かんぱ〜〜い☆
(08/05 お知らせ)
この長崎づくりは製造を始めるに当たって、
キリンビールの方と地元長崎の社会人が
一緒に商品コンセプトを開発する
共創ワークショップを実施したそうです。
長崎の特徴は
「ごちゃまぜ」「和食・中華・洋食の和華蘭料理」「地元愛が強い」「平和への想い」
・・など改めて長崎とは を追求しました。
その結果、
みんなと一緒に和華蘭料理を楽しみながら飲む一番搾り
というコンセプトに醸造されたそうなんです。
ビールの色はオレンジ色をしているのが特徴で、
長崎の美しい夕日や名産の「びわ」、
ランタンなどをイメージしているそうです。
一口飲むと味がしっかりしていて、
麦のうまみがお口の中に広がりました♪
長崎の甘い味付けに合うように
九州産の麦芽(ばくが)をふんだんに使用しているそうです。
長崎地元のかたのお口に合うように開発されて
本当に長崎のためにできたビールなんです!
長崎の料理と一緒に、
またお土産や贈り物にいいですよね♪
さぁ・・・
実際に長崎づくりを手にもって、
プルタブをプシュッ
コップにコトコトコト・・・・・
長崎をイメージしたビールの色を楽しみ・・
泡がなくなる前に!一気に!
「ゴクッゴクッゴクッ」って飲んでください!!!!
今日は金曜日!!!!!
お仕事もう一息がんばって、
夜は「一番搾り長崎づくり」で乾杯しましょ♪
以上!MARIAレポでした!


[End]
[P.2/2]次
次の記事:☆8月8日の星占い☆
前の記事:濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜8月5日
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ