石原和幸の魔法のステッキ
(03/29 お知らせ)
一年通しての日当たりを考えて
剪定をしてみてください。
☆あおっちのママ☆
コチョウランを試験管で育てています。
植え替えの方法を教えてください。
★石原さん★
植え替えをする場合は、ミズゴケを根っこに
ヒモなどで結びつけて、鉢の上に置いて
あげてください。
日当たりがよすぎると葉が焼けてしまうので
レースごしの日光がちょうどいいでしょう。
コチョウランもいろいろあるので
種類ごとの原産地を調べてみて
その環境に近くしてあげると元気に育ちます。
☆はらぺこ母ちゃん☆
クルミの苗木について育て方を教えてください。
また、水仙が咲き終わったあとは
どうすれば来年もきれいに咲きますか?
★石原さん★
クルミの木は土に栄養がたっぷりあるところが
いいですね。
日当たりもいいところで、そして大きくなるので
周りの木を日陰にしてしまわないかなど
周囲に注意してください。
水仙は花が咲くと栄養がそこに全部いってしまいます。
花は切花にして楽しみ、次のために
根っこや葉に栄養がいくようにしてあげましょう。
来月からも毎週火曜日の9時10分から、
石原さんとお電話をつないでお話しを伺います!
質問やメッセージもおまちしています♪

[End]
[P.2/2]次
次の記事:ラッキーチョイス!【NHK プロフェッショナル 私の流儀】
前の記事:☆3月29日の星占い☆
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ