今週の記事は2本立て!次は演劇♪
(12/11 放送後ブログ)
さあ温泉特集に引き続き、次はこちら!
長与Personのコーナーでは
東京芸術座の方たちと長与第二中学校の生徒さんが
共演した舞台「赤ひげ」を特集しました!
演劇には生徒14名が参加!
[画像]
舞台で演じる生徒たちは真剣。
普段は体験できない経験に何かを学んだようでした!
「赤ひげ」と言えば山本周五郎の小説『赤ひげ診療譚』や、
黒沢映画でご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
江戸時代の小石川養生所を舞台としたお話です。
僕自身も生で演劇を鑑賞しましたが、
やはり迫力、感じるものが画面を通して
見る場合と比べ、格段に違います。
僕の学生時代にはこのようなものがなかったので
長与第二中の生徒さんが少し羨ましかったです!
演じる側でも、鑑賞する側でも、
生徒さんにとって良い経験になるのは
間違えないですが、
東京芸術座のみなさんにとっても
良い刺激になっているようです!
[画像]
この演劇をキッカケに長与町から
日本を代表する俳優が誕生するかも・・・!
そう考えるとワクワク!
番組ではメッセージをお待ちしてます!
どんな些細なことでも構いません!
長与町に関することや、
番組聞いてまーす!ってだけでもいいんです!
よろしくお願いします!
FAX番号は095-828-2800。
メールはFM長崎メッセージフォームからお願いします。
>http://www.fmnagasaki.co.jp/request/request.php
前[P.1/2]次
次の記事:長与のカキ小屋
前の記事:アーチェリー木田健介くん
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ