ザ・酒塾!by.あゆみ
(05/24 Diary)
どうも、”大の日本酒党”という、キャッチコピーで
長崎新聞に載っちゃいました、平川”山田錦”歩美です。
行ってきたよー「ザ・酒塾」!!
(波佐見町観光協会と今里酒造さんのタッグで開催している
酒造りの塾。 今年で6年目。)
これが、今回私がいる第6期生の名札
↓↓
[null画像]
田植えに、酒器作り、村木郷ママ達のお昼ご飯・・・etc、
雨だったけど、おかまいしなしに楽しカッター!!
その模様を、ブログでどぞ♪
朝10時に波佐見町の「くらわん館」にて開会セレモニー。
長崎市内、福岡市内、北九州、島根県、兵庫県から来た塾生
さんも!酒塾の知名度、スゴクね★
その後、田植えへレッツ・ゴー。
村木郷の田園地区の中に、今里酒造の旗で囲まれた田んぼが。
「おぉ、ココが私達の田んぼー!」っとテンションがん上がり。
例えるなら、「DASH村」にやってきたような嬉しさである♪
早速、ビー・サンと短パンに履き替え、田植え!
苗は、山田錦という良いお酒が出来る酒米です。
[null画像]
「山水が引いてあるけん、裸足が気持ちよかですよ」とのことで、
ビーサンを脱ぎ捨て、ざぶんと畑のマーメイド。
足の裏に掴みどころのないヌルヌルとした泥の感触が広がる。
冷たいけど、気もちいい!!田植えは、小学校の時以来です。
[null画像]

前[P.1/3]
次の記事:2回目ゴルフ by 『ムカリド』
前の記事:サンハウス!(レポ長文覚悟で) by.アユミ
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ