陶器市
(05/01 旧ブログエントリー)

[画像]
陶器市真っ只中ですね。
波佐見・三河内・有田、皆さんはどちらにお出かけ?
私は、知人の作家さん達に逢いに、ちょっくら「有田」まで行ってきました┌( ・_・)┘
有田には初めての参加。
なかなか歩き応えのあるメインストリートですな。
お天気はイマイチでしたが、焼き物ファンにはそんなの関係ないようです。
小降りの雨など全く気にならないようで、両手に背中にわんさか抱えていました!
こちら「吉田健宗さん」のテント。
吉田さんご夫婦を見ていると、私はとても落ち着きます。人柄ですな。
[画像]
ズラリと並んだ作品たちはどれも「平川家に行きたいよぉー!」と言っているように聞こえましたが、ここは一点集中で!小皿に目を向けました。
質感が好きな小皿です。
丸いのも、四角いのも手にしてニンマリです。

有田在住の「川口武亮さん」の販売エリアをのぞいてみると、ご夫婦揃って「アラッ!」と素敵な笑顔で迎えて下さいました。予想外の来客に驚いている様子。ニヒヒッ。
川口さんは、やわらかい色合いがとても魅力的です。
箸置き・飯碗・カップ・・・んん〜っと心奪われながらも、手にとったのは「小皿」。
丸み具合が、手の平にすんなりと馴染みます。
[画像]

前[P.1/2]
次の記事:水プレ!と0502の選曲。
前の記事:0501の選曲。
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ