Ayumivoxxx
(09/18 Ayumi voxxx)
その高らかな一言から始まった「スティルバーニング」!
池畑さん、圭一さん、魚さん、山口さん、
全ての演者に想いと魂がのって、すさまじい音のエネルギーがあふれました。
両脇では、大漁旗が大きく振られ、ゆらめき、
その風には、復興への想いが宿ってました、強く、確かに!
私は、もう、この時は、込み上げる感情が充満して、
涙がただただ熱かったのを覚えています。
嗚呼、これが、山口洋の男の心意気(粋)!
これが、HEATWAVEの玄界灘ロックです!
演奏後、拍手が長いこと鳴り止みませんでした。
そうです、そこにいた人は皆、願いながら拍手を
送っていたのです。
『がんばれ石巻、がんばれ相馬』と。
そんな演出がありつつ・・・
アンコールでは、ヤイコさんの曲をH・Wがバック演奏する
ということもありました。
まさか聞けると思ってなかった、大ヒット曲
『マイ・スウィート・ダーリン』!!
これには、H・Wファンもタテノリ(笑)で喜び、
みんなで「ダーリン〜♪ダーリン〜♪」と唄ったのは
言うまでもなく(笑)
いや〜、山口さん。
コーラス、入れるのいいんですけどねぇ、
あんな男らしくロックな言い方の、
『祈ったもん!祈ったもん!』は、ないです(笑)
H・Wの『荒野の風』では、
ヤイコさんのタテ笛に、山口さんもタテ笛で応酬するも、
ピヒョロっててすぐ止めてました(笑)
やめときゃいいのに〜(苦笑)
最後は、福島のシンガーソングライターさん
も入って全員で『満月の夕』。
歌詞をマイクリレーです。
ヤイコさんのパート、
『すべてを失くした人は、どこへ行くのだろう』
手話のような手の動きもあって、
また涙があふれてきました。
【HEATWAVE&矢井田瞳
MY LIFE IS MY MESSAGE LIVE】
涙、笑い、いろいろあったけど、
心が元気になって、そして、感じ・考えることも
あった素晴しいライブでした。
やっぱりHWは最高です!
楽屋挨拶にて。
ヤイコさんの「覚えてますよ、カモメスタジオ〜!」に感動。
前[P.2/3]次
次の記事:テーマは、「・・・。」
前の記事:テーマは、え?いきなり???
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ