スズキ週末ドライブmap★3/2(金)放送。
(03/02 9.ドライブマップ)
とにかく、歴史のある“おひな様”が多く展示されてます。
例えば「一番街アーケード」にある“ボヌール”という婦人服のお店には、江戸中期の「古今雛」、江戸後期〜明治、明治〜大正時代にかけての雛人形などいろんな時代のものが。
この髪飾りは初めて見ました!
見応え十分な「ひな巡り」デス。
そして。せっかくの島原!グルメだって楽しみましょっ♪島原の商店街は面白い。
[画像]
まずは「一番街アーケード」の“肉のいわなが”。
ガラス張りになってて・・・これって、そそられるでしょ??い〜い香りまで漂ってくるんです。
お母さんが、良い塩加減と炭加減で焼いてくれます。
私は、手羽先・鳥かわ・豚バラをチョイス。美味しかったです!
[画像]
次は「サンシャイン中央街」にある「なしタコ」屋さん!
ご存知ですか?なしタコ??
そう。タコなし、タコ焼き。
タコの代わりに“丸天かまぼこ”が入ってるのです!
外はカリッと、中はクリーミー・・・トロッと感と丸天のからみは絶妙。
かなりはまってしまいましたぞっ!
[画像]
前[P.2/3]次
次の記事:道のり
前の記事:小原下遺跡
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ