1月1日元旦放送!!
(01/01 放送後ブログ)
2013年になりましたね〜!新年最初の放送が元旦というなんともめでたい長与Life so Wonderfulですけれども、今回は新年にふさわしく、長与町長の吉田愼一さんの力強いご挨拶からスタートしました!!
今年の長与町は「始動、そして躍動」ということで2013年の長与町の動き、そして吉田町長から見た長与町の魅力をメインナビゲーターのひらじゅんさんがインタビューしました。
実は私たちRRRの3人は吉田町長にきちんとお会いするのは今回が初めてだったので少し緊張していたのですが、実際お話してみるととても気さくな親しみやすい方でした(*´▽`*)
吉田町長がお気に入りと言っていた琴の尾岳から本川内駅の眺めも堪能しに行かなくては!!もしかしたら初日の出を見に琴の尾岳登られた方もいるのではないでしょうか?(^^)
そして長与Personのコーナーでは、これまたお正月にぴったりなこの方、小学6年生で詩吟を学ぶ山本梨々香さんをご紹介しました。
[写真画像]
こんなに可愛らしい女の子が、詩吟を吟じる時には顔つきも声も凛々しく力強くなりそのギャップに驚かされました!山本さんのような若い世代の子供たちが日本の文化を大事に、そして楽しむ姿はとても喜ばしいことですよね。
そして写真の後ろを見るととても詩吟とは程遠いROCKなものが並んでいますが・・・山本さんのお父様が矢沢栄吉の大ファンでその影響で息子さんも音楽が好きな音楽一家なんだそうです!
なんと栄ちゃん仕様のスタンドマイクまで!!!!
[写真画像]
前[P.2/3]次
次の記事:日本三大連休明け。
前の記事:今日は楽しいクリスマス〜☆
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ