「JAPANESE SINGER」byあやたか
(11/04 Aya's Diary)
11月2日(水) アルカスSASEBOにて、
あつーく、あまーく、濃いぃ(笑) そしてPOPな夜を過ごしてきました!
平井堅 ライブツアー 2011 「JAPANESE SINGER」
今回は約3年ぶりとなるフル・アルバム、「JAPANESE SINGER」
を引っさげてのライブツアー。
長崎でのライブは約7年ぶり! そして佐世保は初めて!という平井堅さん。
一曲目の「いとしき日々よ」から会場は総立ち、大きな歓声と拍手。
そんな会場の熱気に、
「昨日財布をなくし、只今無一文ですが、みなさんのおかげで忘れられそうです(笑)」と。
最新アルバムの曲はもちろん、アコースティックで披露する「ミニ Ken’s Bar」では、ファーストアルバムの曲もまじえながら、しっとりと聴かせてくれました。
個人的には、この「ミニKen’s Bar」が一番好きです♪
平井堅さんのエモーショナルで音域の広い声をたっぷりと堪能できるし、何より初期からの曲を網羅してくれるので。
ファーストアルバムからは懐かしい「片方ずつのイヤフォン」
テレビドラマ「ブラックジャックによろしく」の主題歌にもなった「LIFE is・・・」にはぐっときました。
その後はノリノリのPOP SONG TIME♪
ぎこちないステップ(本人談)でも「POP STAR」に会場も大いに沸きました。
その熱気覚めやらぬ会場からはもちろん「アンコール」の声が。
最後は、「震災の後に書いた曲で、自分の心の弱さと向き合うことになりました」という「あなたと」をピアノ弾き語りで。
彼自身「アーティストとしてどうあるべきか、自分と真剣に向き合った。そしてこれからも歌い続けたい」と感じたそうです。
前[P.1/2]次
次の記事:空中散歩 by Mark
前の記事:ホロスコープ ☆ 11月4日の星占い
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ