今週の記事は2本立て!まずは温泉♪
(12/11 放送後ブログ)
3つめの温泉を紹介しますのはこの僕!
紹介する温泉は「長崎温泉 喜道庵」です!
[画像]
長与町の少し奥の方にある喜道庵、
ログハウス調の建物になっており、
普段仕事で忙しい方もちょっとした小旅行気分を
気軽に楽しめます♪
僕が実際に入浴してきたのですが、
その源泉たるや、素晴らしいこと!!!
お湯に入った瞬間に違いが分かりますよ!
少しぬめっとしたお湯、手足を触るとサラサラです♪
そして喜道庵の魅力は何と言っても
露天風呂から見える絶景!
目の前に広がる大村湾、
夕方は目の前で沈んでゆく夕日を見ながら入浴・・・
これ以上の贅沢がありますかってんだい!!
入泉料とお食事がセットになった
とくとくセット(2000円)もおすすめ!
気の合う仲間とお食事をいただいた後、
温泉で語り合う・・・なんていかがでしょう!
無料の送迎バスもありますよ♪
そしてお土産にはこれがおすすめ!
喜道庵の源泉を使用して作った石鹸です!
[画像]
僕も使っていますが、とにかく泡がすごい!
お肌もツルツルになっていってます♪
長崎温泉 喜道庵
〒851-2121 長崎県西彼杵郡長与町岡郷2762-1
TEL.095-887-4126
営業時間:10:00〜22:00(冬期11月〜4月は21:00)
駐車場42台(無料).
入泉料:(大人)1,500円 (中学生以上) (小人)700円(5歳〜小学生)
とくとくセット(入泉料+お食事)2000円
夜間割引(平日のみ)大人1,000円小人500円

[P.3/4]
次の記事:長与のカキ小屋
前の記事:アーチェリー木田健介くん
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ