TRC xxx by Mark
(11/02 ロックンロール ラブレター)
THE RODEO CARBURETTOR
8月リリースのアルバム「VANDALIZE」に伴う福岡ワンマンライブを見てきました。
交通事情により序盤の数曲 間に合わなかったものの、んなもん関係ないわ!ってぐらい特濃なRock'n'Roll Partyでした!!
余計なMCを挟むことなく 攻めまくったセットリスト、実に27曲!
中盤の「meaningful」→「Speed of flow」→「I'm still」にもやられたなぁ。
(長崎で見慣れているせいか、鍛治さんが「福岡〜!」と言うのに不思議な感覚でした 笑)
3人のテクニック・アンサンブルが確立していることはもちろんですが、彼らは“演奏していなくても、立っているだけで魅せられる”という ライブバンドたる条件を備えた稀有な存在。
誤解を恐れず言うと、もっと評価されるべきだと思います。
九州のロックファン、ロデオともっと感じ合いましょうxxx
先を見て活動するタイプではないので、“今”見ておかないと後悔するかもしれませんよ。
なお、次は12月5日(土) maximum volume @福岡DRUM SON!
===
はい、恒例の打ち上げ写真です。
まずは(b)滝澤さんと F-X 首謀者:BEA Fujiking
理由は書きませんが、「Negative Boys」と名付けられていました。
[画像]
慰め合い。写真からも負のオーラが漂ってきませんか?(笑)
その後キングは立ち直り、最後はこんなに笑顔になりました。
Fujiking / ロデオの音源などでお馴染み:ZealotのHさん / 境さん
[画像]

前[P.1/2]
次の記事:nommunication by Mark
前の記事:佐世保にて by Mark
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ