今週の記事は2本立て!まずは温泉♪
(12/11 放送後ブログ)
今週の長与Life so Wonderfulも2本立て!
ブログも内容たっぷりで2本立て!
長与Lifeのコーナーでは
これからさらに冷え込む季節にピッタリ!
長与町の「温泉特集」を行いました!
実はで・す・ねっ!
長与町は多くの温泉があるいわば温泉天国なんですよ!
今回は3つの温泉を取材しました!
まずはリカちゃん担当「道ノ尾温泉」。
[画像]
道ノ尾温泉は何と明治元年創業!長与町最古の温泉です。
つまり1868年ですよ!明治維新の頃ですね〜。
語呂合わせは「温泉入ってい(1)ば(8)ろ(6)ーや(8)」!
坂本竜馬や板垣退助が活躍した時代に存在したとは・・・
ロマンを感じずにはいれませんね!
温泉として楽しめるのはもちろんですが、
道ノ尾温泉の源泉は飲むこともできるんですよ!
非常に清浄で水質も安定しているため、
長崎県から「飲用可」の認定を取得しているそうです。
また、道ノ尾温泉には整骨院と、
西海で収穫された新鮮な野菜などを
販売するお店が併設されています!
[画像]
温泉にゆっくり浸かった後は買い物してそのまま帰宅♪
なんていかがですか〜?
「道の尾温泉」
長崎県西彼杵郡長与町高田郷284
TEL:095-856-2631
営業時間:午前11時〜午後11時
定休日:毎週木曜日(祝祭日の場合は営業)
入浴料 大人550円 小学生300円 幼児150円
[HP]http://www5e.biglobe.ne.jp/~oyu/

前[P.1/4]
次の記事:長与のカキ小屋
前の記事:アーチェリー木田健介くん
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ