WEEZER!激面白い!
(07/27 ロックンロール ラブレター)
スケール感の大きいロックと、時折り音を外す下手うまなvo.リバース・クォモ。『アイランド・イン・ザ・サン』や『ビバリーヒルズ』が聞けて何より♪。
[画像]
以下、リバースの爆笑MC集です。どうぞ。
全編にわたりカタコトの日本語でしゃべるリバースさん。
最初のMCで、
『アニョハセヨー!アニョハセヨー!』と何故か韓国語で挨拶しはじめる。
…おいおい、ここはJAPANだ、日本人の奥さんに怒られるぞ!リバース!!と、すると…、
『キノウハ、カンコクデ、ライブヲシマシタ。カンコクゴヲ、スコシ、ナライマシタ。カンコクゴノ、センセイデス!アニョハセヨー!』 と三度叫ぶ。
…なるほどね。おとといロビーで私が見たのは、リバースのそっくりさんか。
爆笑MCは続く。
序盤でメンバー紹介を始めたリバースさん。一人、一人『カッコイイ、カッコイイ』と自慢げにメンバーを紹介していき、自分の時には『ワタシガ、リバース・クォモ、デス。ヨロシク、オネガイシマース』と、お行儀がよい。
さらに、新曲「キャント・ストップ・パーティング」を演った後で、『カッコイイ?!』と皆に質問し、イエス!と答えると、『トンデモナーイ』と、なぜか謙遜するメガネ、いや、リバース。
さて、中盤に突然リバースが『デモレコーディング、ヲ、シマス』と言い出して、ドラムセットに座り、一人ドラムを叩き出す。すると即録音されたビートがループし始め、次にそれに合わせてリバースがタンバリンを重ねる、次にベースを、次にエレキgを重ねると、「リズム隊」が出来あがる。、そしてセンターに戻ったリバースは、アコギを持ち、あの名曲『アイランド・イン・ザ・サン』を奏で始めた! まさに一人WEEZER!! 会場からは大歓声が起こる!やるじゃんメガネ!いや、リバース!

前[P.1/2]
次の記事:ライブのシメは
前の記事:一周してたら
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ