金沢紀行〜街並み編〜
(11/15 旧ブログエントリー)
[画像]
日本の伝統的な歴史が街並みに残る金沢。こちらは「ひがし茶屋街」【写真左】です。
メインストリート正面には、藩政末期から芸妓さん達の御用達として親しまれた美容室が・・・
この年季の入った板張りの看板【写真右】、良〜い味出してるでしょ♪
[画像]
「ひがし茶屋街」は、美しい石畳に、木の格子戸【写真左】。
そして、私のお気に入りは、メインストリートから1歩裏手に入った路地。
ヒッソリと佇む様子からも、なんとなく日本の美を感じました。
懐かしくってホッとする、駄菓子屋さんも【写真右】。
それから、金沢と長崎のちょっとした共通点も。実は、金沢は“坂道”が多い街なんです。
[画像]

前[P.1/2]
次の記事:金沢紀行〜金沢21世紀美術館〜
前の記事:金沢紀行〜食編〜
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ