中華粥 by Mark
(11/08 朝マーク)
今日(11/8)は立冬ということで、温かい話題をご紹介♪
焼小籠包 専門店「チャイデリカ」
(新地中華街ちかく)
蒸すのではなく焼く小籠包が看板メニューの人気店です。
[画像]
皮の上側はもっちり、下側は焼いてカリっと。中には、コラーゲンたっぷりのスープ(肉汁)があふれんばかりに!激ウマ!
そんなチャイデリカさんが、11月下旬に『中華粥』を新メニューとして登場させるとのことで、試食会に参加してきました:)
(お粥レポートは続きを読むをクリック↓)
◇◆◇◆◇◆◇◆
この試食会では4種類の中華粥が用意されており、全てを味わった後にアンケート調査。その集計結果をもとに、人気の高かった2つが商品化されるという企画でした。
ちなみに お粥そのものは、長崎県産のお米を使用し、鶏ガラと海鮮をベースに炊いてあるそうです。
では試食した順に 4皿の立候補者をみてみましょう(笑)
? 野菜粥
少量の塩で茹でた季節の野菜をトッピング。野菜本来の味と お粥自体の風味が楽しめる、最もシンプルな中華粥。ポイントは生姜。ぽかぽか効果が期待できるのと、香りの面で食欲増進にも繋がります。
[画像]
前[P.1/2]次
次の記事:ホロスコープ ☆ 11月9日の星占い
前の記事:ホロスコープ ☆ 11月8日の星占い
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ