試着が大切!
(04/03 お知らせ)
午前中の嵐が嘘のような 夕日ですね。
言い訳ですが、今日の風間はなぜか焦ってしまい、
いい間違いが多いOAになってしまいました。
失礼いたしました。
今日は、手軽にイメージチェンジもできる
メガネ、メガネ関連グッズについて ご紹介しました。
プライベートではメガネもかける 風間が気になったのは
めがねケース(ボックスタイプ)@コクラヤ
[画像]
[画像]
これなら、どこに置いたか 分からなくならないですよね。
伊達メガネにチャレンジしたい方は、
Zoff の ダテ割り を利用すると、
お手頃価格で 好きなフレームのものを ゲットできると思います。
また コクラヤ では「TALEX」というレンズが イチオシ。
白バイやバスの運転手さんなども使っているそうです。
Zoff では「Zoff SMART」という、
とても軽くて柔らかいフレームが イチオシ!
これまでの常識が覆るくらい 曲がります(笑)
さて、お話をうかがった、コクラヤとZoffで 初めて知ったこと。
その?
メガネにとって理想的な眼鏡ケースの形は “三角形” なんですって!
その?
メガネを畳むときは “左側から” 畳むと キレイに収まるんですって!
前[P.1/2]次
次の記事:4/4は
前の記事:4/3は
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ