かつてないテーマ!!
(07/28 Information)
7月29日(水)のメッセージテーマは、
7(しち)2(ふ)9(く)の神々しい
語呂合わせから、こちらーーっ!!
【 STAND BY ME 七福神 】
かつてない、
めでたすぎるテーマ!!!!
皆さんが、今、側に居て欲しい福神は、
7神様の内、どの神様でしょうか?
(七福神それぞれの解説は、ページ後半にて。)
《 Information 》
Spicy SQUARE : UMIBOUZ in 高浜
Guest : BAN'S ENCOUNT
↓ 七福神のご紹介 ↓
七福神とは・・・、
◆ 大黒天(だいこくてん) ◆
大きな袋を背負い、打出小槌をもち、頭巾をかぶった姿。
財宝、福徳開運の神様として信仰されている。
◆ 毘沙門天(びしゃもんてん) ◆
元はヒンドゥー教の戦の神。
唯一の武将の姿をしていて、右手に宝棒、左手に宝塔、足の下に邪鬼天の邪鬼を踏みつけている。
福徳増進の神として信仰されている。
◆ 恵比寿天(えびすてん) ◆
七福神中で唯一の日本の神様。
左手に鯛をかかえ右手に釣竿を持った姿。
漁業の神で、特に商売繁昌の神様としても信仰が厚い。
◆ 寿老人(じゅろうじん) ◆
手には巻物を括り付けた杖、そして団扇や桃などを持ち、鹿を従えた姿。団扇は難を払い、桃は長寿のしるしで、鹿もまた長寿の象徴である。
長寿延命、富貴長寿の神として信仰されている。
◆ 福禄寿(ふくろくじゅ) ◆
幸福の福、身分をあらわす禄、寿命を表わす寿の三文字からなり、長い頭、長い顎鬚、大きな耳たぶをもち年齢 千歳。

前[P.1/2]
次の記事:Guest Photo 【LAMP IN TERREN】
前の記事:7/28を「なに屋」と読んで
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ