「水道週間」未来につながる限りある資源
(06/01 放送後ブログ)
現在の長与川の水を取り込む水槽で金魚を飼い、その様子や動きを逐一チェック!!
もちろん他に数値的な管理もしていますが、こちらは川の水に異変がないかを原始的に知ることができる方法ですね。
年に一度の「水道週間」
改めて、水の大切さを実感します。
今後も貴重な資源を残すために一人ひとりが普段から大切に利用し、ほんのちょっとした心づかいが「長与の水」を守ります
[画像]
▲長与取材班 横△
----------------------------------------------------------------
そして今週の長与トリビア〜ル
「琴ノ尾岳山頂近くの長与川源流には、カエルと河童がいる!!!」
発見しましたーーー!!!
カエル親子
[画像]
背中のお子と2匹合わせて「どん子ちゃん」です(^v^)笑
カッパ
[画像]

[P.2/3]
次の記事:あ〜めあ〜め♪ふ〜れふ〜れ♪
前の記事:こんがりです。
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ