Ayumi voxxx
(10/29 Ayumi voxxx)
見た目の通り天丼です。
海丼のルールである車エビのエビ天をドドンと主役に
野菜天を配置。
「アカモク」という海草を刻むと、
「めかぶ」のようにトロネバになるんですが、
これを”掛けて”食べる天丼です。
海草臭くないし、つーか、マジでウマー!!
有頭エビのお吸い物も、いいお出汁がでていて、
あぁ、・・・自宅の水槽で車エビ飼いたい。
2杯目 レディース海鮮丼 1260円 安っ!!
[null画像]
うぉおおおお!!見た目から私好みィ〜っ!!
ハマチ、鯛、イカ、タコ、ヒオウギ貝、そして、イクラちゃん。
下のご飯に中々たどりつけない量です。
ゴマ醤油をかけて、わさびをといて。
海のルビーが口の中ではじけました。。。あぁもう。
こちらの「浜んくら」さんには、
千原ジュニアさんと桂三度(世界のナベアツ)さんの
サインがありました。
翌朝、観光物産館のレストラン「さんぱーる」へ。
海丼は11時からにも関わらず、待ってた私達の為に、
10分前倒ししてくださったお店の方に感謝。
3杯目 ウニ丼
[null画像]
この乗っけ盛り・・・最高反則!!←全力で感動中
甘藷蕎麦(かんしょ そば)もついて、
な、ナント、お値段 1500円!!
醤油に溶けたウニのとろプルがたまらん!!
ありがとう、天草ピ-ポ-(泣)
4杯目 海丼 さんぱーる丼 1800円
[null画像]
前[P.2/3]次
次の記事:《Spicy Square》 草野 耕治さん
前の記事:週末、何食べた?
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ