ドライブといえばアイス!
(04/25 お知らせ)
今日(4/25)は 毎月恒例!「外戸本 (最新刊)」について
文栄出版社 編集部の ハヤノさんに うかがいました。
[画像]
特集がGWにぴったりですね、「道の駅&産直市場」。
特にドライブ中アイスクリームを食べたくなる風間にとっては
見逃せないのが 大分の「ご当地ソフトクリーム」特集!
? 道の駅 さがのせき の「クロメ ソフト」
ヤギのミルクソフトに、
粘りのある黒い海草:クロメ(お醤油で味付け済)が
かかっているんですって。
お醤油とミルクが合わさると キャラメルのような味に!
クロメのコリコリ感もあって、食感もいいそうですよ。
? 道の駅 鯛生金山 の「カメルーン ソフト」
カメルーンの国旗をイメージして
緑:ワサビ、赤:チェリー、白:ユズハチミツ
そして真ん中に 星型に切ったパイナップルが乗ってます。
なぜ 抹茶ではなくワサビなのか 気になりますが
食べてみたいですよね。
そして、食べてみたいといえば
福岡 八女は 黒木町にある「たかっぽ こんにゃく」!!
竹の筒で作られた器に(白飯のように)盛られたコンニャク。
竹のアクがこんにゃく芋のアクを相殺してくれて
やわらかくて プルプルで 弾力があって 滑らかなんですって。
オススメの食べ方は 刺身!
一軒のみで販売されているので 前日までの予約が必要です。
でも、食べてみたい一品です。
さ、そして 食べてみていただきたいのが
「サントリー、春の食卓彩りキャンペーン
前[P.1/2]次
次の記事:4/29 祝日も生放送中!!
前の記事:4/25は
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ