空の日フェスタの「放水アーチ」
(10/24 今週の発見)
発見コーナー
いよいよスタートしました!!
このコーナーは
大村市のめずらしい光景を
写真に収めてブログで紹介していきます。
第一回目の「発見」は‥
空の日フェスタの
放水アーチです!!
今日の放送でも取り上げましたが、
とってもめずらしい光景なので、
ぜひ、写真を見ていただきたいです!
それがこちらです。
[画像]
場所は滑走路で、
2台の消防車が向かい合い、
放水してアーチを作っています!
[画像]
撮影者のイケちゃん、
ナイスショットですよ!!
水のカーテンができた中を
当日の到着便のSKY141便、
ANA663便、
SNA35便がゆっくりと
走りながら通過していきます!!
なんと神秘的な光景でしょうか‥。

前[P.1/2]
次の記事:玖島城?
前の記事:大空へ羽ばたけ! in 琴平スカイパーク
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ