLONDIE

ヒロト♪コーナー
ヒロトさんはブロンディの選曲に必ず組み込むというフランス語ver.
2009年08月08日 19:55 カテゴリ:On Air List
MARK 固定リンク 

'09 8月1日 On Air List

M? I Get Around / THE BEACH BOYS

8月に入っても正式な梅雨明け宣言のない長崎。
せめて選曲で夏を感じてもらおうとツネさんがセレクト。
ベストアルバム「Sounds of Summer」より。

M? YELLOW SUBMARINE / THE BEATLES

ビーチボーイズと彼らは良きライバルだったそうです。
1966年のアルバム「REVOLVER」より。

M? Don't Worry Baby / THE BEACH BOYS

この曲はブライアン・ウィルソンがロネッツのために書いたといわれています。
「Sounds of Summer」より。

M? いとしのセシリア / サイモン&ガーファンクル

ヒロト♪コーナー
先日の来日公演を見に行ってきたということで選曲。
1970年のシングル。

M? 早く家に帰りたい / サイモン&ガーファンクル

ヒロト♪コーナー
原題「Homeward Bound」
1966年のシングル曲。

M? DO YOU REMEMBER ROCK'N ROLL RADIO / RAMONES

フィル・スペクター繋がりでBeach Boysから一転(笑)
1979年のアルバム「End of the Century」より。
2009年08月02日 01:43 カテゴリ:On Air List
MARK 固定リンク 

'09 7月25日 On Air List

今回は珍しく(?)番組にゲストをお迎えしました。

Sky Jamboree プロデューサー:有森勝郎

ザ・クロマニヨンズも出演するSky Jamboree
いよいよ1ヶ月を切りました!

チケットを手にした瞬間から夏の興奮が始まります。

M? クロマニヨン・ストンプ / ザ・クロマニヨンズ

2年ぶりに稲佐山に登場!楽しみですね〜!
2006年9月の1stシングル「タリホー」より。

M? THAT SUMMER FEELING / JONATHAN RICHMAN

ヒロト♪コーナー
ジャンゴではお馴染み、ヒロトさんが毎年夏にセレクトする1曲。
2009年07月25日 20:00 カテゴリ:On Air List
MARK 固定リンク 

'09 7月18日 On Air List

そろそろ長崎含め、九州北部も梅雨明けか?

そんな選曲を楽しめるオンエアでした :)

M? LOVE'S MADE A FOOL OF YOU / BOBBY FULLER FOUR
M? I FOUGHT THE LAW / BOBBY FULLER FOUR




1990年発表のベストアルバムより2曲続けて。

M? Daydream Believer / The Monkees

ツネさんはこの曲を聴くとなぜか反省モードの気分になるそうです(笑)

M? ROLL OVER BEETHOVEN / CHUCK BERRY

ヒロト♪コーナー
チェス特集の最終回はチャックベリー!

M? JOHNNY B. GOODE / CHUCK BERRY

ヒロト♪コーナー
今も世界中のどこかで彼の音楽がプレイされていることでしょう。

M? Mommy. / THE SLACKERS

梅雨明け祈願(?)
2007年リリースのベストアルバム「BIG TUNES!」より。
2009年07月18日 19:58 カテゴリ:On Air List
MARK 固定リンク 

'09 7月11日 On Air List

M? COME ON EILEEN / DEXYS MIDNIGHT RUNNERS

ケヴィン・ローランド率いるデキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ。
'82年の2ndアルバム「TOO RYE-AY」からのヒットチューン。



M? JACKIE WILSON SAID / DEXYS MIDNIGHT RUNNERS
  (I'm in Heaven when you smile)

作品ごとに様々なジャンルの音楽を提示してきたユニークなバンド。
上記と同じアルバムから、VAN MORRISONのカバー。

M? SPOONFUL / HOWLIN' WOLF

ヒロト♪コーナー
チェス特集の第6弾は、Muddy Watersのライバル!
代表曲であるこのナンバーは、「胸ぐら捕まれてケンカ売られてるような感じ」by ヒロト

M? HOWLIN' FOR MY BABY / HOWLIN' WOLF

ヒロト♪コーナー
“吠える狼”特集。
この曲は、「ゴリラが強引に女を口説き落としてるような感じ」by ヒロト
2009年07月11日 20:00 カテゴリ:On Air List
MARK 固定リンク 

'09 6月27日 On Air List

M? OUTLAW BLUES / BOB DYLAN

今回ツネさんはボブ・ディラン中心のセレクト。
まずは1965年のアルバム5作目「Bringing It All Back Home」より。



M? MR. TAMBOURINE MAN / THE BYRDS

BOB DYLANのカバー。
1965年のデビューアルバムよりタイトルチューン。

M? MELLOW DOWN EASY / LITTLE WALTER

ヒロト♪コーナー
チェス特集4週目はリトル・ウォルター。
存在感たっぷりのブルースハープに脱帽!
(フレッド・ビロウのドラムもスゴいです)

M? HATE TO SEE YOU GO / LITTLE WALTER

ヒロト♪コーナー
3曲目と同じアルバム(1969年)のタイトル曲。

M? CORRINA, CORRINA / BOB DYLAN

かのJoe Strummerも自身のラジオでオンエアしていた曲。
1963年の2ndアルバム「THE FREEWHEELIN'」より。
2009年06月27日 20:00 カテゴリ:On Air List
MARK 固定リンク 

'09 6月20日 On Air List

M? WHOLE LOTTA SHAKIN' GOIN' ON / LITTLE RICHARD

先週しっとり選曲をしたのに雨が降らなかったので(笑)
その反動からロックンロール・セレクト!
まずはアルバム「Lucille」よりロックンロール・スタンダード。

M? BEAUTIFL DELILAH / THE KINKS

1964年の1stアルバム「KINKS」より。
なお今回はリマスターの「KINKS+12」よりオンエア。

M? ANNA LEE BLUES / ROBERT NIGHTHAWK

ヒロト♪コーナー チェス・レーベル特集の第三弾。
スライドギターで特に大好きというロバート・ナイトホーク。
チェスの前身(1940年代)、アリストクラット時代のナンバー。

M? CHICAGO BOUND / JIMMY ROGERS

ヒロト♪コーナー
現在のバンドサウンドを確立したといえるブルースナンバーの1つ。
ドラムはフレッド・ビロウ、ハーモニカはリトル・ウォルター、ギターはマディ・ウォーターズという豪華ラインナップ!

M? TINY JAMES / THE BAWDIES

先日の長崎ライブも最高でした。
ツネさんが「THE HIGH-LOWS/ザ・クロマニヨンズ」以外の邦楽を選ぶことは ごく稀!
4/22リリース album「THIS IS MY STORY」より。
2009年06月20日 20:00 カテゴリ:On Air List
MARK 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 72 | 73 | 74 | 75 || Next»
<   5月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク