サンハウス!(レポ長文覚悟で) by.アユミ
(05/23 Diary)
源流を見た喜びがあった。
唯一見てなかったのがサンハウスのライブだったから、
(陣内さんは、ロッカーズじゃなかったけど、博多でロッカーズの曲歌ってるの見た)
今夜は、感無量です。
少し前のPOTSHOTや、今のOKAMOTO’Sなんかが、
サンハウス支流のめんたいロックをルーツにしているから、
こうやって時代は回るんだなって思う。
ステージ去り際、鮎川さんの「長崎!」って言葉に、
そこはかとない今夜のライブへの
「愛」を感じました。
鮎川さんと鬼平さんが、BE-7の天井スポットに頭があたりそうで
ヒヤヒヤしましたが(笑)、
ともあれ、
めんたいロック最高!めんたいロック万歳!!


[End]
[P.2/2]次
次の記事:ザ・酒塾!by.あゆみ
前の記事:Spicy voxxのOPENINGテーマ
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ