金沢紀行〜兼六園編〜
(11/15 旧ブログエントリー)
「根上り松」です。根が40数本、高さは2mです。
近くで見ると、なかなかの迫力!
“木の根っこ”って、普通目にすることはないけど、こんなにも力強いんですね。
[画像]
園内になる別荘「時雨亭」。
この日はお天気も良くって、中に入ってお庭を眺めてると、実に“雅”でした。
兼六園は、実際に”歩いてみて”その魅力を目で耳で体で感じることが出来ます。
木々の向こう側から聞こえてくる、水音に、心から癒される朝のひと時でした。


[End]
[P.2/2]次
次の記事:金沢紀行〜文学編〜
前の記事:11/15(火)の選曲。
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ