コーヒー、なの? by Mark
(02/04 朝マーク)
今朝のオンエアにて。
『熊本で馬刺し以外にオススメのグルメは?』とメッセージをいただきました。
すぐにピンとくる“王道グルメ”としては 太平燕(タイピーエン)とか からし蓮根とか、ニンニクが特徴的な熊本ラーメンといったところでしょうか?
しかし、それらは有名すぎるゆえ 僕が語るまでもないかと(苦笑)
そこで ちょいとマニアックなお店を1軒ご紹介します:)
昨年末 熊本に行った際、某ミュージシャンに教えていただきました
珈琲 アロー
[画像]
その名の通り、コーヒーを飲む場。
というか
メニューがコーヒーしかありません。
食べ物無し。ブレンドとかアメリカンとかモカとか、そんなのも無し。
お店に入る=コーヒー1杯注文というシステムです。
1杯¥500。何という潔さ!
この時点で「よほどコーヒーに並々ならぬこだわり・自信があるな」と感じますよね。
マスターが慣れた手つきでドリップするのを眺めながら、待つこと数分。
提供された1杯がコチラ。
[画像]
携帯電話のカメラで撮影したので分かりづらいかもしれませんが、液体の色をご覧下さい。
コーヒーなのに透き通っているんです。
目を疑いました。
そして、いざ飲んでみると…
例えは変かもしれませんが
まるでほうじ茶のような香り
コーヒーなのに甘みすら感じる口当たり

前[P.1/2]
次の記事:◆ アーティスト・メッセージ情報 ◆
前の記事:春が少しずつ by 風間
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ