2013.5.29
(05/29 2013年5月)
紫音会(しおんかい)の会長、田中さんにお話を伺ってきました♪
秋と初夏に咲く
世界初の2季咲きラベンダー
大村の高校生と先生が発見・改良していったとは
驚きですね!!!
[null画像]
その大村生まれの長崎ラベンダーを
生まれた地・大村で育てていこうという取り組みをされているのが
紫音会の方々です☆
紫音会の方々のおかげで
今や大村のいろんなところで長崎ラベンダーが見られます(●^o^●)
大村警察署内の花壇
萱瀬幼稚園付近、小学校付近
大村市役所
森園公園
シーハットおおむら
国道34号線空港南口交差点にある富建の前の花壇

[null画像]
@大村警察署内
ゼヒ、お散歩がてら、ドライブがてら
長崎ラベンダーを見て、
香りに癒されてください(*ゝω・*)ノ
[null画像]

[P.4/6]
次の記事:2013.6.5
前の記事:5月29日はチャレンジデー
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ