食欲の秋
(09/06 放送後ブログ)
梨たちも辻さんの愛情をいっぱいにうけて幸せなんでしょうね♪
辻さんに梨の美味しい食べ方を伺ったところ、
常温で保存しといて、食べる前に切って冷蔵庫で冷やし、
食べるのがオススメだそう♪
冷蔵庫の場所を取らないので、オススメですよと仰っていました!
梨は幸水だと1週間、豊水だと10日間、南水だと15日間くらい
日持ちするそうです!
ちなみ梨は追熟しない(収穫後に熟れて食べごろになる)果物です♪
時間が経つと少し表面がシワシワになることがありますが、
いつ食べても美味しい実を味わうことが出来ます (^^)
他にもオススメの梨料理をお聞きすると、
コンポートやジャムがオススメだそう!
私は「梨ジャム」を初めて聞いたので、
早速作ってみました!!!!
水分が多いので、火に掛ける時間を少し長めにし、
パイシートがあったので、梨パイにしてみました♪
[画像]
梨の風味・甘みがさっぱりしていて、とても美味しかったです!
また、焼肉のタレに入れてもすごくおいしかったですよー♪
辻さんの梨は
嬉里郷にあるじげもん長与
岡郷にあるまんてんで購入することが出来ます!
皆さんも色んな食べ方で梨を味わってみてください♪


[End]
[P.2/2]次
次の記事:うぅ〜じゃんぼっ!!
前の記事:なっちゅうブラス魂
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ